このサイトに掲載されている製品は全国のディーラーショップにてお求めいただけます。
Posts
Archives

ZEN SHREDDER JAM selection MOVIE CONTEST

イベント情報
9/1(木)〜25(日)に開催していたムービーコンテストでは、ハッシュタグ『#zenperugia2022』を付けて投稿されたライディング映像が数多く集まり、10/9のSHREDDERJAMへ参加する15名のライダーが決定しました!期間中に投稿していただきましたライダーのみなさん、ありがとうございました。SHREDDERJAMへ参加する15名のライダーは以下のとおり。全国津々浦々。凄腕ライダーたちが揃いました!ライダー映像へジャンプ投稿日tatsuki_hlg↓↓映像へ9月13日chiba5...

続きを読む

発売中のJOH PROJECTのDVDからEDGEパートが限定公開

メディア情報
発売中のJOHPROJECTのDVDからEDGEパートが2022年9月28日20時まで限定公開中です。常:JOHDVD&CDDVD収録時間約40分CD収録時間約37分※DJMASakaSENJU-FRESH!制作出演眞謝大輔、松元謙、比嘉勝太、高橋直也、佐々木玲司、他サウンドトラックDJMASakaSENJU-FRESH!アートワークKaToPe特典高画質デジタルダウンロード※映像本編のダウンロード価格¥3,300(税込)

続きを読む

JOH PROJECTからロゴTシャツが9/23に発売

製品情報
JOH作品内のアートワークを描き下ろした、KaToPe氏のデザインをあしらったロゴTシャツの発売です。フロントにはJOH鳥ロゴをプリント、バックには迫力のある絵がプリントされています。9/23に¥3,960(税込)で発売予定です。スペックカラーWHITE,BLACKサイズS、M、L、XL、XXLサイズチャートSMLXLXXL身丈6569737781身幅4952555863袖丈1920222425

続きを読む

9/10はいわき市の21世紀の森公園スケートボード広場で『CONFLICT JAM 2022』です

イベント情報
2020年春にオープンしたものの、BMXではライディングすることができなかった21世紀の森公園スケートボード広場でしたが、この春ついに利用可能となり、早速遊びに行ったライダーもいることでしょう。そんな21世紀の森公園スケートボード広場でCONFLICTCREWによる『CONFLICTJAM2022』が9/10(土)に開催されます。主催者が「本当にジャムであってジャムでないジャム」と言い、別名を「芝芋JAM」と呼び、一見すると取っ付きにくさを感じてしまいそうな気もしますが、つまるところ、パークを貸し切ったか...

続きを読む

山形県寒河江市にある寒河江スケートパークで930 BMX JAMが開催

イベント情報
2022年9月24日(土)に山形県寒河江市にある寒河江スケートパークで930BMXJAMが開催されます。今回は改修工事を終えパワーアップをしたボールでのBMXジャムとの事でワクワクしますね!集まったライダー達でセッションを各々楽しみつつ、14時位かジャムを開催との事。パークから2.5km程の位置にキャンプも可能との事ですので、友達と遊びに行ってはいかがでしょうか?Photo:@55naoking930BMXJAM詳細開催日:2022年9月24日(土)開催場所:寒河江スケートパークエントリーに...

続きを読む

10/9(日)のペルージャカップにて屋内パークでSHREDDER JAM開催!ジャムの参加権をかけたムービーコンテストを開催します。

イベント情報
10/9(日)開催のPERUGIACUP(ペルージャカップ)で、ZENが企画や進行を務めるストリートライディングにウェイトをおいたジャム『SHREDDERJAM』を開催します。今回の『SHREDDERJAM』では、事前に、その参加権をかけたInstagramムービーコンテストを開催。当日の屋内パークでは、ムービーコンテストにより選抜された15名のライダーたちが、名誉や賞金をかけたライディングを披露することになります。そのため、今回の『SHREDDERJAM』は、ムービーコンテストから予選が始まるという...

続きを読む

これからBMXを始める方に向けたオススメのエントリーモデル、DURCUS ONE – MOTOが再入荷。新色のYELLOWが登場!

製品情報
在庫を切らしていましたDURCUSONEBMXのMOTOが入荷しました。今回の入荷では、鮮やかな新色GLOSSYELLOWの登場です。定番カラーのMATTBLACKも再入荷しています。全国のディーラーショップにてお求めいただけます。DURCUSONE-MOTO詳細DURCUSONEBMXライダーの大霜優馬と開発スタッフが結束し、様々なフィールドでの乗り方を想定し、設計・デザインを追求したMOTOは、これからBMXを始める方に向けたエントリーモデルです。フレームのリヤバックは12.9"...

続きを読む

BRAVE FORKS

注意2025年11月ごろに再入荷予定です。ALIVEINDUSTRYから新たにテーパーフォークの登場です!2.4”のタイヤまではめる設計で、なるべくフォークの肩が張りすぎず口が大きくなりすぎないようにデザインされています。エンドにはALIVEの刻印が入っており、肩からフォーク先端にかけてのテーパーも少なめに設計されており、男らしい印象のフォークです。M24のトップボルトには”forevertwowheelsAliveIndustry”とプリントされています。スペックカラーEDBLACK,...

続きを読む

SURVIVE BAR

注意8.3"は2025年11月ごろに再入荷予定です。バニーホップなどでフロントを引き上げやすいようにアップスウィープとバックスウィープを設定。なにより、形のいいシャープな顔立ちをもったSURVIVEBARは、ダブルバテッドのチューブを使用していて軽量です。AliveIndustryが自信を持ってリリースするハンドルバーは間違いなしです!スペックカラーEDBLACK,CPチューブ熱処理済クロモリ高さx幅8.3"x27.5",8.7"x28.5"バックスウィープ11°...

続きを読む

ALIVEの新作ハンドルバー2種とフォーク1種が9/23に発売。本日から予約受付スタート。

製品情報
2022年に発足から丸10年を迎えたALIVEINDUSTRYから、新作の4ピースハンドルバー『TG2000BAR』、復活の2ピースハンドルバー『SURVIVEBAR』、そして新作のフロントフォーク『BRAVEFORKS』が9/23(金)に発売予定です。TG2000BARの詳細SURVIVEBARの詳細BRAVEFORKSの詳細多彩で個性的なライダーが集まるALIVEのチームですが、誰一人としてかぶることのないライディングスタイルも然り。そんな彼らが仕上がりに納得するパーツに信頼と期待を寄せる...

続きを読む

THEORY ( セオリー)の取り扱いをスタート! 同時に(8月中旬予定)MERRITTも入荷します。

製品情報
THEORY(セオリー)の取り扱いをスタートいたします。MERRITTのサブブランドとして始まったTHEORYはアメリカ東海岸のニュージャージーを拠点に、BMXと彼らのBIKELIFESTYLEを発信しています。各プロダクトは手軽な価格帯で、シッカリとライディングを楽しめるパフォーマンスを提供しています。◆THEORYのINSTAGRAMはこちらからhttps://www.instagram.com/theorybikes/そして、各製品は8月中旬にMERRITTの製品と一緒に入荷予定となります。...

続きを読む

MKII FINAL DRIVE BATTLE WHEEL

幅と厚みがあり頑強なBATTLERIMを使用したフリーコースターハブのホイールです。スペックカラーBLACKリムBATTLERIMハブMKIIFREECOASTERHUB14mm,9Tホール数36HドライブRSD,LSDハブガードREARHUBGUARD-NYLON重量1511g

続きを読む

NON STOP FRONT SIEGE WHEEL

軽量で幅広なSIEGERIMを使用したフロントホイールです。スペックカラーBLACKリムSIEGERIMハブNONSTOPFRONTHUBホール数36Hハブガード-重量1040g※商品は組まれたホイールとなります。

続きを読む

NON STOP FRONT BATTLE WHEEL

幅と厚みがあり頑強なBATTLERIMを使用したフロントホイールです。スペックカラーBLACKリムBATTLERIMハブNONSTOPFRONTHUBホール数36Hハブガード-重量1123g※商品は組まれたホイールとなります。

続きを読む

Translate>
MENU
Social connect

BMXのストリートライダーが本物のBMXを伝える、BMX専門の輸入代理店。
このサイトに掲載されている製品は 全国のディーラーショップにてお求めいただけます。