このサイトに掲載されている製品は全国のディーラーショップにてお求めいただけます。
Category

製品情報

MACNEIL第4段!GARY YOUNGフレームが発売!

製品情報
今月ラスベガスでも行われたNORACUPでも最優秀選手に選ばれたMACNEILのライダー"GARYYOUNG"、そのシグネーチャーフレームが来春発売されるしいです。カタログではMACNEILの地元、カナダのセメントパークでのフロントリフトのテイルスライドの写真がかっこいいです。まさに別格のライディングですね。このパークはPRIMOの広告でJOERICHがバカ飛びしていたあのパークです。日本にもこんなパークがあったら良いですね。第5弾もお楽しみに!!

続きを読む

ハブの画像その2

製品情報
NACNEILハブの新たな画像が届きました。フロントのフランジ間の広さや14MM中空シャフトが目を引きます。この中空シャフトならかなりの重量減が期待できます。詳しくは製品紹介のページが各商品の詳細を御覧下さい。

続きを読む

05MACNEILカタログ第二弾!

製品情報
'05MACNEILBIKESのカタログ情報第二段!今話題となっているAllisterWhitton(UK)の新型シグネチャーフレームの情報です。'05ラインナップからの追加となり、AllisterWhittonの理想が形になったのがこのフレーム。特徴はやはり20.9インチのトップチューブ。Allisterの大柄な体格に合わせつつ、取り回しをしやすくする為の絶妙なジメトリーとなっている模様です。また、インテグラルヘッド、スパニッシュBBと最新のトレンドシステムを惜しみ無く採用し、重量も2.745k...

続きを読む

MACNEIL BIKES 新型ハブ続報!

製品情報
先だって当ニュースでMACNEILBIKESから新しくハブが登場予定との速報をお知らせしたばかりですが、そのスペック等に関する詳細がMACNEILBIKESからZ.E.Nにリリースされました!MACNEILBIKESからのコメントは以下の通りです。「我々は今までの経験から新しいハブを位置から開発する事は大変な労力を必要とする事を知っていました。フランジのをCNCマシンで厚く加工ためには、新たな金型を作る必要があります。このプロセスは既に多くのメーカーが使用している既存の金型を使うという選択よりも非常にコス...

続きを読む

05MACNEILのカタログが届きました。

製品情報
MACNEILBIKESの最新カタログがいよいよZ.E.Nにも到着!'05カタログのグラフィックスはセクシーで超ホット!!そそるカバーになっている。JAYMIRONの意気込みが感じられる!?出来栄です。シートコンボのニューバージョンや、AllisterWhitton(UK)の新型シグネチャーフレームなど要チェックのアイテム満載です。今後、当ニュースでこの最新カタログを数回に渡ってご紹介していきますので是非お見逃しなく!!

続きを読む

05マクニールの新製品?

製品情報
ついにマクニールからハブが発売されるかもしれないとの情報がZ.E.Nに届きました!マクニールから届いたそのハブの画像は現時点ではあくまでプロトタイプのサンプルフィニッシュですが、前後セットで開発中とのことで、特徴としてはスポークが当たるフランジ部には溝が切られ、スポークに掛かる負担を減らそうとしている点。もちろんこの溝はフロントハブにも処理が施されており、FBMやS&Mと並び、常に斬新なデザインにトライしていると海外で評価の高いマクニールらしい非常に凝った作り込みが期待されます。フロントのシャフトは3/8と14m...

続きを読む

次回MACNEIL新製品は軽量ハンドル!

製品情報
インターバイクでも発表され実際手にしたかたもいると思いますが、マクニールの次回新製品は9バテットと呼ばれるパイプを使用した超軽量ハンドルバー!実測はなんと630gで今までのバーに比べ2/3の重量になっている。このパイプはKHEがいち早く使用してすでに製品化しているが、今回マクニールでは全てのバーにこれを採用して、様々なサイズ、ベントなどで製品化する模様。インターバイクに行った友人からによるとGARYYOUNGもいたく気に入った様子でバーを説明していたのこと。MACNEILのLightBarシリーズご期待ください...

続きを読む

STANDPOINT Issue5

製品情報
STANDPOINTというビデオマガジンをZ.E.Ndistributionが取り扱いしていることはご存じだとは思いますが、ここであるライダーからそのSTANDPOINTについてコメントをもらったので紹介したい。そのライダーは東京のストリートライダーで最近WETHEPEOPLEのライダーにもなった"伊藤ゆうご"、彼を知らない方の為に少し彼について説明したい。彼は東京の六本木という外人率が最も!?高いを拠点にストリートに重点をおき活躍するライダーで、ストリートでのライディングには隠れたファンは多い。Z.E.N...

続きを読む

SAL PROTECTIONのステッカー

製品情報
日本の多くのトップライダーが愛用する"SALPROTECTION"。そのトレードマークともいえる、日食をイメージしたステッカーが近日中に販売を開始する。Tシャツのデザインにも採用され、多くのライダーに人気のこのデザインは、ブランドオーナーの田村健自身がデザイン、彼の奥深さを感じられる。大きさは約4cmの正方形でその真ん中に日食マークが入る予定。出来上がりしだい画像を公開するのでお楽しみに。

続きを読む

etniesの広告にROOFTOPが登場!

製品情報
etniesといえばZ.E.Ndistributionの代表的なブランドでもあり、多くのBMXライダーにも愛される定番スケートシューズブランドですが、11月号RIDEのetniesの広告にあのROOFTOPが登場している。自身がデザインしたシグネーチャーシューズ"ROOFTOP3"の広告で、乗っているバイクはZ.E.Ndistributionが正規総代理店に決定したKINGBIKE!まさにZ.E.Ndistributionの為の広告のような内容になっている。このKINGBIKEはアメリカで一本、一本ハンド...

続きを読む

JUICY VISION.comの次回作は!?

製品情報
前回西東京やロードトリップなど多岐な内容を美しい映象で表現した"bGVIDEOMAGAZINE"、その次回作"bG8"がなんとendpoint81の予選日にプレミア試写会が行われることが決定した。endpoint81をご存じない方もいるかと思うので説明するが、ストリート、パークのシリーズ戦で年3回開催され、その最終戦が今月30〜31日に東京はアメージングスクエアー内キノウチサイクルで行われる。次回作の"bG8"は岡山ローカルシーンなども収められ、日本のシーンを知るにはかかせないのがこの"bGVIDEOMAG...

続きを読む

DIG Issue41が入荷しました。

製品情報
日本でも多くのライダーたちから写真やグラフィックが抜群と評判のDIG。そのIssue41がついに入荷いたしました。今回の表紙はあのルーベン!しかもバニーホップという単純ですが非常に渋い技の選択です。詳細は製品紹介のページを御覧下さい。

続きを読む

マクニール新型サドル発売間近!

製品情報
今年発売され世界中のトップライダーがメーカーを超えて使用するMACNEILSEATCOMBO。そのサドル部分に新たな選択肢がふたつ追加されました。追加発売されれるのは前後に長く、レースやトレイル、ストリートバイクに似合う形状で、しかも重量もさらに軽くなります。またポストサイズも大幅に追加予定なので、マウンテンバイク等にも使用可能。発売は11月中旬を予定、お楽しみに!価格、サイズ等の詳細は追ってご紹介します。さらに詳しい画像は商品紹介のページから御覧下さい。

続きを読む

NEW BLACKENカタログ

製品情報
NYを拠点にオリジナルティーが高いアパレルをリリースする"BLACKEN"。そのBLACKENの2004カタログがBLACKENのWEBサイトからダウンロードが可能になっている。今回9月に入荷したアイテムの他、カスタムラインと呼ばれる古着をベースに一枚一枚手作りの物も載っている。BLACKENファンはぜひチェックしてみてはいかかがでしょう。"BLACKEN”のWEBサイトはこちらからどうぞ

続きを読む

Translate>
MENU
Social connect

BMXのストリートライダーが本物のBMXを伝える、BMX専門の輸入代理店。
このサイトに掲載されている製品は 全国のディーラーショップにてお求めいただけます。