このサイトに掲載されている製品は全国のディーラーショップにてお求めいただけます。
Category

製品情報

丸屋薫の524SSをチェック!

製品情報
来月初旬にFAMILYPRODUCTSの06フレームが入荷予定ですが、その次回入荷予定の524ssを現在使用しているFAMILYの丸屋薫のBIKECHECKが、渋谷のバイクショップW-BASEのウェブサイトに掲載されています。次期FAMILYPRODUCTSのフレームを検討しているライダーは要チェックはもちろんですが、そうでないライダーにも、バイクのセットアップに関して膨大な知識を持つ彼のバイクは非常に参考になると思います。W-BASEはZ.E.Ndistributionの商品取り扱い店でもありますが、BM...

続きを読む

MODEELライダー宇野陽介brown flatland groundで2位!

製品情報
MODEELOILのライダー宇野陽介(YORK)がオランダで行なわれた、brownflatlandgroundに出場し、見事準優勝(2位)しました。ベアリングの回転性能を高めたり、スムーズなワイヤーの動きを得ることが可能なMODEELOILの詳細はMODEELOILのウェブサイトでチェック可能。YORKのライディング動画のリンクもあるMODEELOILのウェブサイトも合わせてチェックしてください。MODEELOILウェブサイトはこちら

続きを読む

MACNEILのWEBにもYOUNGフレームがアップ!

製品情報
日本では11月に発売を開始する予定のGARYYOUNGモデルの画像が、MACNEILのWEBにもアップされています。Z.E.Ndistributionにはまだアップされていないキャンディーレッドカラーのフレーム画像がご覧になれます。ぜひチェックしてみてください。MACNEILウェブサイトはこちら

続きを読む

MACNEILハブのリペアパーツが入荷!

製品情報
MACNEILハブのシャフト、ベアリング、コーンナットなどのリペアパーツが入荷しました。すでにご使用いただいている方、これから購入をご検討いただいている方、ぜひチェックしてください。なおリヤのカセットハブの内部はODYSSEYのカセットハブと共通です。スモールパーツ紹介ページはこちら

続きを読む

ANIMALからMACNEILポスト用シートが、、、

製品情報
独自のシステムで軽量と強度を達成したMACNEILの各シートと専用ポスト。そのMACNEILシートポスト用のシートがANIMALから発表されました。ANIMALといえばNYCを中心にストリートライディングを追求するカラーを全面に押し出すGOODブランド。軽量で強度を達成するMACNEILの提案が評価された結果でしょう。すでにMACNEILシートを使用しているライダーにも朗報と言えるでしょう!!リリース時期などはわかりませんが、ANIMALならば期待して間違いなしです!

続きを読む

ep81来年度のプロクラスがついに決定!

製品情報
長崎での最終戦を終えたシリーズコンテストendpoint81。その2006年度プロクラス24人が決定したとのことです。24人定員制を初めて実施した2005年。そのシリーズを戦い抜いた19人+エキスパートからの昇格5人が来年度のプロクラスとなるとのことです。Z.E.Ndistribution関係ではMACNEILBIKESの植山周志、FAMILYPRODUCTSの丸屋薫、鈴木康之。SALPROTECTIONのライダーでもありJUICYVISION.comを主幹する山崎肇、Z.E.Ndistributio...

続きを読む

MACNEILから待望のNEWフレームがリリース予定!

製品情報
小柄な体格で日本人に似たJOHNHEATONとDIRTBROSから移籍したGARYYOUNGのNEWフレームがついに9月末にラスベガスで開催されたバイクショー”インターバイク”で発表されました。どちらも日本製パイプを使用した軽量フレームで、2.4〜2.5キロ台を実現!デリバリーは11月を予定しています。・GaryYoungフレームインターナルヘッドセットPushFit/SpanishBBが使用可能日本製パイプ使用ヘッドパイプ&エンド焼き入れ加工シートステイブレーキマウント74.5°ヘッド...

続きを読む

MACNEIL完組ホイールをアップしました。

製品情報
絶対的な耐久性を求めて開発されたMACNEILのハブ。その前後ハブを使用したホイールキットを製品紹介ページにアップしました。前後バラ売りのこのホイールは、多くのライダーにMACNEILハブを使用して欲しいと願うMACNEIL社が、ライダーの意見を元にリムをセレクトしたお勧めのセット内容です。予定入荷時期は10月中旬!ぜひ商品紹介ページをチェックして下さい。商品紹介ページ→リヤホイール・フロントホイール

続きを読む

2006 FAMILY NEW FRAMEをアップ!

製品情報
BMXを熟知する丸屋薫をはじめとする各ライダーの意見を元に改良を重ねた2006年モデルのフレーム各種を製品紹介ページにアップしました。次期フレームの最大の特徴はフレームパイプブランドの変更で、SANKO製からTANGE製へと次期モデルから一斉変更します。このタンゲとはBMXライダーには聞き慣れないかもしれないですが、日本のトップパイプメーカーで、MTBがクロモリフレーム全盛だった頃、最上級パイプとして各社がトップモデルに採用していたもので、非常に軽い上に強度を持ち合わせたフレームパイプ。MTBに比べ、価格帯が低いB...

続きを読む

SHiTLUCKからDVDが!!!

製品情報
長い間、地下に潜伏していたSHiTLUCKから突然DVDリリースの連絡がありました。SHiTLUCKと言えばコアなストリートライダー達から圧倒的支持を集めるクロージングカンパニーですが、初のビデオも期待ができそうです。SHiTLUCKのオーナーLelandによるとDerrickGirard(FBM)、RyanMetro(METALBIKES)、SteveCrandall(FBM)、MikeTag(FBM)、JoeRich(TERRIBLEONE)などが参加しており、間違なく押さえるべき一本。この他に...

続きを読む

JUICY VISION.comの新作bG08が発売開始です。

製品情報
東京の青山にて先行して行われた試写会でも高い評価を受けたJUICYVISION.comの最新作bG08の出荷が本日からはじまりました。17日には各ショップの店頭に並ぶ予定です。ぜひ最新作bG08を見て、日本の最新BMXシーンを体感してみて下さい。コンテンツ:DESIREDCAST2004、岡山ローカルシーン、沖縄ちゃんぷるーゲーム、endpoint81、450JAM、静岡サイクルジャム、ROCK’NROLLBMX他ボーナスフッテージ:430NINJAHOUSE、PINKTIMETIME、ORI...

続きを読む

次の新製品は完組ホイール!

製品情報
強度と重量という相反するモノを最優先に開発されたMACNEILのカセットハブ、フロントハブを使用した完組ホイールがリリース間近です。このハブはよく見かける有り型のフランジを使用せず、一からフランジを設計したSPL仕様です。そのハブを使用したホイールキットはハブのスペックに合わせチームライダー達がリムを設定した仕様で、リムメーカーにはODYSSEYなどのリムをOEM生産するALEX社がセレクトされています。フロントには今はなきアラヤの名作SUPER7Xと同タイプのSUPRA-B(軽量)、リヤにはMOTOWAYのPI...

続きを読む

Dave Freimuthがパパになりました。

製品情報
MACNEILのライダー"DaveFreimuth"に子供が生まれたそうです。今年34歳のDave、これからもがんばって欲しいですね。ちなみに昨年来日したDaveですが、9/15に発売予定のJUICYVISION.comの最新作bG08でも多数出演しているとのことです。この最新作が発売前に見れるプレミア試写会METROTHEATERは今週末9/10の19:00スタート!当日はディレクター山崎肇や出演ライダーも多数来場予定!・プレミア試写会METROTHEATER06:東京都渋谷区神宮前3-35-8ハニ...

続きを読む

Translate>
MENU
Social connect

BMXのストリートライダーが本物のBMXを伝える、BMX専門の輸入代理店。
このサイトに掲載されている製品は 全国のディーラーショップにてお求めいただけます。