このサイトに掲載されている製品は全国のディーラーショップにてお求めいただけます。
Tag

ZEN

今週末、広島県の廿日市スケートパークでNOMU CUP 2011開催!!

イベント情報
市民のボランティアによって造られたことで有名な広島県廿日市市のコンクリートスケートパーク「廿日市スケートパーク(はつかいち青少年多目的広場)」で、「NOMUCUP2011」が今週末に開催されます。廿日市スケートパーク建設に尽力したのち他界した野村氏を偲ぶイベントとして毎年開催されてきたNOMUCUP。広島市内のBMXショップ「FREEBIRD」が行うBMXスクールによってレベルアップが目覚しいキッズライダーや、その他多くのローカールライダーに加え、今回は福岡からUNITEDライダーのマツケンもHOODS...

続きを読む

ETNIES 2011 FALLのおススメモデルBLEDSOE MIDをチェック!!

製品情報
「BMXライダーなら、シューズはETNIES」そんなライダーは少なくないと思います。来年には、先日ECLATチームへ電撃加入したNathanWilliamsのシグネチャーモデルやFLYのSergioLayosのシグネチャーカラーがリリースされる予定となっていますが、まずは最近デリバリーが開始されたばかりの2011FALLモデルをチェック!!今日は、多くのラインナップの中からETNIESジャパンライダーの眞謝大輔も愛用するミッドカットニューモデル「BLEDSOEMID」を紹介したいと思います。そもそもは...

続きを読む

OYA-Z BMX JAMとPerugia Cupに参加したUINITEDマツケンの映像をアップ!!

ライダー情報
先日、山形県寒河江市の最上川ふるさと総合公園内スケートパークで開催されたOYA-ZBMXJAMや、東京のMap'sTokyoスケートパークで開催されたPerugiaCup2011に合わせ、東日本にあそびに来ていたUNITEDジャパンライダーのマツケンの映像を公開。2つのイベントに参加後、2、3日の東京滞在中にも少しライディング。それらをまとめた映像です。年功序列によって得点が加算されるOYA-ZBMXJAMでは、エアーもイケるマツケンに東北ライダーもビックリ。また、PerugiaCupでは決...

続きを読む

札幌のBMXショップ「Wheelies」がオープン5周年イベントを開催!!

イベント情報
BMXライダーとして、北海道で古くから活動してきた小野拡氏が立ち上げたBMXショップ「Wheelies」がオープン5周年を迎え、今週末10/2(日)にアニバーサリーイベントを開催します。会場は、札幌市内に昨年オープンした屋内スケートパーク「EDIASskatepark」。大小のバンクやアールにカーブボックスなど、日頃から札幌ローカルがライディングを楽しんでいます。◆Wheelies5yearsanniversarysessionRELEVANT開催日時:2011年10月2日(日)10:00〜開...

続きを読む

WETHEPEOPLE 2012 COMPLETE BIKESデリバリースタート!!

イベント情報
WETHEPEOPLEから2012年モデルの完成車が、昨日、全モデルZENに到着しました。すでに取扱いショップで予約を済ませているみなさん、お待たせしました。早ければ、今週中に各取扱いショップへ到着する見込みです。待ちに待ったという人、これから決める人、お待たせしました。取扱いショップで配布中のカタログや、当サイト内のPRODUCTSページでしか見ることのできなかった各モデルの実車を、いよいよ目にすることが可能になります。どのモデルも、WETHEPEOPLEがこだわり抜いた仕上りだと認識してもらえる内容で...

続きを読む

Nathan WilliamsがECLATチームに!!

ライダー情報
すでに、いくつかのニュースサイトに情報がアップされていますが、UNITEDのNathanWilliamsがECLATチームに加わったとのこと。UNITEDではMOTHERSHIPFRAME、MOTHERSHIPBAR(旧GRANDEBAR)、NATHANGRIPがシグネチャーモデルとしてリリースされ使用している他、DUOとしてタイヤやペダル、CINEMAWHEELとしてホイールセットをそれぞれ使用していることになります。しかし、ECLATはフレーム以外すべてのパーツをラインナップする総合パーツブラン...

続きを読む

今週末10/1(土)は、横須賀のうみかぜ公園でスカルフェスタ!!

イベント情報
8月末に新店舗へ移転した神奈川県のBMXショップCAVEWAREHOUSEから、今週末に神奈川県の横須賀で開催されるイベント情報が届いています。昨年まで、「アメリカンフェスタ」として同地で開催されていたイベントが新たに「スカルフェスタ」として、横須賀や横浜方面のライダーにはお馴染みのうみかぜ公園で開催されます。うみかぜ公園は、横須賀市の海沿いにある公園。公園内には、BMXやスケートボードで遊べるスモールパークがあり、コンクリートで造られた大小のバンクやアールの他、木製のカーブボックやバンクなどでローカルライ...

続きを読む

Nathan Williams Welcome

ライダー情報
↑↑クリック!!いよいよECLATが動きました!!現在製作中のフルレングスエディットの前に、ショートエディットが公開されました。上の画像をクリックして、ぜひチェックしてみてください。フルレングス、楽しみだ〜!!さらに、最新のバイクチェック写真がECLATから届きました。要確認です。

続きを読む

京都のBMX STREET KIDS CONTESTレポート

イベント情報
先週末9/18(日)に、京都ライダーのローカルパークで、昨年に引続きBMXSTREETKIDSCONTESTが開催され、今回は19名のキッズライダーが全国から集結。昨年の開催時に比べ格段にレベルの上がったコンテストになりました。5〜14歳までのキッズライダーが集まった今回のコンテスト。大人顔負けのトランスファーやジャンプトリックを披露するライダーがいたり、前回はクリアすることのできなかったセクションをクリアすることができたりと、キッズライダーならではのストリーが展開され、終始目を話すことのできない素晴ら...

続きを読む

バイクチェックページにBICYCLEUNIONフレームのバイクをアップ

製品情報
UNITEDが、つながりの深いBICYCLEUNIONとコラボしたフレームをリリースしましたが、このフレームをベースにUNITEDやBICYCLEUNIONパーツで組み上げたバイクを愛用するライダーからバイクチェックが届きました。今回投稿してくれたライダーは、パークやトレールライディングだけでなく、レースも楽しんでいるとのこと。決定的なスピードではレースバイクに劣るものの、自分のライディングスタンスに見合い、かつお気に入りの仕様で全てを楽しむ。そんなスタイルのライダーは少なくないと思います。本人からはコメント...

続きを読む

Perugia Cupが9/25(日)にはじまるよ〜

イベント情報
昨月に雨天のため開催延期となっていたPerugiaCupが今週末9/25(日)に開催されます。PerugiaCupでは、ライディングを総合的に評価するパークコンテストの他に、バニーホップ、ハイエアー、ワンメイクと、一発集中タイプのジャムも開催され、パークライディングでは本領発揮できないライダーも楽しめる内容になりそうです。ワンメイクの方はZENが協賛させてもらい、バンク、カーブ、レールが並ぶエリアのみを使用し、ベストトリックライダーを表彰したいと思います。アールが苦手なんだよなぁっていうライダーに、ぜひ活...

続きを読む

今週末は、Perugia Cupの前に寒河江でOYA-Z BMX JAM!!

イベント情報
さぁ、いよいよ週末に開催が迫ってきましたOYA-ZBMXJAM。今年も、会場はもちろん寒河江の巨大コンクリートスケートパーク。ZENでは、由谷友孝、西野正人、丸屋薫、田中海到、松元謙が、翌日に控えるPerugiaCupとのハシゴをするつもりです。◆OYA-ZBMXJAM開催日:2011年9月24日(土)開催地:最上川ふるさと総合公園内寒河江市スケートパーク参加費:¥1,500<<内容>>1.ZEN協賛レールジャム→パーク内のハンドレールを使用し参加者を募って行う。賞品は1位の人...

続きを読む

今週末9/18(日)は、京都でBMX STREET KIDS CONTEST

イベント情報
最近、各地で勢いのあるキッズライダーを見かけることが多くなっていますが、みなさんのローカルではいかがでしょうか?キッズであっても、自分の実力を存分に発揮したい、普段は一緒にライディングできない地方のライダーと遊びたいなど、我々大人と同じ思いがあることでしょう。各地で開催されるジャムやコンテストではキッズクラスが設定され、参加するキッズライダーも少なくないと思いますが、全国から一挙にキッズライダーが集まり盛り上がるコンテストといえば、昨年夏にも開催された京都のBMXSTREETKIDSCONTEST。週末...

続きを読む

マジャとショージが、今週末のAIR JAM 2011でデモ!!

ライダー情報
Hi-STANDARD、BRAHMAN、MEFIRSTANDTHEGIMMEGIMMES、SCAFULKINGと聞いてワクワクするライダー、いますよね?そうです、インディーズ・ハードコア・パンクバンドファンなら必ず知っているし、もちろんファンだという人も多いと思いますが、Hi-STANDARDが中心となり10年前までに計3回開催されたライブイベント「AIRJAM」が、約10年の今年に復活。Hi-STANDARDも復活しラインナップに加わっている他、上記のバンドや10-FEET、マキシマムザホルモン、...

続きを読む

DIG BMX MAGAZINE ISSUE84が入荷!!

製品情報
◆DIGMAGAZINEISSUE84毎号全世界のBMXシーンを独自の視点で伝え評価の高いDIGBMXMAGAZINEの最新ISSUE84が入荷しました!最新号となるDIG84で表紙を飾ったのは、DAKOTAROCHE。DAKOTAROCHEのインタビューが16ページに渡り特集されています。他にもFLYBIKESのロンドンツアーhttp://digbmx.mpora.com/video/dig-84-fly-bikes-in-londonPROFILEチームのフロリダでの様子http://digbm...

続きを読む

Translate>
MENU
Social connect

BMXのストリートライダーが本物のBMXを伝える、BMX専門の輸入代理店。
このサイトに掲載されている製品は 全国のディーラーショップにてお求めいただけます。