このサイトに掲載されている製品は全国のディーラーショップにてお求めいただけます。
Tag

ZEN

今週末は河口湖でJOY RIDE CAMP

イベント情報
ウィンドー上に表示されるバナーの様に、今週末10/25(土)〜26(日)と2日間開催される野外BMXイベントJOYRIDECAMPのオフィシャルブログはもうチェックしましたか?会場の河口湖に隣接するスケートパーク&古民家「無門庵ゆうぎじょう」や「宿かふぇ無門庵」の様子を撮影した写真や、当日の予定スケジュール等がチェック可能です。■JOYRIDECAMP開催日時:10月25日(土)、26日(日)開催地:無門庵ゆうぎじょう&宿かふぇ無門庵 山梨県南都留郡富士河...

続きを読む

SALの新型SLIPON GLOVE続報!!

製品情報
先日、田中海到、丸屋薫、Yossyの3人がSALPROTECTIONのSAL氏に会った際、製作中の同社SLIPONGLOVESの新たなサンプルに手を通したようです。※前回のサンプル今回彼らが手を通したサンプルの仕上がりは、おおよそ最終段階の様で、前回のサンプルに比べ表側の親指の付根付近や手首廻りを改善し、装着した際の「ツッパリ感」がかなり改善されていたようです。前モデルに比べ手首廻りが若干深くなり、伸縮する素材が使用される手首内側の切返し部の裁断も変更され、よりスッポリと、まさにSLIPONなグ...

続きを読む

Corey Martinez(UNITED)のインタビュー

ライダー情報
CoreyMartinez(コリーマルチネス)がBMXに乗り始めてからの様々な初体験をアメリカのRIDEBMXサイトがインタビュー形式で掲載しています。10年ほど前のシーンを知るライダーには懐かしい某社のジーンズの話やきっと世のストリートライダー誰もが始めて覚えたであろうトリック等今やアメリカをはじめ世界のストリートライダーを代表するCoreyMartinezがインタビューに答えています。何事もスタートラインはみんな同じ、それからの経験や運命等の巡り合わせによってスーパーヒーローが生まれてくる...

続きを読む

STUD by ZEN

ライダーブログ
今日ふとしたことから、OLLIEの事務所に遊びに。僕の背中に刺青いれてくれる先輩、INKSTICKの英君と。以外な事に、いつもお世話になってるOLLIEシダ君と英君は地元が同じ新潟。しかも隣町。すげぇローカル話で盛り上がってました。英君はスケートとBMXシーンに繋がりも持ち、見た目はイカツイけど、いつも面倒見てくれてる頼れる兄的存在。地元新潟で自身のお店も経営するなど、多方面で活躍しています。そのお店は、西海岸テイストなドメスブランドを扱っていてカッコイイすよ。興味を持った人はチェックしてみてくだ...

続きを読む

SWB by ZEN

ライダーブログ
先日、レヒトが東京に乗り込んで来たので一緒に根性試し。ってほどハードには乗りませんでしたが、昼、夜、ギャル共に楽しめました。その時のショートムービーがstrangedesignworksのサイトにアップされています。是非、見てくださいね。そぅそぅ、SWBのダイアリーに僕が骨折と描かれていましたが全くのガセネタなのでよろしゅう。僕の骨は折れません。本当にBOREDのDVDがそろそろなので乞うご期待。胸を張って自信ありと言えるでしょー、なめんな、コノヤロー。とまでは言いませんが、BORED代表そ...

続きを読む

月末、河口湖にてJOY RIDE CAMP開催!!

イベント情報
朝晩だけでなく日中も涼しくなり、ようやく秋らしくなってきましたが、みなさんはBMXライフを楽しんでいますか?各地のコンテストやイベント等に参加することもなかなか楽しいものです。普段接しない地方のライダーとライディングしたり飲んだりと、新しい発見や出会いが生まれる場でもありますね?さて、そんな出会いであったりミュージシャンやグラフィックアーティスト等BMXシーンを取巻く様々なカルチャーを存分に楽しむイベントが豊富な自然を有する富士山麓の河口湖は「無門庵」にて開催されます。2日間にわたって開催されるこの...

続きを読む

世田谷BBQ by ZEN

ライダーブログ
先週末、世田谷公園でタクマくん主催のBBQがあったので行ってきました。人数もかなり多く、久々の先輩達もいてかなり楽しい時間でした。タクマくんの焼き奉行っぷりはやはり一年前からかわらず素敵でした。タクマくん、シュウベイくん、ネモトさん楽しい時間をありがとうございました。

続きを読む

装着感UP!! 進化したSALのSLIPON GLOVES(スリッポングローブ)が登場間近?

製品情報
しばらく生産を中止していたSALPROTECTIONのグローブSLIPONGLOVESですが、装着感をさらにアップさせ生産が再開するようです。しっくりと手に馴染むその装着感に再生産の声が多く聞かれましたが、その間SAL氏は各部を見直し、手のひらと各指のサイドの生地を変更。さらにスムーズな装着を求め、手首まわりの縫製や裁断にも変更を与えているようです。サンプルを試着した丸屋薫の話では、手を入れた瞬間から向上した装着感を感じたようで、生地や裁断の変更によって脱着がスムーズになっているようです。そ...

続きを読む

GRANDE BAR by ZEN

ライダーブログ
最近ハンドル変えました。ちょっと先取りだけどUNITEDのNATHANWILLIAMSのシグネチャー。8.25ってサイズに最初抵抗あったけど、実際今まで8"でステム下に4mmくらいのスペーサ入れてたから、抜けばあまり変わらないとの事。で、実際付け替えたら、結構良かった。見た目がデカッて感じだけど。良い感じにシナルね、このバーは。ちょっと興味があればどーぞー。早く09来ないかね〜。ハブガードやTRINITYのフレーム良さそう。BBが11.75だから、バカみたいに高くないから扱いやすいはずですー。 ...

続きを読む

お待たせしました!!DIG ISSUE65到着です。

製品情報
UKを出発し、その後行方不明となっていたUKのリアルBMXマガジンDIGBMXMAGAZINEのISSUE65が到着しました。豊富な写真やまさにDIGられた記事の内容をいつも楽しみにしていたファンの皆様、申し訳ございませんでした。Z.E.Ndistribution、DIGBMXMAGAZINEともども、深くお詫びいたします。さて、今回のISSUE65はUSEDITIONとし、北米はもとより南米へ、そしてBMX史上もっともクリエイティブと呼べる黎明期のスーパーヒーローBobHaro(HA...

続きを読む

BURTON×430 by ZEN

ライダーブログ
先週の木曜日、原宿キャットストリートにあるBUTONSHOPの前で「fourthirtyxBURTONstreetride」があったので映像上げとくっす!!RedBullのサウンドカーを入れてCATSTREETでセッション!!メンバーは、世界の田中氏神様ことタクマくんDOKOツトムてな感じの430メンバーでのショーケース。 430メンバー全員ではなかったものの面白い時間でした。 平らな地面と少しの場所があればどこでもSHOWができちゃう 「...

続きを読む

ECLATのSean BurnsがNORA CUP受賞!!各プロダクツは来週入荷!!更にプレゼント有りです!!

イベント情報
最後にTシャツプレゼント情報がありますので、要チェックです。ラスベガスで開催されていた世界最大規模の自転車展示会INTERBIKEの初日9/24(水)の夜に別会場にて開催された人気ライダーを表彰するパーティーNORACUPにてノミネートされていたたECLATライダーのSeanBurns がVIDEOPARTOFTHEYEAR部門を見事受賞しました。そして彼をはじめAshleyCharles(UK)、ChesterBlacksmith(USA)、さらに新たにチームに加わったDa...

続きを読む

先週の金曜日に by ZEN

ライダーブログ
肇ちゃんと丸屋さんとショウジ君とモトミ君とハビ・オルテガとケビン・カルコフと一緒に乗ってきましたー!最初はストリートで乗ったっすー!その後は雨が降って来たので瑞穂のボールで乗りましたー!やっぱり外人二人のライドの凄かった〜

続きを読む

UNITEDの伊藤悠吾が韓国のコンテストへ参戦!

製品情報
明日9/24よりUNITEDBIKEの伊藤悠吾が単身、韓国第二の都市釜山へ旅立ちます。今回のコンテストはかなりビック。TreX-gameBusan2008というイベントで様々なスポーツが開催されるようです。BMXはNEWSPORTS枠の中で開催、釜山のビーチに特設のセクションを造り争われるとのことで、アメリカ等からもライダーが来日予定。ストリート色の強いライダーを希望し、Z.E.Ndistributionの丸屋薫、村田レヒト等にも今回の参加依頼がありましたがいずれも日程が合わず断念・・・簡単に観戦...

続きを読む

Translate>
MENU
Social connect

BMXのストリートライダーが本物のBMXを伝える、BMX専門の輸入代理店。
このサイトに掲載されている製品は 全国のディーラーショップにてお求めいただけます。