UNITEDライダーのバイクをチェック!!

先日ヨーロッパでのMEGATOURを終え、
そしてチームDVD「Don’t Matter」が話題の
UNITED BIKE CO.チーム。
今日はそのチームライダーがライディングする
各バイクをチェックしたいと思います。

各ライダーの使用するパーツやセッティング等、
UNITEDファンならずとも参考になるのではないでしょうか?


Alex Valentino(France)のバイクチェック

Alex Valentino united bmx bike check
*左の画像をクリックすると拡大します。
*右の画像をクリックするとムービーがみれます。

フランスでライディングするAlex Valentinoはチームモデルの
SQUAD FRAMEのトップ長20.75″をチョイス。

スリムシートのトップを剥がし更にスリムなプラスチックシートが特徴的。
体格こそシャープなライダーですが、それを活かした柔らかいライディングから
ダイナミックなドロップオフ、更にはフレアまでこなす
高いスキルを持ったライダーです。


Steve Debusk(US)のバイクチェック


*左の画像をクリックすると拡大します。
*右の画像をクリックするとムービーがみれます。

タフなライディングが特長のSteve Debuskは体格に合わせ
SQUAD FRAMEのトップ21.25″をライディング。

ヤバいハンドレール等ガッツリ攻めるライディングスタイルのかれは
信頼のTREE LITE SPROCKETやPIVOTAL SEATをチョイスし、
軽量化だけでなく、安心して攻込める丈夫なパーツも選び
ライディングスタイルに合わせバランスよく組上げてます。


■Robin Fenlon(UK)のバイクチェック


*左の画像をクリックすると拡大します。
*右の画像をクリックするとムービーがみれます。

先日のMEGATOURでは撮影やRIDE UKへのレポート記事を書いたりと、
テクニカルなライディングだけでなくクリエイティブな面もあり、
今ではUNITEDに無くてはならないライダーです。

ライディングするのはチームが開発するプロトタイプで、
UNITEDオリジナルの焼入れ加工が各パイプにされているフレーム。
もともと軽量なUNITEDのフレームに焼入れをし、
どのような乗り味に仕上がっているのか気になるところです。
 
Alexと同じく流行りの超スリムなプラシートを使用しているが、
UNITEDのPYVOTAL SEATを加工している様。
人とはちょっと違うものを求めるライダーは参考になるのでは?
そして8″のSQUAD BARとトップボルト式のステムの組み合わせという
高めのバーセッティングは、ホップウィップを得意とする
彼の特徴的なセッティングですね。


Ricky Fether(UK)のバイクチェック


*左の画像をクリックすると拡大します。
*右の画像をクリックするとムービーがみれます。

リミテッドエディションのSQUAD FRAMEが発売中の
イギリス人ライダーRicky Fetherはノーブレーキ仕様、
そして増えつつあるコースターハブをチョイスしています。
かなり器用なライディングをする彼が気になるファンも多いはず。
チームDVD製作中に怪我をしていたこともありカットが少なめでしたが
MEGATOURではかなりのスポットを攻めてきている様なので
楽しみです。

バイクはフェイバリットカラーのミントグリーンと
いつも笑顔の彼にピッタリのカラー。
動画にもあるように8″のバーを使用したインバートは深く
彼のスタイルが表れているライディングの一つです。


Kye Forte(UK)のバイクチェック


*左の画像をクリックすると拡大します。
*右の画像をクリックするとムービーがみれます。

トレールシーンを中心にヨーロッパやアメリカ、
そして日本にもファンが多いKye Forte。
ジャンプのシャープな動きや、絶品の360インバート等はため息もの。
現在弟のLeo Forteとともにシグネチャーフレームを開発しており、
今後の経過が楽しみです。

バイクはその開発中のプロトタイプのトップ21″にSQUAD FORK、
そして同じくSQUAD BARの8″。
実はそのSQUAD FORK、1011gとなかなかの軽量フォーク。
UNITED独自のUV1と呼ばれる焼入れ処理をし、
Kyeの様なビッグジャンプに耐える強度、そして軽量化を果たしています。


■Nathan Williams(US)のバイクチェック


*左の画像をクリックすると拡大します。
*右の画像をクリックするとムービーがみれます。

チームDVD「Don’t Matter」の中でもスリムな身体からは想像のできない
ヤバメなハンドレールでのグラインド、そして軽い身のこなしで
チームの中でも一押しのライダー。

カーブやハンドレールでのグラインドが際立つNathanは
SQUAD PEGをチョイス。
4140クロモリ製(204g)のペグは38mmと最近主流の太さ。
焼入れ処理により硬さ、滑り、そして耐久性のバランスが良く、
Nathanも信頼の選択といえるでしょう。
そしてCorey MartinezのシグネチャーフォークTRINITY FORKを
使用しているところからも、ストリートライディングへの
こだわりが感じられるバイクになっています。


こうして各ライダーのバイクをチェックしてみると、
軽量化を追い求めるだけでなくこだわりのパーツや、
ライディングスタイルに合わせた信頼できるものを選んでいるのが分かります。

やはりUNITEDジャパンチームの伊藤ユーゴや内藤明彦も同様に、
日々のライディングでパーツが壊れることを嫌い、
今までの経験からジックリと選び出したものを使用しています。
 
下の各画像から彼らのバイクチェックをチェックしてみてください。
パーツの選び方やこだわり、そして実際にライディングした乗り味等
参考になるのではないでしょうか?

■伊藤ユーゴのバイクチェック

■内藤明彦のバイクチェック