マジャのバイクチェック | ALIVE INDUSTRY – BAD LANDS
2020年7月13日

 どんなところでも乗れるテクと老若男女を問わず真摯に接する姿に、ベースの千住エリアを問わず人望の厚い眞謝大輔(ALIVE INDUSTRY / ECLAT)がライディングするバイクについて、本人からのコメントが届きましたので紹介です。
 Riding Photo By    HIKARU FUNYU
 AccorCrow21″からBadlands20.75″へ乗り換えました。ハンドルが近くなって遊び易くなりました。
 
75.2°のHAは前輪からの差し込みに不安を感じません。
 BH 11.7″/SO 8.75″の位置はランディング時、立ち上がり時の違和感を感じさせません。
 低いポジションや、高いポジションでのパンピング、ほど良く抜きながらパンピングしたい時も、タイミングを合わせてくれます。
 
Gを感じながら狙った所でバチッと引ける、身体に優しい8.7″のバーとフロントロードステム。
 転がりが気持ち良いCortex Hubに強度抜群のCamber Rimの組み合わせ。
 スプロケットは自走が楽しい28T。
 ストリートでもパークでも安心して押し込めるMirage2.35″に空気圧65psiでパラリラ!
 広めのCentricペダルはペダルグラインド時に安定感が増します◎
 グラインドを更に楽しくしてくれる新作のDura Pegはグラインド時に減速しずらく、硬さを感じます。やめられない!止まらない!音も◎
 
こんな感じでセッティングしたマイバイクのテーマは “JUST FOR ME” です。
 自分とバイクの相性がバッチグーで上等に仕上がりました。
 
皆さんのバイク選びや、パーツ選びの参考になれば幸いです。
 
ユタシク!
| Frame | ALIVE INDUSTRY Bad Lands 20.75″ | 
|---|---|
| Bars | ALIVE INDUSTRY Survive Bar 8.7″ | 
| Fork | ALIVE INDUSTRY Survive Fork 33mm offset | 
| Stem | ECLAT Domain Front Load 50mm | 
| Headset | ECLAT Cargo int. 7mm | 
| Grips | ECLAT Bruno | 
| Front Wheel | ECLAT Cortex/Camber | 
| Rear Wheel | ECLAT Cortex Cs/Camber | 
| Tires | ECLAT Mirage Unfoldable 2.35″ | 
| Seat/Post | ECLAT ECLAT Bios Pivotal / Torch Staight | 
| Sprocket | ECLAT Rs 28t | 
| Cranks | ECLAT Tibia 175mm | 
| Bottom Bracket | ECLAT Mid Size 22mm | 
| Pedals | ECLAT Centric | 
| Pegs | ECLAT Dura | 
| Chain | ECLAT 4 Stroke | 





















 
 



































