このサイトに掲載されている製品は全国のディーラーショップにてお求めいただけます。
Category

製品情報

DIG BMXMAGAZINEのiPhone/iPod touchアプリをチェック!!

製品情報
UK発のワールドワイドなBMXマガジン、DIGBMXMAGAZINEがiPhone/iPodtouchアプリを¥115で発売していたので紹介したいと思います。このアプリはiPhoneOS3.0以上がインストールされたiPhoneとiPodtouchで使用可能です。※iPhoneもしくはiPodtouchをPCもしくはMacに接続しiTunesを起動すると使用中のiPhoneOSのバージョンを確認できます。◆DIGBMXMAGAZINEアプリでできること・DIGBMXMAGAZINEの...

続きを読む

WETHEPEOPLE 完成車 2010が明日再入荷!!

製品情報
取扱いショップで完売続出の中上位モデルをはじめ、コストパフォーマンスの素晴しい下位モデルも再入荷します。今回再入荷するモデルは以下の通りです。◆WETHEPEOPLE-ARCADEフレーム:クロモリダウンチューブ、MIDBBサイズ:20.25"トップ/13.25"バックカラー:ブラック、ホワイト重量:11.84kg価格:¥47,250(税込)◆WETHEPEOPLE-JUSTICEフレーム:クロモリダウンチューブ&チェーンステイ、MIDBBサイズ:20.4"トップ/1...

続きを読む

UNITEDの完成車が入荷しました!

製品情報
UNITEDの2010年モデルの完成車が遂に到着しました!!これまでに本国や他国ではリリースされていましたが、初めての一台からUNITEDに!という声に答えられるよう以下のショップで取り扱いスタートです。今後取扱いショップが増えていく予定ですが、順次お知らせしていきますのでお楽しみ!◆UNITED完成車取扱いショップSPEEDSHOPfust:所在地:埼玉県さいたま市北区別所町242-14TEL:048-795-4102FAX:048-795-4103URL:http://www.fust...

続きを読む

ECLATがODI製のニューグリップを発表! – 長さ、太さ、硬度を追記

製品情報
--長さ、太さ、硬度を追記を追記しました。--現在、グリップではTEAMGRIPとCHETGRIPの2モデルをラインナップするECLATが、グリップカンパニーの雄であるODIに生産を委託したグリップを発表しました!今春のリリースに向け生産が進められるようですが、ODI製ということでもちろんMadeinUSA!長さや太さ、そして気になるコンパウンドについて現在ECLATに問い合わせておりますが、細かな粒状のパターンは握り心地が良さそうですね。◆ECLAT-SCOPEGRIP長さ:153mm...

続きを読む

UKトレール!DELUXEを今春スタート決定!

製品情報
先週末に田中海到がダイアリーに書いたとおり、UKのトレールライダーズBMXカンパニーDELUXEを今春より取扱いスタートします!DELUXEのボスであるMarkNobleはBMX雑誌やブログなどの執筆も手がけ、知らず知らずに彼の記事を目にしている人も多いかと思います。そんな彼がBMXのルーツであるトレールライディングを仲間たちと楽しむ中で生まれたのがDELUXEです。チームにはProfileRacingにも名を連ねるMarkMulvilleなど数名がおり、彼らのライディングはvimeoでチェック可能です...

続きを読む

ETNIES SPRING 2010!!

製品情報
来月にはZENに到着するETNIESのSPRING2010モデルのラインナップをPRODUCTSページにアップしました。注目のAaronRossシグネチャーモデルNUMBERのOdysseyカラーも入荷予定の上、先日の記事のように伊藤悠吾や眞謝大輔が共通して愛用するミッドカットモデルのRVMももちろん継続してラインナップされています。RVMはくるぶしをカバーするミッドカットモデルなので、テールウィーップやバースピン等でくるぶしを痛めることが多いライダーはお試しあれ!また、薄くてしなやかなモデルを好む人には...

続きを読む

TEAM PAGEをリニューアル

製品情報
Z.E.Ndistributionのチームページをリニューアルしました。Z.E.Ndistributionを支えるライダー達の紹介ページです。 各ライダーのインタビューなども更新していますので、ぜひご覧下さい。 Z.E.Ndistributionチームページはこちら

続きを読む

DIG 74: THE PHOTO ISSUE OUT NOW.

製品情報
BMXライダー達がライディングに夢中になるのは正しいこと。世の中には多くのスポーツが存在しますが、一つのカルチャーとしてBMXを愛するライダー達から圧倒的な支持をうけるのがこのDIGBMXMAG!ただの情報としてのみメディアを必要としているのであればインターネットで十分。DIGの中にはインターネットにはない、リアルBMXワールドが溢れてます。その人の捉え方で深くも浅くもなるのがBMXのおもしろいところ。もしBMXが好きになったのであれば?もしBMXが楽しいと感じるのであれば?好きなBMXで、好きな...

続きを読む

Bruno Hoffman!!!

製品情報
1993年生まれ、ドイツのWETHEPEOPLEライダーBrunoHoffmanが、昨年末にVansヨーロッパチームのツアーVansCaliBroTourに参加し、2月発売のRIDEUK誌にその模様が掲載されるようです。※ZENでのRIDEUK誌の取扱いはございません。今回の映像はパークのシーンが多いですが、BrunoHoffmanが真骨頂を発揮するのはストリート。フワリフワリ、スパスパと流れるようにスムーズにこなしていく姿は見ている方も楽しくなります。そんな彼が使用するのはChesterB...

続きを読む

ChetとAshのバイクチェック

製品情報
先日BIKECHECKページにアップされたYossyのバイクに使用されているC-MURDERBARをデザインしたWETHEPEOPLE/ECLATライダーのアメリカ人、ChesterBlacksmithのバイクチェックがWETHEPEOPLEのサイトにアップされています。ハンドルバーと同じく彼がデザインしたシグネチャーフレームSLEEPLESSFRAMEをベースにECLATとWETHEPEOPLEのパーツで構成されています。ライディング同様タフな印象のフレームやバーとのバランスが良いEXCALIBURF...

続きを読む

UNITEDの完成車は2月中に入荷予定

製品情報
昨年より取扱いスタートをお知らせしてきましたイギリス発のBMXカンパニーUNITEDの完成車は、2月中にZENに到着する見込みです。それに先駆け、当サイト内UNITEDの商品紹介ページにラインナップする各モデルの詳細ページをアップしました。以下の各モデル名もしくは画像をクリックして、各リンク先をチェックしてみてください。◆RECRUITRN1BMXライディングの初心者や体格の小柄なライダーに適したモデルです。カラー:ブラック、フラットホワイト価格:¥50,400(税込)◆RECRUITRN2より...

続きを読む

ETNIESのラインナップをアップしました。

製品情報
先日ZENでの取扱いをお知らせしたETNIESのラインナップをPRODUCTSページにアップしました。各モデルには激しいライディング時に足の安定性や衝撃吸収性を目的に、ETNIESとグループを共にするEMERICAやESの3社で開発したハイテク素材が使用されています。◆使用される各システム・stiFOAM(衝撃吸収):長い使用期間でも底付きが少ない高耐久インソール用クッション。・SystemG2(衝撃吸収):クツ底の感覚を保ちながらかかとへの衝撃を吸収するゲル素材。・SystemG2O²...

続きを読む

BIKE CHECKページに追加しました。

製品情報
秋に遂にリリースされたNathanWilliamsのMOTHERSHIPHTFRAMEをベースに組上げたライダーのバイクをBIKECHECKページにアップしました。先日はUNITEDライダーの伊藤悠吾のTRINITYHTFRAMEベースのバイクもアップしましたが、テーパーパイプをトップとチェーンステイに使用したMOTHERSHIPに対しオーソドックスなTRINITY、更にチェーンステイ長やBB高が若干異なることも求める方向性や乗り味の違いを感じさせます。焼入り仕様のHTに乗った印象やお気に入りのパー...

続きを読む

BICYCLEUNIONがステムを開発中!

製品情報
最近ではパーツ作りにも熱の入っているBICYCLEUNIONから彼らが開発中のステムの画像が届きました。写真の形状からよりスリム化し300gくらいの重量に仕上がる予定とのこと。クランプ部は過度に肉抜きされていないので、バーの固定に心配は無さそうな印象です。リーチは53mmで現在予定しているカラーは写真のポリッシュとブラック、そしてパープルとなるようです。フロントクランプタイプにくらべるとラインナップの少ないトップクランプタイプのステムなので、このタイプが好きなライダーは要注目ですね。リリースは4月予定です...

続きを読む

ETNIESの取扱いをスタート!!

製品情報
CYCLEMODE2009のZENのブースに来た人は知っていると思いますが、ETNIESの取扱いをスタートします。ZENのライダーとして活動する伊藤悠吾(UNITED)や眞謝大輔(WETHEPEOPLE)のふたりは以前からETNIESジャパンライダーとしてサポートを受けていますが、ハードなライディングをこなす彼らの意見や使用感等ともにETNIESの魅力をみなさんにお届けしていきたいと思います。BMXライダーが選択するシューズは数あれど、やっぱりETNIESと、ファンとして長く愛用してきた人もいると思います。...

続きを読む

Translate>
MENU
Social connect

BMXのストリートライダーが本物のBMXを伝える、BMX専門の輸入代理店。
このサイトに掲載されている製品は 全国のディーラーショップにてお求めいただけます。