このサイトに掲載されている製品は全国のディーラーショップにてお求めいただけます。

NEWS / BLOG

NEWS / BLOG

カスタムに信頼あり、BOREDショップ

ライダー情報
UNITEDジャパンライダー伊藤ユーゴがサポートを受けるBOREDのショップがオープンしたことは本人のダイアリーで報告していましたが、いよいよ、ウェブサイトも立上がり、本格始動しました。確かな技術を持つ店長が使いこなすマシンや工具で、小物からフレーム、そして完成車までスペシャルなカスタムを行うカスタムワークショップとして東京都心で営業中。ブレーキ台座のカット等の仕上がりは完璧です。他には無い自分だけのセッティングを求めるライダーはぜひ、遊びに行ってみてください。■BOREDWORKSHOPのウ...

続きを読む

週末 by 村田 怜人 (REHITO)

ライダーブログ
最近の週末はもっぱらストリート!!に行くのが習慣になっています。行くメンツは週末が休みの社会人がほとんどで毎週いろいろなところにでかけてます。先週は京都の隣の県のバンクのスポットと川沿いに天然クウォーターがあるところにいってきました。バンクは最近ハマっている所で、角度のついたグラインドボックス、ウォール、サブボックスなど作ってストリートパークを製作中です。かなりおもしろいです。みなさんも近くにセクションを置ける場所をみつけて好きなセクションを置いてみては!?かなり愛着もわくし面白いと思いますよ...

続きを読む

MACNEILのニューモデルをアップしました。

製品情報
先日ニューカラーのラインナップを紹介したシート各モデルに続き、フォークやクランクの画像がMACNEIL本国から届きました。今回到着した画像は以下のモデルです。■BLAZERFORK超軽量トレール/ストリートフォーク。SANKO製バテッドチューブに焼入れ処理をし、超絶の840gに。↓↓詳細は画像をクリック!!■IDV2FORK現行モデルが進化し軽量化した、ストリートフォーク重量1030gで、タフネスを求めるストリートライダーにおススメです。↓↓詳細は画像をクリック!!■CONJ...

続きを読む

WETHEPEOPLEのレヒトのバイクチェックをアップ

ライダー情報
2008モデルのOVOIDFRAMEに乗るWETHEPEOPLEジャパンライダー村田レヒトのバイクチェックを更新しました。来年春に入荷予定のMikeBrennanのシグネチャーグリップや最近使い始めたUNITEDのSQUADPEGの使用感等もレポートされています。ぜひ、下のリンクからチェックしてください。■村田レヒトのバイクチェックはここからチェック

続きを読む

週末 by 村田 怜人 (REHITO)

ライダーブログ
最近の週末はもっぱらストリート!!に行くのが習慣になっています。行くメンツは週末が休みの社会人がほとんどで毎週いろいろなところにでかけてます。先週は京都の隣の県のバンクのスポットと川沿いに天然クウォーターがあるところにいってきました。バンクは最近ハマっている所で、角度のついたグラインドボックス、ウォール、サブボックスなど作ってストリートパークを製作中です。かなりおもしろいです。みなさんも近くにセクションを置ける場所をみつけて好きなセクションを置いてみては!?かなり愛着もわくし面白いと思いますよ...

続きを読む

Mike Brennanのバイクチェック

ライダー情報
USRIDEBMXオフィシャルウェブサイトにWETHEPEOPLEのストリートライダーMikeBrennanのバイクチェックがアップされています。フレームはYossyや田中海到がライディングするモデルと同じくLOFIFRAMEを使用する他、2008モデルのパーツが装着されています。そしてWETHEPEOPLEが開発中のプロトタイプのクランクも装着され、今後の情報が気になるところです。情報が入り次第報告していきたいと思います。さて、先日お伝えした通りMikeBrennanはUSRIDEB...

続きを読む

仙台市のコンクリートパークが完成間近!!

イベント情報
昨年オープンし話題となった山形県寒河江市のコンクリートパークに続き、同じく東北地方の仙台市にもコンクリートパークが完成します。詳細は、下の続きを読む>>をクリック!!場所は仙台中心部からも近く、BMXライダーやスケーターの協力のもと仙台市が施行し、遂に12/8のオープンとなりました。そこで、12/9(日)にBMXライダーのみのオープニングライドが開催されます。■小鶴新田コンクリートパークオープニングライド日時:12/9(日)9:50オープン宣言〜15:15閉会場所:仙台...

続きを読む

Travis Collier(MACNEIL)のバイクチェック

ライダー情報
以前在籍していたWETHEPEOPLEでリリースしたシグネチャーフレーム等ダイアモンドスタイルのフレームを愛す、現MACNEILのフラットランドライダー TravisCollier最新のバイクチェックが本国WEBサイトにアップされています。注目すべきは遂に発売されるシグネチャーシート。PIVOTALシステムを世に広めたOGSEATをベースに、シート後部を握りやすくするため幾度かの調整をしたようです。そしてトップはTravisがデザインし、フラットランドライダー待望のシートが完成。*...

続きを読む

WETHEPEOPLEの完成車2008年モデル、取扱いショップ

製品情報
いよいよ来週入荷予定のWETHEPEOPLEの完成車2008年モデルですが、各モデルの仕上がりは、Z.E.Ndistributionスタッフが自信を持っておススメできる仕上がりとなっています。そこで、各モデルの紹介ページ下部に以下のバナーを設置しました。バナーをクリックするとディーラーリストページへとリンクしています。そして、2008年モデルを取扱うショップのコメント欄には、同じバナーが貼られているので、ご購入をご検討いただいた際にはそのショップへご連絡、ご来店ください。←DEALERSページ内で...

続きを読む

Tamaoの写真をアップ

ライダー情報
東京にベースを移して3ヶ月が経ったKHEジャパンライダーの中村"タマオ"啓史の写真をPHOTOページにアップしました。今後タマオはいくつかのデモやショーの依頼を受けており、それぞれの詳細が決定次第、報告していきます。人柄、ライディングともにアツい中村"タマオ"啓史の応援よろしくお願いします。■PHOTOページはここからチェック■中村"タマオ"啓史のチームページはここからチェック

続きを読む

MACNEILのムービー

製品情報
先日まで8日間のツアーを行っていたMACNEILチームのGaryYoung、AlistairWhitton、HarrisonBoyce、WadeLajlar達ですが、その模様を編集したムービーがMACNEIL本国ウェブサイトにアップされています。フィラデルフィアからウッドワード、そしてグリーンビルへと4人が楽しんだ8日間が約19分間におさめられています。GaryYoungは親指の付根を骨折し、当初医者からは全治3ヶ月と診断が。しかし、ツアーの始まる1ヶ月後にはライディングOKのサインが出たと...

続きを読む

別注カラーチェーン

製品情報
最近流行のカラーチェーン、単純に塗装されたモデルが多いですね?それにイマイチ納得のいかなかったZ.E.Ndistributionはチェーンプレートの表側のみの塗装を別注しました。これで、80年代に出回っていたカラーチェーンの仕様に。入荷は今月中を予定しています。80'sファンやカラーチェーンが気になるライダーは要チェックです。■Z.E.Ndistributionカラーチェーンカラー:RED,YELLOW,NAVY,WHITE,GREENサイズ:1/2"x1/8"予価:¥1,5...

続きを読む

田中海到のムービー

ライダー情報
Z.E.Ndistributionのスタッフとして、そしてチームライダーとして若手にも慕われるライダー田中海到のムービーがスポンサーのI-PathJapanのWEBサイトにアップされています。シンプルに、かつハイスピードに街を疾走し、絶妙なバイクさばきを魅せる田中海到が楽しそうです。ぜひ、下記のリンクよりチェックしてみてください。■I-PathJapan内田中海到のムービーはここからチェック■田中海到のチームページはここからチェック■田中海到のバイクチェックはここからチェック

続きを読む

WETHEPEOPLE 2008モデルの完成車

製品情報
USブランドとは違った渋めなカラーを持つWETHEPEOPLEの完成車2008年モデルが11月第3週に入荷予定です。各モデルの洗練されたデザインは、先日お伝えしたフレームやパーツに劣らず、かなりのパワーが注がれた仕上がりです。フレームやフォーク等の各部の処理はもちろん、装着されたパーツそれぞれが信頼できるもの。下記のリンクより各モデルの紹介ページをチェックしてください。各部の拡大画像等が確認できます。■NOVA 2008CompleteBikesはここからチェック■REASON&n...

続きを読む


Translate>
MENU
Social connect

BMXのストリートライダーが本物のBMXを伝える、BMX専門の輸入代理店。
このサイトに掲載されている製品は 全国のディーラーショップにてお求めいただけます。