バイク雑誌STREET BIKERSにShoe-Gが メディア情報 毎号TACOS氏(約30年間BMXを愛するライダー)が記事を掲載するバイク雑誌STREETBIKERSの3月号にSshoe-Gこと植山周志の写真が掲載されています。今回はBMXジャンプの中でも寝技をピックアップ。なるほどと思える解説や見解が面白い記事になっています。ぜひ書店等で手に取ってみてください。続きを読む Share
ZENライダーがデモします。 ライダー情報 暖かくなり、ZENの各チームライダーの動きも活発になってきました。そして早速、今週末開催される2つのイベントでデモが予定されています。詳しくは続きを読むをクリックしてください。 まずは土曜日に仙台で開催されるクラブイベントJOYNT(ジョイント)。タトゥー、スケート、BMX、バイク等各ストリートカルチャーのキーマンや、仙台のクラブシーンを盛り上げるアーティスト、そして最旬のスタイルを発信するショップ等がZeppSendai(ゼップセンダイ)に大集結します。当日はクラブ内にミニラン...続きを読む Share
MACNEIL(マクニール)本国WEBサイトがリニューアル 製品情報 先日リリースされたばかりのF.A.C.E.PEDAL、正直調子イイです。(Yossy談)と、確実に使えるものを開発・リリースしてくるMACNEILですが、昨日本国WEBサイトがリニューアルされました。特にCREWページに注目。各ライダーの写真が一新され、新しいインタビューも掲載されています。例えばShoe-Gのインタビューではこんな内容が...Howwideareyourbars?Idon’tknow.IusemybarsasitcomesfromMacneil.No...続きを読む Share
ペンシルバニアのトレール「PAWOODS(ピーエーウッズ)」 製品情報 ペンシルバニアの森の中に美しい造形やラインで思い思いにライディングする「PAWOODS(ピーエーウッズ)」のローカル達。これまでにリリースされた「DannyDangitsBACKYARD」や「FUN」等楽しいローカルシーンが日本にも伝えられてきました。そんなPAWOODSが4/26に現地でビデオプレミアを開くとのこと。そしてそのイベント名が「SAVETHEPAWOODS」。飛行場の敷地内に作られたトレールPAWOODSでは万一に備え保険の加入を検討しているようで、今回のイベントはそれをうた...続きを読む Share
ニューBMXカンパニー「Eclat(エクラー)」の続報 製品情報 先日ご紹介しましたドイツのニューBMXカンパニー「Eclat(エクラー)」。本国WEBサイトにもリリース予定の各プロダクツの写真が公開されていますが、ZENが台湾で撮影した写真もFLASHアルバムにしましたので、ぜひチェックしてみてください。各プロダクツをそれぞれいくつかの角度から撮影し、そのユニークなデザインを確認できるかと思います。■台湾で撮影した「Eclat(エクラー)」の各プロダクツはここからチェック*写真の端をクリックするか下の矢印ボタンを押すとページが進みます。■「Eclat(エクラー)...続きを読む Share
BIKECHECK(バイクチェック)ページを更新しました。 ライダー情報 ZENのチームライダーのバイクだけでなく一般のライダーからの投稿によるバイクも紹介するBIKECHECKページ。現在当サイト内でも人気のコンテンツになっています。本日そのBIKECHECKページに2台のバイクをアップしました。個性的な2台のバイクにはこだわりのパーツの装着やカスタムがされ、バイクへの愛着が感じられます。ぜひチェックしてみてください。■BIKECHECKページはここからチェックBIKECHECKページへの投稿はいつでも受け付けています。ページを開き右に表示された下の画像をクリックする...続きを読む Share
smart別冊、ザ バイシクル バイブル 2008に伊藤ユーゴと田中海到が登場。 メディア情報 ファッション誌smartがリリースした「ザバイシクルバイブル2008」に伊藤ユーゴ(UNITED)と田中海到(Z.E.Ndistribution)の写真が掲載されています。そして誌内にはストリートライドを本気で楽しみたいビギナーにおススメのWETHEPEOPLEの完成車TRUSTもピックアップされています。全国の書店等で発売中です。続きを読む Share
ドイツからニューBMXカンパニー「Eclat(エクラー)」登場 製品情報 今年から新たにスタートするドイツのBMXカンパニー「Eclat(エクラー)」をZ.E.Ndistributionが取扱うことになりました。「Eclat(エクラー)は優秀さであったり優れていることを意味するフランス語。多くのプロダクツが進化しながらも同一化する中、機能的でシンプル、そしてユニークなプロダクツを生み出すブランドをスタートさせる時が来た。」と、オーナー/アートディレクターのKlausDybaが言うように、現在ウェブサイトに公開されている各プロダクツは非常にユニークなアイディアやデザインが...続きを読む Share
MACNEIL(マクニール)のペダル、F.A.C.E. PEDAL(フェイスペダル)が到着しました。 製品情報 昨日到着の予定をお伝えしたMACNEILのF.A.C.E.PEDALが先ほど到着しました。現在検品作業をしながら質感等をチェックしていますが、やはりエッジの効きや繊細な各部のラインはCNC切削ならではと思わせ、やや厚みを持たせた各部もタフな印象です。カラーは上の画像のようにざらつきのあるBLACKとキレイなパウダーコートがされたWHITEの2カラーとなります。ZEN、本国ともにWHITEの画像はこれまで用意がありませんでしたので、恐らくこれが世界初の公開となるでしょう。踏み心地やグリップ感を左右...続きを読む Share
UNITEDジャパンライダー、伊藤ユーゴ!! ライダー情報 先日VIDEOページにアップした伊藤ユーゴのカットが含まれる広島での映像がUNITEDの本国サイトに紹介されました。かなりストリート色の強い伊藤ユーゴのライディングですがたとえパークにスポットが移ったとしても、やはり見せてくれます。近い時期に彼をサポートするBOREDよりチームDVDがリリースされる様なので、そこではストリートを攻める更にアツい伊藤ユーゴを見ることができるでしょう。そしていよいよ桜も咲き始め暖かい季節になってきました。今年は昨年以上に各地を回る意気込みの伊藤ユーゴ。ますます注目です。...続きを読む Share
MACNEILのF.A.C.E. PEDAL、明日Z.E.N distributionに到着予定です。 製品情報 10日頃の到着を予定していたMACNEILのニューモデルF.A.C.EPEDALが若干予定を押しながらも明日Z.E.Ndistributionに到着することになりました。常に完成度の高いプロダクツを生み出すMACNEIL初リリースとなるこのペダル。公開されている写真やこれまでの各プロダクツの評価からか、到着を前にたくさんの問合せがあり、その期待感が伺えます。本国、Z.E.Ndistributionともに公開している写真はBLACKのみですが最近人気のカラーWHITEもラインナップされています。こ...続きを読む Share
MACNEILのTravis Collierのライディングは見ましたか? ライダー情報 昨日MACNEIL本国サイトにアップされた以下の映像はもう見ましたか?映像が始まって22秒付近に聞こえる音に注目。攻め込んでますね?体勢とこなし、スピード等かなりイケてます。現在自身のシグネチャーフレームをテスト中のTravisCollier。リリース時期や詳細なスペック等はまだわかりませんが、BMXらしいシンプルなダイアモンド形状のフレームがお気に入りのライダーは今後の彼の動向、そしてフレームの情報を要チェックです。■以前紹介されたTravisCollierのバイクチェックはここからチェック...続きを読む Share
UNITEDのCorey MartinezとNathen Williamsがツアー中 ライダー情報 先日オーストラリアでのチームツアーを終えたばかりのUNITEDのCoreyMartinezとNathenWilliamsが、現在イギリスをツアー中です。今回はイギリスのショップやパーク4カ所を回るということで、イギリス人ライダーのRobinFenlon等も一緒にライディング。そしてその模様がUNITED本国サイトにアップされています。ぜひ以下のリンクよりチェックしてみてください。■CoreyMartinezとNathenWilliamsのツアーの模様はここからチェック更にCoreyMar...続きを読む Share
台北ショーより帰ってきました。 ライダー情報 先週の13日より昨日17日までの間、台湾の台北で開催されていたTaipeiInternationalCycleShow視察のため休業させていただいておりましたが、本日より通常業務を再開しております。休業中いただいておりましたお問い合わせ等のメールやFAXにつきましては本日より随時ご返信してまいります。休業中ご迷惑をおかけいたしましたが、今後とも、Z.E.Ndistributionをよろしくお願いいたします。Z.E.Ndistributionスタッフ一同■お問合せ先はこちら続きを読む Share
WETHEPEOPLEから2モデルのタイヤが登場!! 製品情報 WETHEPEOPLEが開発を進めていたストリートタイヤ2モデルがいよいよ4月頃リリース、そしてZ.E.Ndistributionに入荷します。そこでZ.E.Ndistributionでは先にお伝えした台湾での滞在中に最終サンプルを3セットをゲット。WETHEPOEPLEライダーのYossyとレヒト、そしてZENライダーの田中海到が装着しライディングの使用感等をチェックしていきます。2モデルそれぞれにスチールビードとケブラビード仕様が用意され4月に予定される初回入荷の際にはスチールビド仕様がまず入...続きを読む Share