このサイトに掲載されている製品は全国のディーラーショップにてお求めいただけます。
Yearly Archives

2004

DIG BMX MAG Issue42が入荷しました。

製品情報
長らくお待たせしました。DIGBMXMAGAZINEの最新号"Issue42"が入荷して参りました。今回はリストバンドのおまけ付き!でお買得になっています。42の特集は"STEVENHAMILTON"のインタビューや、AARONBEHNKEのBIKECHECK、KNOWLHILLJAMというトレイルでのジャムセッション、KINGOFCONCRETE2004などのイベントレポートなど多岐にわたってます。"STEVENHAMILTONのインタビューでのシークエンスの写真は彼の技の大きさがわかり、ぜひ...

続きを読む

西野の怪我、その後

ライダー情報
MACNEILライダーの西野が入院していることは以前お伝えしましたが、入院が長引き、endpoint81の最終戦には出れないとの報告がありました。はじめの病院では確認できなかった脳内の出血があり、入院は当分長引き、退院後もしばらくは安静にし、ライディングはしばらくできないとのことです。今回の最終選はアメージングで、彼のローカルパークだけに非常に残念です。西野は千葉の浦安は順天堂大学病院に入院中です。また何かわかりしだいお伝えしたいと思います。

続きを読む

次号Issue42を買うとリストバンドがついてくる!

製品情報
日本での人気も高まってきた"DIGBMXMAGAZINE"ですが、次号Issue42を買うとなんとリストバンドがついてきます!このリストバンドはUKのバイクブランド"FEDERAL"のもので、この号のみの特典です。次号Issue42が入荷しだい気になる内容をお知らせしたいと思います。いましばらくお待ちください。なおDIGの製品紹介ページは画像下のDIGBMXMAGをクリックして御覧下さい。

続きを読む

PRO-TECの取り扱いが決定!

製品情報
多くのメーカーからたくさんのヘルメットが発売されていますが、その中でもBMXライダーやスケーターから最も信頼され、最も高い装着率を誇るのがUSAのプロテクターブランドの"PRO-TEC"です。このたびZ.E.Ndistributionではその"PRO-TEC"を正式に取り扱うことが決定いたしました。"PRO-TEC"は多くのトッププロライダーをサポートしており、チームには"MIKEAITKEN"や"NASTY"、"TJLAVIN"などがおり、まさしくトッププロテクションメーカーと呼ぶにふさわしいブランドで...

続きを読む

MACNEIL6弾目は!?

製品情報
毎回シンプルで人気が高いMACNEILのTシャツ、その2005年の新しいデザインが4種類載っています。Shoe-Gも毎回楽しみにしているTシャツですが、来年はボディーカラーもブラウンやオリーブなどで着回しがしやすそうです。モデル名は上からVITAL、CIRCLE、COLLISION、WORLDWIDEになります。皆さんはどれが気に入りました??7弾目もお楽しみに!

続きを読む

田中光太郎のバイクをアップしました!

ライダー情報
先日のKOGでの3位に入賞した。RNCサポートライダーの田中光太郎のバイク画像をアップしました。彼のバイク"nidd"にはRNC製品をはじめ、059のハンドルバーやペグ、MACNEILシートなどこだわりのパーツが満載です。またフラットバイクには珍しくシートが低めで戦闘的なルックスが特徴です。ぜひ彼のバイクをチェックしてみてください。田中光太郎のページはこちら

続きを読む

KING BIKEのフレームが間もなく入荷します

製品情報
Z.E.NdistributionがStuartKingと契約を交わし、正式な日本での総代理店を結んだことは以前ニュースでもお伝えしましたが、やっとフレームが米国で完成、いよいよ発送されるとの連絡が入りました。KINGBIKEは現在アメリカで生産される数少ないフレームのひとつ。全てハンドメイドで作られるUSAクラフトマンシップの最たるものだと言えるでしょう。今回は前作に更に改良を加えた完成度の高いフレームとのことです。StuartKing、と言ってもすぐにイメージ出来ないライダーも多いかと思いますが、90...

続きを読む

TREE SPROCKETにサイズが追加!

製品情報
サポートライダーの丸屋薫をはじめ、多くのライダーが使用するTREEのスプロケットに歯数が追加されることになりました。今回追加されることになったのは38Tと40Tで、現在39Tを使用中のライダーにはさらに細かいセッティングを楽しめることとなります。現在、丸屋は39Tを使用中ですが、40Tに変更する予定で、よりハイスピードを追求した丸屋らしい選択です。逆にハンドレールの進入などで助走が取りずらい狭いところでの加速を良くしたいライダーは38Tを選べば助走が取りやすくなるでしょう。ところで、最近皆様からお問い合わせを受け...

続きを読む

dig42が本国イギリスでリリース開始!

製品情報
UK発のBMX雑誌"DIGBMXMAGAZINE"のIssue42が本国イギリスで発売が開始された模様です。今回のDIG42はこのあいだ450JAMの為に来日したStevenHamiltonインタビュー、FrenchTrailsTrip、KingOfConcrete04レポート、BoyleyJam、KnowlhillJamなどディープな内容になっているとのことです。日本には11月入荷予定です。入荷しだい改めてご紹介させていただきます。なおご購入はディーラーリストからお近くのDIGBMXMAG...

続きを読む

MACNEILカタログ第5弾!

製品情報
表紙に引き続き2回目の登場のMACNEILお姉様、スタイル抜群です。顔が見えないのが気になりますね〜、この写真は05カタログのTシャツのイメージ写真です。引き続き05カタログをご紹介していきます。お楽しみに!

続きを読む

田中光太郎がKOG最終戦3位入賞!

ライダー情報
浅草で行われていたKOG最終戦でRNCサポートライダー"田中光太郎"が日本人強豪ライダーを押さえて日本人最高位の3位に輝きました。年間ランキングでも4位と健闘。おめでとう光太郎!現在田中光太郎は非常に軽量なRNCRACECRANKやTiSPROCKET、SEATCRAMPなどを使用中ですが、RNCからは今後新しいクランプなど新製品も続々発売予定です。ご期待ください。画像を追加しました!この写真の撮影はJUICYVISION.comの山崎肇です。

続きを読む

ハブの画像その2

製品情報
NACNEILハブの新たな画像が届きました。フロントのフランジ間の広さや14MM中空シャフトが目を引きます。この中空シャフトならかなりの重量減が期待できます。詳しくは製品紹介のページが各商品の詳細を御覧下さい。

続きを読む

MACNEIL第4段!GARY YOUNGフレームが発売!

製品情報
今月ラスベガスでも行われたNORACUPでも最優秀選手に選ばれたMACNEILのライダー"GARYYOUNG"、そのシグネーチャーフレームが来春発売されるしいです。カタログではMACNEILの地元、カナダのセメントパークでのフロントリフトのテイルスライドの写真がかっこいいです。まさに別格のライディングですね。このパークはPRIMOの広告でJOERICHがバカ飛びしていたあのパークです。日本にもこんなパークがあったら良いですね。第5弾もお楽しみに!!

続きを読む

RNCの新製品!

製品情報
100%MadeinUSAにこだわり全て自社工場で、オーナー自身が手作りをするという、利益を全く無視したこだわりのブランドがこのRNC。そのRNCから今回新たなシートクランプが発表されました。今まではチタンを使ったクランプだったが、今回は7075-T651のアルミを使用、より軽量化を求めるライダーに朗報と言えるだろう。気になる実測重量は19.8g!!非常に軽量で期待ができる。入荷は来月初旬の予定なので、お店には中旬には入荷していると思うので、ぜひチェックしてみてください。チタンも継続販売いたします。用途に合わ...

続きを読む

西野正人のその後

ライダー情報
先週末、パークライディング中にクラッシュし入院してしまったMACNEILBIKESのサポートライダー西野正人。その後の経過は以前お伝えしたが、今日新たに病院を変え検査をするとの報告が入りました。どうやら入院期間は短くなるらしいのですが、もう少し退院までかかりそうです。またわかりしだいお伝えしたいと思います。

続きを読む

Translate>
MENU
Social connect

BMXのストリートライダーが本物のBMXを伝える、BMX専門の輸入代理店。
このサイトに掲載されている製品は 全国のディーラーショップにてお求めいただけます。