このサイトに掲載されている製品は全国のディーラーショップにてお求めいただけます。
Tag

ZEN

2/11にTRNITYでハードコアライブイベント開催!!

イベント情報
一年前は、都内を含む関東近郊などで記録的な積雪を記録した2月に、東京は浮間舟渡のTRINITYB3PARK&SHOPでライブイベントが開催されます。TRINITYでは、眞謝大輔(ECLAT)などが企画し昨年6月に倉庫型のパーク内で行われたライド&ライブイベント「ONIT」が開催されましたが、バンドやDJが演奏する目の前のライディングは非常に白熱し、ものすごい熱気に包まれた一日でした。今回のライブイベントは、インドネシアのハードコアバンド「STRAIGHTANSWER」の日本公演最終日ということで、共...

続きを読む

ショータ、ユーマ、ウミヒコのBMXスクールは2015年もムラサキパーク東京で毎月開催!

イベント情報
今週末の12日(日)は、2015年一回目のMurasakiParkTokyoBMXSchoolになります!!YumaMinamiさん(@yumaminami)が投稿した写真-1月8,2015at5:29午後PST本人たちのInstagramやFacebookなどでも告知されていたように、東京のムラサキパーク東京で比嘉勝太、南悠麻、浅野海彦たちが毎月行い恒例となっているBMXスクールが、2015年も今週末からスタートします。今週末は3連休。キッズライダーやパパライダー、そしてスキルアッ...

続きを読む

明けましておめでとうございます。ニューエディットから懐かしの作品まで。

ライダー情報
全国のBMXライダーのみなさん、明けましておめでとうございます。旧年中は、たくさんのご愛顧を賜りまして誠にありがとうございました。本年もよろしくお願いいたします。と、少し遅目なご挨拶となりましたが、みなさんの年末年始はいかがだったでしょうか?乗りまくり、飲みまくり、食いまくり等など、連休ならではの欲求の解消や、その他にも様々な過ごし方で連休を満喫したことと思います。さて、SNS等ですでに見かけていた人もいると思いますが、年末から昨日にかけZENのライダー達が関わる映像が公開されていたので紹介したいと思いま...

続きを読む

Bruno HoffmanがECLAT入り!!

ライダー情報
待望のフリーコースターハブがリリースされたばかりのECLATから、昨晩に衝撃の発表がありました。あのBrunoHoffmanがチームに加入です。最先端のライディングスタイルを示し続けていると言っても過言ではないBrunoHoffman。ますます注目なのは間違いないですね。下の映像は、DUBBMXのDVDに収録されたパートです。近い将来にECLATから公開されるであろうニューエディットが今から楽しみです。

続きを読む

プロダクトページにECLAT 2015 – [ パーツ 、アパレル ]をアップしました。

製品情報
先週からプロダクトページにWETHEPEOPLE、SALT、SALTPLUSの最新製品情報を公開していますがECLATの2015年モデルを公開します。新製品ではフリーコースターライダー待望の、ShaneWestonシグネーチャーモデルのBLINDFREECOASTERHUB、23段ステアーをトラックドライバーで性能を見せつけたStevieChurchillシグネーチャーフォークのSTEVIEFORK、ExpandingSpindleSystem(ESS)の特徴を持つAEON2PCCRANK、1...

続きを読む

プロダクトページにSALT、SALTPLUS 2015 – [ パーツ ]をアップしました。

製品情報
昨日WEBサイトで新製品をアップしたWETHEPEOPLE2015-[フレーム、パーツ]に続き、本日はWETHEPEOPLE完成車にも装備されコアなライダーも満足する優れたパフォーマンスを手軽なコストで提供をするSALT、SALTPLUSの2015年モデルの最新パーツ類をZENのプロダクトページにまとめてアップしました。各製品は12月下旬〜1月上旬入荷予定となっています。◆SALT2015-[パーツ]ブランドについて商品ページはこちらから◆SALTPLUS2015-[パーツ]...

続きを読む

プロダクトページにWETHEPEOPLE 2015 – [ フレーム、パーツ ]をアップしました。

製品情報
WETHEPEOPLE本国ページやFACEBOOKページをチェックしている方はいち早く情報をゲットしていると思いますが、2014年度でチーム力をグッとパワーアップさせたWETHEPEOPLEの最新フレームやパーツ類をZENのプロダクトページにもアップしました。各製品は12月下旬〜1月上旬入荷予定となっています。同時に入荷してくるECLAT、SALT、SALTPLUSの新製品もアップしますのでお楽しみに!注目の各ラインナップはこちらをクリック以下の映像は10月にアメリカのテキサスで開催されたTexasTo...

続きを読む

岡山県津山市のBONDSRAMPCAFEにてカウントダウンイベント開催。

製品情報
今年も残すところ後半月となりました。年末年始も何処かへBMXを乗りに行こうと考えているライダーも多いかと思います。そんなライダー必見の情報が入ってきました。パークを一望できるCAFEも併設する室内スケートパークBONDSRAMPCAFEにて熱いカウントダウンイベントがあります。年末もワイワイと盛り上がっちゃいましょう!!BONDSRAMPCAFEカウントダウンイベント詳細開催日:2014年12月31日OPEN18:00〜開催地:BONDSRAMPCAFE住所:岡山県津山市上河原142−2...

続きを読む

2014年最後のショータやユーマのBMXスクール

イベント情報, ライダー情報
東京の北千住で比嘉勝太(ショータ)や南悠麻(ユーマ)が毎月開催しているBMXスクールが、今週末で2014年最後の開催となります。開催場所はPERUGIACUPなどでお馴染みのムラサキパーク東京。キッズから大人までたくさんのライダーが集まり、ショータやユーマたちのアドバイスなどを参考にBMXの楽しみ方をおぼえたりやスキルアップを目指すなど、毎回大好評のスクールです。今回は、ZENで新たに輸入取扱が決定し、国内でのデリバリーをスタートしたばかりのRADIO(レディオ)から3台の試乗車が用意されます。これからB...

続きを読む

国内初登場!! RADIO BIKE COMPANYの取扱をスタート!!

製品情報
2015年モデルから新たにZENの取り扱いブランドとしてRADIOBIKECOMPANYが加わりました。すでにプロダクトページにて各完成車を公開していたので気がついていた人もいるかもしれませんが、WETHEPEOPLEの兄弟ブランドであり、設計から生産に至るまで同社のコントロールのもと行われています。WETHEPEOPLEと同様に最新のトレンドが盛り込まれながら、高い品質信頼性を多くのライダーに体感していただける素晴らしい内容に仕上げられています。ヨーロッパを中心に大きなパークコンテストやダートのコンテス...

続きを読む

PERUGIA CUP 2014のオフィシャル動画をチェック!!

製品情報
PERUGIACUP2014PoweredbyG-SHOCKのオフィシャル動画が公開されました。ZENからは比嘉勝太(SHOTA)、南悠麻(YUMA)、浅野海彦(UMIHIKO)、安達浩樹(PiRO)、丸屋薫(KAORUMARUYA)、村田怜人(REHITO)、伊藤悠吾(YUGO)、眞謝大輔(MAJA)、由谷友孝(YOSSY)、西野正人(MASATONISHINO)が映像に出ているので是非チェックしてみてください。PERUGIACUP2014Powered...

続きを読む

ETNIES – 2014 HOLIDAYモデルのデリバリーがスタート!

製品情報
ETNIES-2014HOLIDAYモデルのデリバリーをスタートします。クッション性、フィット感、そしてペダルの相性など、シューズ性能が抜群の『MARANA』、STIEvolutionFoamを採用したカップソールモデルの『MARANAVULC』。シンプルでベーシックなシルエットが魅力的な『JAMESON2』。ETNIESがラインナップするバルカナイズドソール系の中でも根強い人気を維持するモデルの『BARGELS』。STIEVOLUTIONFOAMを全面に押し出し、軽量で優しいフィット感...

続きを読む

TRINITY B3 PARK 1st Anniversary Fes.に遊びに行こう!

製品情報
11月24日(月・祝)に東京都板橋区に昨年オープンしたTRINITYB3PARK&SHOPにて1周年記念イベントTRINITYB3PARK1stAnniversaryFes.が開催されます。ZENからは浅野海彦、安達浩樹が参加します。どなたでも参加できるイベントですので、まだ行った事が無い方も参加して室内パークを堪能しちゃいましょう!!以下は6月にTRINITYB3PARK&SHOPにてマジャ(眞謝大輔)が先頭になって企画されたライド&ライブイベントONITの様子↓TRINI...

続きを読む

WETHEPEOPLEが参加したRIDE UKのRide to Glory 2014の投票がスタート!!

イベント情報, ライダー情報
RIDEUKBMXMAGAZINEが主催し、集結した各チームが個々のツアーをお行うRidetoGlory2014のフルレングスビデオと投票受付がスタートしてます。11/18(火)10:40現在、DUBBMX/28.72%、Hoffman/14.32、Odyssey/12.08%、Premium/8.29%、そしてWETHEPEOPLE/36.56%と、WETHEPEOPLEの得票数がトップとなっています。以下のリンク先では、WETHEPEOPLEの他にも各チームビデオを見ること...

続きを読む

Translate>
MENU
Social connect

BMXのストリートライダーが本物のBMXを伝える、BMX専門の輸入代理店。
このサイトに掲載されている製品は 全国のディーラーショップにてお求めいただけます。