このサイトに掲載されている製品は全国のディーラーショップにてお求めいただけます。
Tag

ZEN

DEPTH ISSUE2のプレス作業完了

製品情報
今月中旬発売を予定するJUICYVISIONのストリート・ダートDVDDEPTHSTREETMAGAZINEが、工場でのプレス作業が完了し早ければ今週末、遅くとも来週早々にはZENに到着するとJUICYVISIONより連絡がありました。今回のISSUE2では京都をベースにストリートを攻める村田怜人の特集や彼も参加したDGRTOUR九州に、伊藤悠吾、丸屋薫、Yossyが参加したDGRTOUR北海道の模様も収録されています。その他にも東京、横浜、大阪、京都のランダムシーンを収録!!ISSUE1に...

続きを読む

Leo Forte、Sean Burns2人のバイクをチェック

製品情報
アップから日も経っているので、すでにチェックした人もいると思いますが、個性的な2人のライダーLeoForteとSeanBurnsのバイクチェックがそれぞれがライディングするUNITEDとECLATの両サイトでチェック可能です。まずはUKを代表するトレールライダーのLeoForte。兄であるKyeForteとはまた違うシャレた容姿に柔らかなライディングはトレールライダーだけでなくストリートライダーも要注目ですね。 自らが8時間かけ塗装したというシグネチャーフレームの40HTFRAM...

続きを読む

本日から業務スタートです。

ライダー情報
元旦のニュースの際にも書きましたが、改めまして明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。そして皆様がより楽しいBMXライフを送れたらと思っています。さて、昨年12/27より昨日1/4までの間年末年始の休業をいただいていましたが、本日1/5より業務を再開しました。休業中にいただきましたメールやFAX等のお問合せにつきましては本日より順次ご返答差し上げてまいります。2009年もZ.E.Ndistributionをよろしくお願いいたします。

続きを読む

LIFE WATER by ZEN

ライダーブログ
12.28(SUN)自分、イベントやるっす!!今回は、僕のともだち達にDJをお願いしてやるイベントなんだけど、目玉のDJはDJMAR君っす!!説明はこんな感じだぁ〜〜!!HipHopを中心にSoul/Funk/Disco/Rock/Jazz....など様々なジャンルから掘り出したネタやブレイクで新旧問わず現場を魅了しつつもその時のイベントスタイルに応じてフレキシブルに対応し唯一無二のグルーブ作り出している。数々のブレイクダンスバトルのサウンドコントロールDJとして活動し世...

続きを読む

瑞穂のボウルジャムについて追加情報

イベント情報
先日ボウルジャムのお知らせをした24MIZUHOBASEのボウルがジャムを前に塗装を一新しました。滑走面のカラーは青みがかったグレイと、デッキ部は白目の薄いグレイに。そしてグラインド等で塗装のはがれ易いコーピング周辺は無塗装となっています。塗装終了後に試走した丸屋薫の話しでは厚く塗装された走行面はグリップ感が向上し少し欲張ったカービングも難なくスムーズにこなすことができた様です。ジャム当日はこの真新しく塗装されリニューアルしたボウルでたくさんの欲張りライディングを見ることができそうです。ジャム...

続きを読む

瑞穂のボウルでジャムが開催されます。

イベント情報
東京都の西部に位置し、都内ライダーだけでなく埼玉や神奈川、そして遠方からのライダーも足を運ぶ通称MIZUHOBOWLですが、完成から来年2月で3年を迎えることになり、先日補修作業が行われ、下の写真ではホワイトの滑走面も更に走行感改善のために別カラーを使用しリニューアルされた様です。そしてMIZUHOBOWLを室内に設置し運営する24MIZUHOBASEでは今週24(水)〜26(金)の間お客様感謝デイとしてイベントを開催。さらに26(金)の夜には2時間のBMXボウルジャムが開催されます。■MI...

続きを読む

WETHEPEOPLEから2モデルのバーが到着

製品情報
タフなライディングを好むストリートライダーにぜひおススメしたい4ピース構成のバーEVERLITE4PCBARと、UKを代表するストリートライダーAshleyCharlesのシグネチャーLOCKSTOCKBARの2モデルがWETHEPEOPLEより到着しました。高さとバックスウィープは共に8インチと10°ですが、異なるパイプ構成とバックスウィープは好みの分かれ目。やはりZ.E.NdistributionではタフなストリートライダーにはEVERLITE4PCBAR、そして手首への負担を意...

続きを読む

お待ちかね、ECLATのニュープロダクツ

製品情報
前回の入荷時に製産が間に合わず到着しなかったCOMPLEXSEATやラウンド形状のリムBONDIAERORIM等を含めたECLATの第2便がZ.E.Ndistributionに到着し、各ショップへ順次デリバリー中です。そしてそれに合わせ、2009年モデルの本国カタログを各取扱ショップに配布していますので、商品紹介ページと合わせてチェックしてみてください。さらに本国ウェブサイトではそのカタログのPDF版を公開しています。上の画像をクリックするか、以下のリンク先よりダウンロードしてください。■EC...

続きを読む

訂正とお詫び

製品情報
現在PRODUCTSページ内UNITEDのページにて紹介されてる各2009年モデルに記載しておりました入荷予定時期に誤りがございました。誤:2008年2月入荷予→正:2009年2月入荷予定記載に誤りがございましたことをお詫びいたします。■UNITEDの商品紹介ページはここからチェック■CoreyMartinezのブログはここからチェック

続きを読む

SALの進化したSLIPON GLOVEが製産完了

製品情報
各部を改良したSALPROTECTIONのSLIPONGLOVEが製産が完了したと連絡がありました。今回の改善箇所は以下の通りです。・掌により柔軟な生地を採用・各指のサイドにより柔軟な生地を採用・手首の切込み部の長さを短縮・手首部の生地を延長・製産を日本国内に変更以上の変更により装着時のツッパリ感が解消しスッポリと手にフィットするSLIPONなぐローブへと進化しました。ZENへの到着は数日後を予定していますので、購入を検討しているライダーは楽しみにしていてください。■SALP...

続きを読む

JUICYVISIONのニューDVDの試写会が開かれました。

製品情報
先週末に京都で開催されたニューショップJAMMINのパーティ会場でJUICYVISIONが制作を進めるDEPTHSTREETMAGAZINEDVDの先行試写会が急遽行われました。今回は会場となった京都ローカルの村田怜人(WETHEPEOPLE)や春に行われた福岡でのツアーの模様等が収録され、制作も完了間近とのこと。リリース時期については諸処の事情により決定がされていませんが、日本のストリートやトレールシーンをハイクウォリティな映像で伝えるJUICYVISIONのDEPTHSTREETMAGA...

続きを読む

Z.E.N distribution臨時休業のお知らせ

イベント情報
平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。この度Z.E.Ndistributionは、12月10日(水)に開催されるイベント参加為、14:00より休業させて頂きます。この間のお電話によるお問い合わせにつきましては12月11日(木)以降に頂けますようお願い申し上げます。また、メール、FAXによるお問い合わせにつきましても12月11日(木)以降順次ご返答させていただきます。休業の間、皆様方には大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解賜りますようよろしくお願い申し上げます。今後ともZ.E.N...

続きを読む

MACNEILから26インチクルーザーが登場→3月入荷予定

製品情報
BMXには様々な乗り方や車種があり、スタイルや目的等で選択していくもの。ストリートやフラットに採用されるのは20インチホイールですがレースでは20インチの他にもクルーザーとして24、26インチホイールのクラスもあり、古くから多くのモデルがリリースされてきました。近年では、個性的な20インチホイールのBMXに注目しつつより快適なクルーズを求めるユーザーが24もしくは26インチホイールのクルーザーを選択することが多くなっています。その中、カナダのMACNEILでは街の中を字のごとくクルーズするバイク、2...

続きを読む

Z.E.N distribution臨時休業のお知らせ

イベント情報
平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。この度Z.E.Ndistributionは、12月10日(水)に開催されるイベント参加為、14:00より休業させて頂きます。この間のお電話によるお問い合わせにつきましては12月11日(木)以降に頂けますようお願い申し上げます。また、メール、FAXによるお問い合わせにつきましても12月11日(木)以降順次ご返答させていただきます。休業の間、皆様方には大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解賜りますようよろしくお願い申し上げます。今後ともZ.E.N...

続きを読む

UNITEDのムービーをチェック

ライダー情報
UNITEDのCoreyMartinezとNathernWillamsが今年の3月に行ったIN&OUTUKTOURの映像が、本国サイトにアップされました。本国サイド自ら公開の遅れを記載していますが、当時のツアーの模様がアップされている以下のリンク先と合わせて映像を見てみると、彼らの人気度やハイスキルなライディング等がより感じることができるのではないでしょうか?■IN&OUTUKTOUR当時の画像や映像はここからチェック

続きを読む

Translate>
MENU
Social connect

BMXのストリートライダーが本物のBMXを伝える、BMX専門の輸入代理店。
このサイトに掲載されている製品は 全国のディーラーショップにてお求めいただけます。