このサイトに掲載されている製品は全国のディーラーショップにてお求めいただけます。

NEWS / BLOG

NEWS / BLOG

沖縄スライドショー by 西野 正人 (NISHINO)

ライダーブログ
最近は東京でも寒さが増してきましたね。寒さなんかあまり関係のない沖縄へ先月行ってきました。ちょっと遅れちゃったけど、そののスライドショーを作りました。 沖縄は僕らのチームメイト、マジャの生まれ育った場所。今回はマジャのワガママツアーと言う事で、彼が全てを段取りしてくれました。バーベキューをしたり、チャンプルゲームへ行ったりと楽しめました。 残念ながら僕は沖縄に行く前日に指を痛めて一切乗れませんでしたが、暖かい国を満喫できました。 そんな出来事を撮った写真です。見て...

続きを読む

ユーゴがパーツをアップデート

製品情報
UNITEDAMATEURチームの伊藤ユーゴはTRINITYHTFRAMEベースのバイクでライディングしていますが、先日フォークやペグなどを交換したので、バイクチェックページにアップしました。パーツを交換し、早速その使用感をレポートしているので以下のリンク先からチェックし、普段街でライディングするストリートライダーは参考にしてみてください。◆伊藤ユーゴのバイクチェックはここからチェック

続きを読む

BICYCLEUNIONからニューカラー到着!

製品情報
ドクロマークのLOVEHATEGLOVEでおなじみのBICYCLEUNIONから、こういうのが届きました!なんかBICYCLEUNIONらしくないですか?同色で揃えてしまうのもOKじゃないでしょうか?◆BICYCLEUNION/FINGERPRINTGRIP指紋がパターンにされたグリップは28mmと若干細目でもちろんソフトコンパウンド仕様。パターンが深くないので、深いパターンのグリップに抵抗があるライダーはお試しあれ。太さ:28mmカラー:BLACK,PURPLE,GREY価格:¥1...

続きを読む

Bob Haro来日

イベント情報
ZENとは直接関係はありませんが、現在のBMXシーンに多大な影響を与えたHaroBikes創始者のBobHaroが、東京都渋谷のショップW-BASEの開店5周年記念パーティにゲストとして来日するようです。BMXシーンではレース一辺倒だった80年代初頭に現在のフラットランドやストリートライディングにつながるフリースタイルを確立し、自身はレーサーBMXに装着するナンバープレートの制作からHaroBikesを発足。MattHoffman(HoffmanBikes)、RickMoliterno(Standa...

続きを読む

寒いですか?そろそろグローブを用意しましょう

製品情報
日中でも寒いと感じる気温になりましたが、かじかんだ手でライディングするのはおっくうです。そうするとグローブを着けることになりますが、普段からライディング時に使用する人はもちろん、普段使用しなくても寒さ対策としてライディング前に装着してスポットに向かうっていう人もいるのではないでしょうか?着けるならせっかくと個性的なものを選ぶのか?もしくはなるべくシンプルなものを選ぶのか?ZENではドクロマークでおなじみBICYCLEUNIONのグローブとWETHEPEOPLEのちょっとシャレたグローブと、スタイルの異なる2モ...

続きを読む

WETHEPEOPLEとSALTのニューパーツ

製品情報
先日ECLATやSALTの2010モデルと同時に到着したWETHEPEOPLEとSALTのニューパーツをご紹介。最近のフレームにはシートクランプが必要なく、シートチューブにシートの固定ボルトの台座が溶接されていたり、シートクランプ以外の方法が使用されていることが多くなってきました。しかし、中にはシートクランプの使用を継続するモデルもあるし、これまでのフレームには使用されているモデルが多いと思います。WETHEPEOPLEからリリースされ先日入荷したWARRIORFRAMEや2010モデルの各フレームは、ここ...

続きを読む

ECLATとWETHEPEOPLEの2010モデルが到着しました

製品情報
金曜日から火曜日のお昼ごろまでに当サイトへアクセスしていただきました皆様、大変申し訳ございませんでした。現在は復旧し通常通りアクセスすることが可能となっております。さて、2009年にスタートしたドイツの新鋭パーツカンパニーECLATの2010モデルと、同じくドイツ発、信頼のバイクカンパニーWETHEPEOPLEの2010モデルの各パーツがZENに到着しました!先週の記事では紹介しきれていなかった各パーツのうちECLATからカラーのきれいな以下の商品を紹介します。◆ECLAT/SURGEPCPEDAL...

続きを読む

今週はWETHEPEOPLEとECLATの2010モデルが到着予定

製品情報
先日WETHEPEOPLEのMikeBrennanとMaxGaertigのフレームを紹介しましたが、このフレームを含むWETHEPEOPLEと同じ便でECLATが到着予定です。どちらもニューモデルを含む2010モデルとなりますので、そのうちのいくつかを紹介したいと思います。まずはWETHEPEOPLEのハンドルー4モデル。3モデルの2ピースに、リアルストリートライダーよろしく4ピースが1モデルがラインナップです。どれもMAGMAと名付けられた熱処理を溶接後に行い、耐久性は抜群です。◆WETHEPEOP...

続きを読む

トッププロになるために必要な3つの人間性と1つのスキル by 植山 周志 (SHOE-G)

ライダーブログ
今日はマジメなエントリーを書いてみました。BMXのトッププロになるために必要な要素とスキルを列挙して、解説してみてます。プロライダーになりたいと思われる方よかったらアクセスしてみてください↓↓↓↓PC:http://bit.ly/2UuwMjケータイ&iphone:http://www.shoe-g.com/i/bmx_1/post_452.html

続きを読む

今月はイベントが続いてます

イベント情報
11月になりチームライダーが参加するイベントが続いてます。11/1(日):ChamplooGame-沖縄県ミュージックタウン音市場沖縄のショップRIDEHOTがライダーやスケーターと手がけるイベント&コンテストを開催。ミニラン&スパインのコンテストでは安達浩樹が2位を獲得。前日に眞謝大輔が企画したシークレットジャムも雨の中ライディング&BBQで盛り上がり、同行した西野正人とYossyもその後眞謝大輔が案内する沖縄を満喫しました。この様子は安達浩樹のダイアリーでチェックしてみ...

続きを読む

またまた今頃ですが... by 村田 怜人 (REHITO)

ライダーブログ
9月の連休にHOODSCREWと関西で乗ったときの映像ができたんで見てください!!ヤバいできあがりです!!そして一緒に乗ってアガる仲間がいっぱいいるHOODSCREWに自分が加入しました!これからもっとアガる仲間と一緒に高め合えるのが楽しみです!!幸せです!!HOODSCREW熱いです!!要チェックです!!

続きを読む

今週末はお台場でTHE SESSIONS Vol.1

イベント情報
BMX、MTB、ピストバイクが集結しバニーホップコンテストなどが開催されるほか、ZENもブースを出店する予定のTHESESSIONSVol.1が、いよいよ今週末開催です。ブースではすでに好評発売中のUNITEDの完成車も展示。どこよりも早く試乗できます!BMXの完成車を探している人はぜひ試乗しに遊びに来てください。UNITEDライダーの伊藤悠吾のほか安達浩樹(MACNEIL)、田中海到(ZEN)、西野正人(ZEN)、由谷友孝(WETHEPEOPLE)とZENの各チームライダーもブースにいますので、気軽に声...

続きを読む

八王子市に巨大スケートパークが建設中 by 由谷 友孝 (YOSSY)

ライダーブログ
東京都八王子市に巨大なコンクリートスケートパークができる!何年か前にこの話を聞いて度々進展具合の噂を聞いていたけどまさか↑↑こんな↑↑スゴいことになる予定とは...平成22年(2011年)春のオープンに向け建設予定地では造成が始まっていて寒河江のコンクリートスケートパークよりももう一回り広くなるらしい。で、この間の日曜日。その現場と使用予定のコンクリートの素材、コーピングの具合等々をチェックするためにテスト走行会なるものがあるということで、ピロと丸屋と一緒に行ってきた。現場は自宅から車で10〜15分、...

続きを読む

COMPLETE BIKES

WETHEPEOPLE DURCUS ONE
Translate>
MENU
Social connect

BMXのストリートライダーが本物のBMXを伝える、BMX専門の輸入代理店。
このサイトに掲載されている製品は 全国のディーラーショップにてお求めいただけます。