このサイトに掲載されている製品は全国のディーラーショップにてお求めいただけます。

NEWS / BLOG

NEWS / BLOG

アメリカンBMXパーツブランドMERRITTの新製品が入荷!!

製品情報
注目していたBMXライダーのみなさん、お待たせしました。様々なメディアからリリースを待望する声が聞こえていたMERRITTのニュープロダクトが入荷し、全国のショップへ向けデリバリーをスタートしました!!--NEW!!OPTIONTIRE--一見してころがり抵抗が少ないことを想像させるセンターパターンのOPTIONTIREには、サイドウォールにハードコンパウンドを使用しグラインド時の抵抗を軽減する他長いライフタイムも提供します。サイズ:20"x2.35"(777g)※重量は平均値となります。...

続きを読む

RADIO BIKESのDARKOでグラインドトリック

製品情報
新しい趣味を始める為には適切な装備があればその楽しさも倍増します。ZENのライダー達もBMXを乗る上で、より良いBIKEに乗ると上達が早くなるのを実感しています。RADIOBIKECO.(レディオバイクカンパニー)は、より手頃な価格で、ハイエンドなBMXパーツや技術の提供を理念にWETHEPEOPLE、ECLAT、SALT、SALTPLUSを発信するWEMAKETHINGS社より2012年に設立されました。日本へは2015年モデルが初の入荷となるRADIOBIKES。本国ドイツのBMXSHOP...

続きを読む

Survey the Ridetrip #1は深夜より決行!!

ライダー情報
SurveytheRidetrip#1の様子は以下からチェックできます↓。ZEN-SurveytheRidetrip#1ツアー期間:2015年5月2日(土)〜9日(土)ツアー先:西日本、HOODSJAMNOBOSESPECIALメンバー/全日程:比嘉勝太、南悠麻、眞謝大輔、由谷友孝、西野正人メンバー/途中合流・離脱:村田伶人、田中海到、安達浩樹

続きを読む

HOODS JAM NOBOSE SPECIAL開催せまる!TEAMZENは本日夜半から出発

イベント情報
人によってはスタートしているゴールデンウィーク。みなさんは、いかに楽しく過ごすべきか計画していますか?ZENのチームライダーのうち数名は、HOODSCREWが長崎県の小江スケートパークで開催するジャムへの参加を含めたツアー「SurveytheRidetrip#1」を本日夜半からスタートしますが、間違いなく楽しい物になると確信しています。なんせ気心知れた仲間たちとの旅ですから。そのHOODSJAMについては本日まで事前エントリーを受け付けています。バタバタしがちなイベント当日はスムーズな受付でサクッと...

続きを読む

早くもゴールデンなウィーク。映像もチェックです。 by 南 悠麻 (YUMA)

ライダーブログ
オーストラリアからレヒトさんのお友達でオーストラリアのUNITEDライダーJackBirtlesと親交の深いDrewRaironが日本に遊びに来ていて、みんなで乗りに行ってきました!まずは、ここは日本か?!?!と思わせられる様な場所。以前写真を見せてもらっていて、ずっと気になっていた場所。行くってなってからずっとワクワクと妄想しながら到着。ブラシとほうきでホコリや砂などを排除してライディングスタート。150m位の距離を鬼漕ぎで突っ込むスタイルでハラハラドキドキ!絶対ここでインバートしたい!と妄想して...

続きを読む

BICYCLE UNIONからステム、スプロケット、グローブが入荷!!

製品情報
UKはロンドン発の本格派BMXクロージングブランドBICYCLEUNIONからグローブやステム、スプロケットが入荷しました。長期欠品中だった人気グローブ、BICYCLEUNIONのLOVEHATEGLOVEは新サイズとしてKIDSサイズとXSサイズが登場!!ステム、スプロケットは少量入荷ですので、気になる方はお店へ駆け込みましょう。。◆BICYCLEUNION-ROAMV2TOPLOADSTEMニューモデルとなり、カドが滑らかになりながらもUNIONらしい無骨な雰囲気を漂わせるトップロ...

続きを読む

TEAMZEN ORIGIN SS POCKET T-SHIRT発売です

製品情報
南悠麻や田中海到がInstagramなどで写真を投稿してましたが、先週告知していたZENのTシャツができあがり、本日から各ディーラーショップへと出荷をスタートしました。ボディにはチームライダー好みのザックリとした手触りにタフな作りのALSTYLEAPPARELを使用しました。上の写真では175cm/69kgの中肉中背のモデルがMサイズを着用した様子です。比較的ゆったり目なサイズ感なので、リラックスしたスタイルで着てみてください。ZENのチームライダーはホワイト、グレー、ネイビーも着用しますが、これらのカラ...

続きを読む

ビジネス書を出版した植山 周志(Shoe-g)にインタビュー!!

ライダー情報
先日NEWSページでお伝えしたビジネス書『「あるある」で学ぶ忙しい人のためのExcel仕事術(できるビジネス)』を執筆した植山周志(Shoe-g)を西野がインタビューをしてきました。インタビュー内容は、執筆した経緯やどんな人に読んでもらいたいか等このビジネス書に関すること。その他、自身のブログテーマである『BMXライダーとしてぶっ飛んでいたがビジネスマンとしてぶっ飛べるのか?!』を目指した事についてや、ZENを設立した経緯、そして日本のBMX業界でトップにまで上り詰めたShoe-gがどんな考えの持ち主なのか...

続きを読む

往年のライダーたちが集結!? All Japan Legend BMX Freestyle 5/23開催

イベント情報
1960年代中期に生まれたとされているBMXですが、1969年にアメリカはカルフォルニアのサンタモニカで開催されたレースが記録に残る初めてのイベントだったそうです。その後このBMXレースは爆発的に全米へと広まり、数々の伝説的ライダーやBMXカンパニーが登場し、レース会場やローカル規模でレースライダー達などが行っていた遊び方から1970年代にフリースタイルが発生。少し意味合いが異なるかもしれませんが、フリースタイルはストリート、フラットランド、トレイルへと派生し、それぞれが世界的なシーンへと成長しました。200...

続きを読む

TEAMZEN ORIGIN SS POCKET T-SHIRT月末リリース予定

製品情報
そろそろ平均気温が上がり半袖Tシャツを用意している方も多いと思いますが、ZENでもTシャツを作ることが決定しました。ZENのチームは、前線で活躍するPROTEAMライダーとZENを支えるFAMILYライダーで構成されています。各自が強い個性持ち合わせたBMXライダーであり、チームはその集合体です。年齢が一回りほど異なる間柄であっても互いに支えあっている仲間です。そんなチームのTシャツを制作し、全国のライダーのみなさんにも愛用してもらえたらと考えています。今回販売するTシャツは胸ポケット付きです。ポケット...

続きを読む

OASIS 24 BMX BOWL JAM映像公開。

イベント情報, ライダー情報
FUNNY’SBIKECUSTOMSERVICEのオーナーでもある丸屋薫が運営を勤めるOASISBMXBOWLJAMの映像をアップしました。ZENから参加した南悠麻は去年にも増してハイスピードのBOWLさばき、田中正二は180ウォールライドからのポケットエアー、由谷友孝はBOWLを全面使う安定したライディング、安達浩樹は270からのスミスグラインド、そして丸屋薫は独自のスタイルでBOWLを走り回り会場を沸かせていました。昨年に比べ大人顔負けのKIDSBMXライダー達の参加が目立ち会場は...

続きを読む

ZEN – Survey the Ridetrip #01

ライダー情報
いよいよ待ちに待ったゴールデンウィークが月末から始まりますが、全国のBMXライダーのみなさんは特別な計画や予定を決めてますか?ガッツリとライディングウィークとしたり、旅を楽しんだり。さらに、それらを兼ねたライディングツアーを計画したりと、連休の使い方は考えるだけでワクワクするものです。ZENのチームでは、5/1(金)深夜に東京を出発する1週間強のツアーを計画しました。途中、秘境的なスポットでライディングやキャンプを楽しんだりフェリーに乗ったり、そして長崎県の小江スケートパークでHOODSJAMNOBOSE...

続きを読む

5月4日は富山市のNIXSパークにてC3JAM TOYAMA ARIO CUPが開催!!

イベント情報
皆さんゴールデンウィークの予定は決まっていますか?5月4日(月)に富山県富山市にある国内最大級のコンクリートパークNIXSスポーツアカデミーにてARIOCUPが開催されます。ボウルエリアはコンテストとJAM、ストリートエリアではコンテストが開催。ストリートエリアでのエントリークラスでは、初心者の方も気軽に参加できるよう得意のセクションを1つ決めてのワンメイク形式で参加が可能なのも魅力の1つ。一日では乗り尽くせない広大なセクションの数々を遊び尽くしてゴールディンウィークを楽しもう!!この日はBMXフラット...

続きを読む

香川県のセレクトショップ TOKYOをご紹介。

未分類
今回のニュースは香川県高松市にある2015WETHEPEOPLE完成車ディーラーTOKYOの紹介です。これからBMXを趣味として選択する方から街中をカッコ良く走り回りたい方まで幅広く気軽に相談できます。ショップスタッフがセレクトした"BMXを街中で乗りこなすファッション"も提案しているので気軽に相談してみて下さい。◆TOKYO住所:香川県高松市鍛冶屋町4-17TEL:087-822-5801URL:http://www.superboys.co.jp/tokyo/←WETHEPEOPLEの完...

続きを読む

COMPLETE BIKES

WETHEPEOPLE DURCUS ONE
Translate>
MENU
Social connect

BMXのストリートライダーが本物のBMXを伝える、BMX専門の輸入代理店。
このサイトに掲載されている製品は 全国のディーラーショップにてお求めいただけます。