このサイトに掲載されている製品は全国のディーラーショップにてお求めいただけます。
Tag

ZEN

OYA-Z BMX JAM2014のオフィシャル動画を見てみよう!!

製品情報
9月14日(日)に山形県寒河江市にある寒河江スケートパークにて開催されたOYA-ZBMXJAM2014のオフィシャル動画がアップされています。16歳から25歳までのクラスYOUN-Gクラスでは松元謙、南悠麻、比嘉勝太が1位〜3位となりました。OYA-ZBMXJAM2014fromfool&thegang.onVimeo.◆OYA-ZBMXJAM2014の画像は以下のURLよりご覧できます。https://flic.kr/s/aHsk3WGG3S幅広い年齢層...

続きを読む

WETHEPEOPLE 2015 完成車のデリバリースタート!!

製品情報
BMXシーンのリーディングカンパニーとして、ハイクオリティなBMXをお届けするWETHEPEOPLEから最新モデルが入荷しました。話題のECLATのBLINDフリーコースターハブや、2015年モデルのECLATの最新パーツが標準装備されているWETHEPEOPLE最高モデルとなるENVYは要注目!!先日より全てのモデルを全国の2015WETHEPEOPLE完成車の取扱いショップへのデリバリーを開始しました!最新モデルWETHEPEOPLE2015COMPLETEBIKEの各モデルはPRODUCTSページ...

続きを読む

2014 RELEVANT HOKKAIDO BMX SESSION

イベント情報
札幌のBMXショップWheeliesが主催するBMXジャムが、市内から1時間ほどの栗沢中央公園内スケートパークで開催されます。詳細情報は、Wheeliesのブログにてご確認下さい。2014RELEVANTHOKKAIDOBMXSESSION開催日時:2014年9月21日(日)10:00〜夕方/雨天時9/23(火・祝)開催場所:栗沢中央公園内スケートパークエントリー費:事前/¥1,500、当日/¥2,000事前エントリーは店頭にて受付中です。遠方の方、事前に店頭に来れない方はご参加の...

続きを読む

WETHEPEOPLE 2015 完成車を公開!! DIGエディットも要チェックです。

製品情報
週末にDIGのサイトで公開されたこのエディット、もうチェックしましたか?WETHEPEOPLEチームのChesterBlacksmithとAndrewJackson、先日のウェルカムエディットも素晴らしかったDanFoleyはライディングの他に撮影と編集、さらにかつてのチームメイトであるBrianTeradaと南カルフォルニアをショートトリップした内容。ChesterBlacksmithの企画ということもあり、プールライドあり、用水路ライドありの内容です。現在ではアンダーグランドにライディングを楽し...

続きを読む

PERUGIA CUP 2014エントリー受付は9/19(金) 0:00〜!!

イベント情報
いよいよ2014年もこのイベントの開催が迫ってきました。国内屈指のBMXの祭典ということで、毎年開催を楽しみにしているライダー達が大勢いると思いますが。そんなPERUGIACUPが、開催をおよそ1か月後にひかえる9/19(金)0:00から事前エントリーをスタートします。毎年たくさんのライダー達がエントリーするPERUGIACUPは当日エントリー受付はなく、事前エントリーのみでしか参加できません。10/5(日)昼12:00、もしくは各クラスとも定員に達し次第エントリーの受付が終了されるそうなので、参加を...

続きを読む

週末のOYA-Z BMX JAMは晴れ予報!!

イベント情報
いよいよ今週末に開催の迫っったOYA-ZBMXJAMですが、昨日からツアーをスタートした5名に加え、眞謝大輔(マジャ)、由谷友孝(ヨッシー)、田中海到(カイト)、安達浩樹(ピロ)などが参加予定。当時は、YOUN-G、KOYA-Z、OYA-Zの各クラスでコンテストを楽しみます。予報によると気持ちのよい秋晴れの中ライディングすることになりそうなので、今から週末が大変楽しみです。どうやら関西方面からの参加ライダーもいるようで、恒例化、そして全国的に注目のイベントであることは間違いないでしょう。OYA-ZBM...

続きを読む

東北へ向けツアー開始!

製品情報
現在、村田怜人(REHITO)、松元謙(MATSUKEN)、比嘉勝太(SHOTA)、南悠麻(YUMA)、西野正人(NISHINO)は東北へ向け車で移動中。今回のツアーは村田怜人が企画。以前レヒトが東北ツアーへ行った時、ライディング、遊び共に楽しすぎて皆で味わいたいと本ツアーが決行されました。青森、秋田、宮城、山形へ行く予定となっています。最終日はOYA-ZBMXJAM2014に参加。本ツアーの様子はライダー各自がインスタグラムでアップしたハッシュタグ#zentourfeat西野で...

続きを読む

#2014zentoyamatourの映像をアップしました。

製品情報
8月7日(木)〜8月10日(日)の期間松元謙(MATSUKEN)、南悠麻(YUMA)、比嘉勝太(SHOTA)、浅野海彦(UMIHIKO)が長野→新潟→富山の順にツアーをした#2014zentoyamatourの映像をアップしました。台風の影響でツアーの半分は雨でしたが乾いた路面を探し、雨の日はスケートパークやローカルライダー達に連れて行ってもらったスポットでライディングをしました。協力していただいた方々、一緒に乗ってくれたライダー達ありがとうございました。#2014zentoyamatour#...

続きを読む

今週末はラーゴJAM2014へGO!

製品情報
毎年この時期の定番となった北関東のチームHolly’sが関わるラーゴJAMが、今週末9月6日(土)に茨城県日立市河原子北浜スポーツ広場で開催されます。初心者でも上級者でも楽しめる事間違い無し!一緒に盛り上がりましょう!!ZENからは南悠麻、村田怜人、由谷友孝、西野正人が参加予定です。◆ラーゴJAM2014開催日:2014年9月6日(土)※雨天時は7日に延期開催時間:9:00〜17:00開催地:河原子スケートパーク〒316-0005茨城県日立市河原子町1丁目5-15エントリー費:OPENクラス...

続きを読む

WETHEPEOPLEプロチームの映像は要チェック!!彼らが乗っているBIKEも見てみよう。

製品情報
ZENのFACEBOOKページや海外のメディアを良く見ている方はご存知の方も多いかと思いますがWETHEPEOPLEのプロチームに続々と新メンバーが加入しています!!昨日はDanFoleyのテクニカルでスタイリッシュなウェルカムエディットが公開されました。この2ヶ月位の間にプロチーム入りした4名のライダーの映像とBIKEをチェックしてみましょう!DillonLloydVIDEOBIKECHECKEdZundaVIDEOEdZunda、MoritzNussbaumer、DillonLlo...

続きを読む

QUINTIN JAPANの2014 SUMMERエディットをチェック

ライダー情報
全国のライダーのみなさんは、今年も夏を満喫できたでしょうか?BMXのジャムやコンテストにかかわらずイベントへ遊びに行ったり、ローカルライダーや友人とBBQなどで楽しんだ人達もいることでしょう。QUINTINJAPANのライダーでもあるショータとユーゴが、チームメイトのペギーとユーゴが立つショップ「GARAGE25+」やその近辺でローカルライダーなどと過ごしたサマーエディットが公開されてます。8月も今週末でラストです。こんな1日を過ごすのも楽しそうですね。

続きを読む

MARANAをはじめとする一部の2014 FALLモデルのデリバリーがスタート!!

製品情報
一ヶ月ほど前に公開されていたこちらの映像。ETNIESライダーであるChaseHawkがフィーチャーされ、スケートチームらと街の造形物でライディングする内容ですが、その際に履いているMARANAをはじめとする一部の2014FALLモデルのデリバリーがスタートしています。鉄板の両MARANAシリーズに加えBARGELSやJAMESON2などの人気モデルもニューカラーをお届けします。◆ETNIES-MARANA抜群のフィット感とクッション性能を求め開発されたSTIEVOLUTIONFOAMをミッ...

続きを読む

G-SHOCKなどが当たるBuy UNITED Get G-SHOCKキャンペーンは今週中までです。

イベント情報
絶賛開催中のUNITEDとG-SHOCKのキャンペーンですが、いよいよ今週末の日曜日、8/31に受付終了です。UNITEDジャパンライダーの松元謙(マツケン)も先日に新しいバイクへとスイッチしライディングに夢中なようです。学生のみなさんにとっては楽しい夏休みが終わってしまうので少し悲しいかもしれませんが、暑さがおさまり春に続く舌耕のライディングシーズンである空きが目前の今、UNITEDのフレームやパーツでより良いBMXライフを過ごしませんか?8月31日(日)までの期間で、Bluetoothによってスマートフォ...

続きを読む

8月24日(日)は大泉緑地で開催されるOSGP JAMで盛り上がろう!!

製品情報
夏休みも後半、各地でイベントが続きます。今週末は大泉緑地のスケートパークでOSGPJAMが開催!!ビギナーからプロや観客まで老若男女が楽しめるイベントになるようにローカル達が運営する、大阪で定番となったイベントです。パークイベントでは珍しい、ライディング歴別のタイムスケジュールがあるのでビギナーも安心して参加できます。ZENのブースでは、10月頃入荷予定の本邦初公開の最新モデルのBMX-WETHEPEOPLE2015完成車のサンプルバイクをハイエースに積めるだけ積みブースに展開予定。もちろん試乗...

続きを読む

Translate>
MENU
Social connect

BMXのストリートライダーが本物のBMXを伝える、BMX専門の輸入代理店。
このサイトに掲載されている製品は 全国のディーラーショップにてお求めいただけます。