このサイトに掲載されている製品は全国のディーラーショップにてお求めいただけます。
Author

NEWS

WETHEPEOPLE/FUSE PROTECTION SYSTEM

製品情報
桜も咲き始めBMXライディング絶好の季節になりました。でも楽しくライディングするのと裏腹にどうしてもついて回るのが「ケガ」。それを少しでも回避したり和らげてくれるのがプロテクターですね。今回は、ヒザやヒジはもちろん気を抜くとぶつけ、しかもかなり痛いスネやクルブシをガードするプロテクターをラインナップするFUSEPROTECTIONSYSTEM(以下FUSE)を紹介します。FUSEとは、WETHEPEOPLEが今まで以上に優れたパフォーマンスのプロテクターをBMXライダーに提供する為に、本気で取り組むプロテ...

続きを読む

BICYCLE CLUBでレポート!!

ライダー情報
スポーツサイクルの総合情報誌として美しい写真とギッシリとつまった情報でBMXライダーにも読者の多いBICYCLECLUB4月号に、FAMILYPRODUCTSの丸屋薫、Z.E.Ndistributionの田中海到、西東京ローカルライダー谷さん、MACNEILのSHOE-GとWETHEPEOPLEのYOSSYが2月にMORACUPや関西主要スポットをツアーした模様が見開き2ページで紹介されています。春休みにどこかに行こうかと考えているライダーに参考になるのではないでしょうか?全国の書店やスポーツサイクルプロ...

続きを読む

endpoint81、2006年 Round1

イベント情報
今年で4年目を迎えたBMXストリート・パークコンテストのendpoint81の2006年初戦、Round1"g"skatesparkのスケジュールがついに発表されました。今年の初戦は神戸の大型スケートパーク"g"skatesparkに決定した模様で、4月29日開催とのことです。またルールにも若干の変更が有るそうで、近日中に大会ウェブサイトにアップされるとのことなので、エントリー予定の方は詳細をチェックして欲しいとのことです。またZ.E.Ndistributionも協賛予定!当日は新商品等を展示したブースを出...

続きを読む

これは素敵!Absolut Vodkaのキャンペーン by 植山 周志 (SHOE-G)

ライダーブログ
ボトルのデザインからかっこよく、いいポジショニングを確保しているAbsoluteVodkaが新たなキャンペーンをしていた。もっと早く気付かなかったのが残念だ。以前は、東京都内のとがった人たちをフィーチャーしたキャンペーンをしていたけど、今回はレニークラビッツ(http://www.lennykravitz.com/)を起用したキャンペーンだ。その名もAbsolutKravitzだ。もう、レニーのカリスマ性をふんだんに使ったキャンペーンだ。だからレニー120%の内容になっている。と思ったが、中を見る...

続きを読む

DIG MAGAZINE NEW ISSUE入荷です。

製品情報
前回特大のポスターを付録に50号を向えたDIGMAGAZINEのISSUE51が入荷しました。暖かい日の多くなってきました。乗りたくて乗りたくてウズウズしている全国のBMXライダーには、かなりの刺激になるのではないでしょうか?詳しい内容はこちらで更に詳しい内容や盛り沢山の写真は...Z.E.Ndistributionの取扱各店で本誌をチェックして下さい。

続きを読む

TREEスプロケット支持率 NO,1

製品情報
www.bikeguideと言うウェブサイトを皆さんご存知でしょうか?このサイトではBMXについて、様々な意見が交換されたり、情報が掲載されています。植山周志が運営するCafeBMXと同じ様なウェブサイトとも言えるこのwww.bikeguide。そのwww.bikeguideにて、どのスプロケットがベストか!という投票で、TREEの7075スプロケットがダントツの一位となっています。実際のライダー達が投票しているので、間違いない結果ではないでしょうか?実際日本のライダーからも多くの評価を頂いており、耐久性...

続きを読む

ipodのパッケージをMicrosoftが作ったらどうなるってビデオ見た?(動) by 植山 周志 (SHOE-G)

ライダーブログ
こんなビデオが現在ネットで流れているんだけど、見ると結構面白いんだよね。で、このビデオとてもできがいいんだ。まあ、見て笑うのはいいんだけど、このビデオを作ったのがMicrosoftの内部の人なんだってさいや〜すごいね。面白いね。内部のパッケージデザイナーはMicrosoftのパッケージよりもAppleのパッケージのほうがいいと言うことを知っているんだね。今までには無い形の社内へのアピールかな。それにしても、Appleと他社のパッケージを含めたデザイン性って違うね。Appleはダントツ素敵ですね。

続きを読む

遂に...? Part 4 by 由谷 友孝 (YOSSY)

ライダーブログ
最近続けて報告してきた東京瑞穂町のスクウェアランプが、遂に昨日完成しました。とにかくウレシいの一言!!自分の住んでいる近場にいつでも乗れる最高のスペースができたなんて、最高でしょ。ブラックで統一された壁に薄いグレーのランプ、そしてアクセントにライトブルーのコーピングはハンパない!!今日と明日の12:00〜24:00までプレオープンってことなんで、今日早速乗りに行ってきます。写真を撮ってくるんでまた報告させてください。それ見たら乗りたくなるはず。要チェック!!さて、今回完成したスクウェアランプというのは、そ...

続きを読む

遂に...? Part 5

イベント情報
wethepeopleのヨッシーがダイアリーでお伝えしていた東京瑞穂町のスクウェアランプが、本日一般開放となりました。早速ライディングをしてきたヨッシーからによると、スムーズ路面なうえグリップもとても良く、コーピングの滑りもGOOD。かなり楽しめるとのこと。詳細は以下の通り。24MIZUHOBASE住所:西多摩郡瑞穂町箱根ヶ崎東松原25-2機材:スクウェアランプ、ミニミニランプ、ミニランプTEL:042-556-3817営業時間:24時間(3/15と16は12:00〜24:00の営業となります)料金...

続きを読む

FAMILYのウェブが更新されています!

製品情報
今月、ついに待望の14mmスロットモデルのフレームを追加するFAMILYPRODUCTSのウェブサイトが更新されています。更新内容は14mm仕様の詳細・ムービーの追加で、14mm仕様が追加されたHornet524ss、Hornetなどの追加モデルのカラー等がアップ済み。またムービーはチームライダーの松永芳郎・中山直樹や最近524ssに乗り換えた田中海到などのライディングシーンが見ることができます。FAMILYPRODUCTSのウェブサイトをぜひご覧下さい。FAMILYPRODUCTS公式ウェブサイト:www....

続きを読む

DIG BMX MAGZINE ISSUE51がそろそろ入荷します。

製品情報
毎回中身の濃い内容で楽しませてくれるDIGの最新号が、そろそろ日本に到着します。詳しい内容はまだわかりませんが、とりあえず最新51のカバーを公開。バニーホップで何かオブジェの様な輪を飛び抜けています。この辺の表現方法も他の雑誌と違いますね。入荷しだいお伝えしますので、今しばらくお待ち下さい。

続きを読む

Viva la Bamって最高におもろい(動画) by 植山 周志 (SHOE-G)

ライダーブログ
プロスケーターでやりたい放題のスーパースターのBamMangeraのTV番組VivaLaBamって面白いよ。GoogleVideoでいくつか見れるんだけど今日はBamたちがMexicoに旅行したお話を見た。英語が分かると最高に笑えるよ。よかったら、下のところで見れるよ。どうぞ尺:20分タグ:Bam||動画||GoogleVideodevelopers/pingconfig.html

続きを読む

チームMXMXM!! by 由谷 友孝 (YOSSY)

ライダーブログ
これを読んでくれているみんなはMAGICALMOSHMISFITS(以下MXMXM)って知ってる?スケート系のアパレルブランドで超〜パンクなノリでかなりイケてる。さて、そのイケてるブランドから僕はその洋服のサポートを受けていて、全国にMXMXMのファンを増やすべく活動中な訳だけど、最近チームメンバー紹介のページが更新されたので暇なときにでも遊びにいってみてください。スケートとかBMXのライダーの他にも楽しい仲間達がたくさん紹介されてるし、このブランド元気のいいデザインに絶対やられるはず。要チェック!!M...

続きを読む

Translate>
MENU
※スマホの場合、各メニューのメインページへは長押し(iosの場合)
Social connect

BMXのストリートライダーが本物のBMXを伝える、BMX専門の輸入代理店。
このサイトに掲載されている製品は 全国のディーラーショップにてお求めいただけます。