このサイトに掲載されている製品は全国のディーラーショップにてお求めいただけます。
Author

NEWS

山形からフルコンクリートのパーク画像が到着!その1 by 田中 海到 (KAITO)

ライダーブログ
山形で、初心者やこれからBMXを始めたい方に、その楽しさを伝えられたらというコンセプトの元、BUNNYHOPというウェブをオープンさせている小口さんから、山形の寒河江(サガエというらしいです)に今春オープン予定のコンクリートパークの画像が届きました。今はまだ雪が凄いけど、雪が溶けた状態を想像して画像を見て下さい。けっこうヤバいです。

続きを読む

電車内でいちゃいちゃ by 植山 周志 (SHOE-G)

ライダーブログ
山手線内はすごい乗っていたら原宿でカップルが乗車女性のスカートの短いことに目がいってしまう自分はおじさんだと思ったね。そのスカートの写真がこれで、次はチューし始めちゃったよ。まだ代々木駅なのにみんなどう?僕も驚いて再度、携帯で写真を撮ってしまいました。カップルは新宿で下車した。タグ:電車内||いちゃいちゃ||カップルdevelopers/pingconfig.html

続きを読む

沖縄で 3/26 チャンプルゲームが開催!

イベント情報
今年も沖縄で恒例のコンテストチャンプルゲームが開催されるとの情報が、大会を主催する沖縄のBMXショップRIDEHOTのオーナー比嘉氏から届きました。去年は砂辺スケートパークでの開催でしたが、今年は会場を移し花・水・緑大回廊公園内ドリームコートでの開催です。Z.E.Ndistributionからは由谷友孝(WTP)、丸屋薫(FAMILY)、鈴木康之(FAMILY)、西野正人(MACNEIL・ISC)、内藤明彦(Z.E.N)、田中海到(MOTOWAY)が参加予定で、コンテストはもちろん、ストリートが大好物の彼...

続きを読む

異様なオブジェ by 西野 正人 (NISHINO)

ライダーブログ
先日I.S.Cライダーの森ちゃんを撮影しに行ったんですけど、こんなセクションを発見しました。場所によってRの角度が変化してるから面白かったですよ。この周りには同じ形で少し小さい物や、浅めのランドウォールなど面白い公園でした。一緒に遊んでくれたローカルのスケーターの皆さんもありがとうね!

続きを読む

キノウチサイクル(アメージング)にて! by 西野 正人 (NISHINO)

ライダーブログ
東京のパーク(アメージング)で半月の間ですが店番、パークの管理のバイトしてます。ボスのキノウチさんは他の仕事で出ているので頼まれた感じです。天気も良かったり悪かったりとパッとしない感じですが、店番しながらノーズマニュアルなどノーズ系練習してます。最近フロントトリックが気持ちいかな^^。あとは、お店の中でパソコンしたり、猫に遊んでもらったりそんな感じですね。とても面白いですよ。

続きを読む

USAGE OF MODEEL OIL

製品情報
先日、パッケージを一新し使いやすく品質も更に向上したMODEELOILの性能を100%発揮するには多少の準備が必要です。MODEELOILのオフィシャルサイトではその使用方法についてのページが用意されています。ベアリングへの注油方法を写真を使って分かりやすく説明しているので参考にして下さい。写真はスケートボードですが、BMXにいくつかのベアリングが使われているので参考になります。MODEELOILの使用方法を知りたいライダーはこちらへ!!MODEELOILをより詳しくを知りたいライダーはオフィシャルサ...

続きを読む

丸屋薫・田中海到が無事に帰国。

ライダー情報
3/3からベトナムのホーチミンにて、バイクメーカーYAMAHAのイベントに参加していたFAMILYPRODUCTSの丸屋薫とZ.E.Ndistributionの田中海到が無事帰国しました。毎日35°前後気温の中でライディングして来た彼らはかなり疲れてはいるもの、怪我もなく、良いデモンストレーションができたとのことです。今回のツアーで、彼らが乗っていた524ssの14mmスロット仕様のフレームが近日発売予定です。FAMILYPRODUCTSのWebにて、詳細がアップされています。こちらもチェックして下さい!...

続きを読む

遂に...? by 由谷 友孝 (YOSSY)

ライダーブログ
下の画像を見てコレがなんなのか分るライダーも少なくないと思うけど、そう、ランプです。それもボールタイプ。正確には「スクウェアランプ」っていうんだけど、それが遂に東京にもできるんでご報告っ。世界的に見ると木造、コンクリートなどのこの手のランプやパークが当たり前にあって、ライディングを面で考えるだけじゃなくて3Dで考える楽しさを味わえるんだよね。日本だとまだまだ少なくて、最近は私営・公営問わず増えてきているね。ただ、まだ東京にはコレっていうのがなくて、いつも乗りたいなぁ...て。さて、今回できるその「スクウェア...

続きを読む

週末にライディングした、また、トロント メトロジャムの記事を訳したよ by 植山 周志 (SHOE-G)

ライダーブログ
皆さん、週末はどうだった?僕は土日と自転車に乗って、新しい技が一つできるようになりました。スパインで行う技です。ぶっ飛びな技ではないんだ。僕は器用な技が苦手なんだけど、今回、習得した技はそんな技です。スパインの上をノーズマニュアルで走り、スパインで進入した反対側にフェイキーで降りるんだ。今度、動画撮ったら掲載しますね。また、週末にはカナダのトロントではMetroJamが行われたね。DaveMirra,GaryYoungなどすごいライダーがたくさん出場してたね。で、MetroJamの記事と動...

続きを読む

ジャパネットたかたのたかた社長はプロシンガー by 植山 周志 (SHOE-G)

ライダーブログ
通信販売で有名なジャパネットたかたの番組を見るのが好きな人は僕一人じゃないだろう。僕はあの番組を見るのが好きなんだ。商品をまだ買ったことはないけど、あのしゃべり、あの説明のしかた、あの笑顔大好きだねwwで、今朝群馬県に出張なんだけど、外出前にTVでジャパネットたかたの放送を見ることができた。今日のいちおし商品にカラオケがあったんだ。僕は全然見てないで外出準備をしていたが、すると突然、たかた社長の歌声が聞こえてきた。あわててテレビを見たら社長歌っているじゃないか?!うまいわけじゃないがカラオケ...

続きを読む

MACNEILのシートにニューカラー&ニューモデル!!

製品情報
画期的なシステムで、ライディングスタイルを問わず幅広いライダー層にファンの多いMACNEILのシートに、待望のニューカラーが追加されました。今回追加のあったモデルは下記の通りとなっています。SLSEAT:グレイ(表面は全てケブラー)CAPITALSEAT:ホワイト、ブラウン/ホワイト(ともにケブラーと皮タイプのツートン)派手過ぎないシックなカラーですが、普段のバイクに良いアクセントになるのではないでしょうか?そして今回、CAPITALSEATに更に幅・厚みを持たせたFATCAPITALSEATが...

続きを読む

SKYWAY商品をアップしました。

製品情報
先日お伝えしましたSKYWAYの取り扱いに際し、SKYWAYの商品を商品紹介ページにアップしました。入荷は3月末を予定しております。最近でもSANDYCARSONが使用したりと、何かと話題のタフホイールですが、激しい乗り方をする方にはGRAPHITES(グラファイト)がオススメです。80年代を知るライダーにはたまらないSKYWAYのタフホイールの詳細(サイズ・仕様・価格)をぜひご確認下さい。SKYWAY商品紹介ページはこちら!

続きを読む

cafebmxをパワーアップしようと思うんだ。 by 植山 周志 (SHOE-G)

ライダーブログ
僕が作りたくて作ったサイトでBMX仲間探しサイトのcafebmxというWebサイトがある。ここしばらく何もしてないので、アクセスしてくれた人はあまり面白いt思っていないと思うんだ。で、僕はパソコンも新しくなり、いろんな仕事も片付いたりとあり。cafebmxに何か機能をつけたそうと思っているんだ。そこで考えたのが以下の3つの機能なんだ。1.ライディングスポットの検索と投稿2.画像、動画のギャラリー、登録ユーザーなら画像、動画の登録ができる。3.登録ユーザーなら自由にできるブログで、僕の独断と偏見で作る...

続きを読む

Translate>
MENU
※スマホの場合、各メニューのメインページへは長押し(iosの場合)
Social connect

BMXのストリートライダーが本物のBMXを伝える、BMX専門の輸入代理店。
このサイトに掲載されている製品は 全国のディーラーショップにてお求めいただけます。