このサイトに掲載されている製品は全国のディーラーショップにてお求めいただけます。

NEWS / BLOG

NEWS / BLOG

DIG BMX MAGAZINE 56が入荷しました。

製品情報
見応えのある写真やコアな情報で世界のBMXシーンを伝えるDIGBMXMAG.最新号が入荷しました。入荷前より数々のお問い合わせを頂きました今号ISSUE56、皆様お待たせしました。今回、注目の記事は↓↓・SethKimbroughのインタビュー・WETHEPEOPLEチームのChesterBlacksmithのインタビュー・ETNIESが主催するBackyardJaminSheffieldの模様・トレイルライダーPUNJABの特集・NYCUNSEENこの他にも見応えのある写真と記事...

続きを読む

業務再開のお知らせ。

製品情報
年末年始につき休業とさせていただいておりましたが、本日1月5日より業務を再開いたしました。休業中、皆様方にご迷惑をおかけいたしましたことをお詫びいたします。今後ともZ.E.Ndistributionをよろしくお願いいたします。

続きを読む

明けましておめでとうございます by ZEN

ライダーブログ
明けましておめでとうございます。なんだか2006年もあっという間に終わってしまいましたね。みなさんはどんな年でしたか?僕は忙しかったりで大会には出ませんでしたがマイペースで楽しくBMXに乗る事ができました!!今年はもっと行った事ない場所でいろんなライダーと乗りたいですね。どうぞ今年も宜しくお願いします。

続きを読む

あけましておめでとうございます。

イベント情報
謹賀新年皆様におかれましては、お健やかに新春をお迎えのことと存じます。旧年中はひとかたならぬ御高配にあずかり誠にありがとうございました。今年も何卒ご指導、ご鞭撻の程、宜しくお願い申し上げます。皆様にますますのご繁栄がありますよう、心よりお祈り申し上げます。2007年元旦Z.E.Ndistributionスタッフ一同より

続きを読む

degree BMX MAGの山崎肇インタビューが

ライダー情報
3号目を重ね、ますます洗練されるdegreebmxmagazineをプロデュースする山崎肇のインタビューが、丸屋薫や田中海到、坂内キシンらをサポートするシューズブランドI-PATHシューズBMXのウェブサイトで紹介されています。このインタビュ−ではなぜdegreeをはじめたのか?など数々の質問をI-PATHのチームマネージャーでもあり、FAMILYPRODUCTSのライダーMatz(松永佳郎氏)君が聞き出してます。普段なかなか誌面では伝わらないプロデューサー山崎肇の素顔に迫ってます。このインタビューは絶...

続きを読む

年末年始休業のお知らせ

イベント情報
平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。この度Z.E.Ndistributionでは12月28日(木)から1月4日(木)までの期間、年末年始休業とさせて頂きます。この期間の電話によるお問い合わせに関しましては休業させて頂きますので、ご用のお客様は1月5日(金)以降にお問い合わせ頂きますようお願い申し上げます。尚、期間中のEメール、郵便、FAXによるお問い合わせに関しましては受付けさせて頂きますが、ご返答は1月5日(金)以降となります。何卒ご理解賜りますようよろしくお願い申し上げます。今後もZ.E.N...

続きを読む

東京品川でCIRCLE OF BALANCE開催!!

イベント情報
最近日本でも見かけることの多くなったエナジードリンク「REDBULL」が主催するフラットランドコンテスト「CIRCLEOFBALANCE」が東京都心の品川で開催されます。フラットランドコンテストの最高峰の一つ「CIRCLEOFBALANCE」が遂に日本に上陸。開催場所は東京都品川にある品川プリンスホテル内「ステラボール」。有名アーティスト等がライブを開催するこのビッグステージでの開催は、フラットランドがエンターテイメントであることを再認識させられます。今回招待される18名のライダーは以下の通り。1...

続きを読む

昔のBMX映画『RAD』のイントロの動画 by 植山 周志 (SHOE-G)

ライダーブログ
自分のBLOGでも書いたのですが19年ほど前にアメリカでRADというBMXをテーマにした映画が上映されたんですよ。その映画RADのイントロがYoutubeであるよ、なんてNEWSがBMXOnlineに出てました。この動画には昔のスーパープロライダー達が出ているんですよ。しかも、技を見ると古い!!こんなのを見て僕はしびれていたんですよ。オールドスクールBMXが好きな方には嬉しい映像じゃないかな。

続きを読む

キシンのバイクチェック by 田中 海到 (KAITO)

ライダーブログ
さっきのダイアリーでもふれたキシンから今度は最近彼が使いはじめたWTPの旧3pcクランクのインプレッションが来たんで早速紹介!なんでキシンがこのクランクを使う事になったか!?旧型をあえて選ぶその訳は?ちょっと前だけど、ここら辺のローカルライダーのタクマに今使ってるクランクが折れて乗れないっすみたいな相談を受けたんだよね。タクマはノーブレーキの524ssでダートも行くし、パークも行く。そんでストリートももちろん攻める。ノーブレーキを感じさせないイカした高校生ライダーなんだ。そんで『WTPのロイヤルクランクっ...

続きを読む

Z.E.Nの事務所は. . . by 西野 正人 (NISHINO)

ライダーブログ
先日GALAXYの仕事を早めに終えて車で高速を走る事2時間!!って、もの凄い道混んでる!!Z.E.Nの事務所へミーティング+遊び+新製品を取りに行ってきた。そこで事務所へ入ってすぐにヨッシーがいた。タバコ吸いすぎだね!そして忙しそうなカイト君。そして奥には、ボスの悪そうな村野さんがいたwそんな所でMACNEILの新型のハンドルとグリップを貰ったんだ。最近手首が調子悪くて全然乗れてないけど、治ったらガンガン攻めるぞ!ヨッシーとカイト君は、自分がリスペクトする仲間だから気が合う!一緒に乗ってて面白い!そ...

続きを読む

キシンとのライディング by 田中 海到 (KAITO)

ライダーブログ
ず〜っと仕事に追われあんまりダイアリーも書いてなかった。書きたい事はけっこうあったけど、忙しさに追われて忘れてしまった。でもようやく今日から落ち着けそう。最近は激忙しかった。台湾から届いたBMXを組むお手伝いをし、1日に22台の組み立てをしたり、家族の引っ越しを手伝ったり、肉体系の仕事が多かったな。特に組み立ては大変だった、箱を開けて、完璧に乗れる様にするってけっこう大変。特にBMXはGYROなんかもあるしね、指の指紋が薄くなった気がする。でも昨日の日曜は久々にBMXに乗った。丸屋君、谷さん、平野さんで...

続きを読む

TREEよりニュープロダクツが入荷!!

製品情報
先日お伝えしましたTREEのニュープロダクツが入荷してまいりました。今回入荷したのは以下の3モデル、まず、ライダーや専用マシンによる充分なテストがされた13バテッド軽量バー。熱処理のされた13バテッド4130クロモリチューブを使用し、最大の特徴である専用バーエンドキャップが付属しています。このバーエンドキャップは同じくTREEのHEADCAPのデザインと同じで、バー内部に切られたネジを使用します。HOTBAR:高さ:7.5インチ幅:24.5インチバックスウィープ:12°アップスウィープ:4°付...

続きを読む

京都のBMXショップFLY HIが移転しました。

製品情報
プロフラットランドライダー中辻"NUTS"智明が店長を務めるBMXプロショップFLYHIが移転しました。以前に比べ店内が広くなり、完成車を始めコアなパーツやフレームまでライダーが必要とする物をプロライダーであるNUTSがセレクト。そしてプロとして活動するその豊富な経験から、適切なアドバイスや信頼の置けるメンテナンスを行ってます。店内には人気のKHE等BMX関係の商品の他、I-PATHのシューズやアパレルも豊富に展示しており、更には店内奥に描かれたグラフィックと相まってナチュラルなノリが感じられるショップと...

続きを読む

日程変更 by ZEN

ライダーブログ
どもYUGOです。先日ここでお伝えした、RoBunoですが、日程が変更になりました。第一週目に開催する予定だったのですが、開催場所の新宿ライダーが実家に帰省している田舎者が多いため、第二週の土曜、13日に延ばすことになりました。なんだかんだ1月半ばになってしまいましたが、是非みんな飲みましょう。時間帯はまた9時半くらいからのスタートになります。普段一緒に乗る機会がないライダーたちが集まるのでこれを機に酒仲間を増やしましょう!

続きを読む

Flatground

イベント情報
オランダ、アムステルダムで行われていたフラットランドのBIGコンテストFlatgroundにてKHEBIKESの各ライダーが好成績を収めました。世界トッププロによるFlatgroundにて、トップ12位までに5名のKHEライダーが食い込んでいます。PROCLASSRESULT1位MarttiKuoppa2位AlexJumelin(KHEBIKES)3位SamFoakes4位KeelanPhillips5位ChrisBohm(KHEBIKES)6位JustinMill...

続きを読む


Translate>
MENU
※スマホの場合、各メニューのメインページへは長押し(iosの場合)
Social connect

BMXのストリートライダーが本物のBMXを伝える、BMX専門の輸入代理店。
このサイトに掲載されている製品は 全国のディーラーショップにてお求めいただけます。