このサイトに掲載されている製品は全国のディーラーショップにてお求めいただけます。
Posts
Archives

岡山にて by 西野 正人 (NISHINO)

ライダーブログ
先週の土日にYOSSYとYUGOと3人で岡山に行ってきました。約10年前にオープンした日本最大のパーク。友達と一緒に1年に1〜2回はツアーで行っていた思い出の場所でした。自分の一番の思い出はヨシダサイクルのボロイハイエースで9人、自転車9台、9人分の荷物を持ってのツアーです。そんなASPOの最後のイベントに参加できて楽しかった〜イベントを開催してくれた皆さんお疲れさまでした。楽しかったです!イベントの様子はこちらのNEWSから↓https://zendistro.com/news-1872.htmlそして岡山と言え...

続きを読む

9/24(土)のOYA-Z BMX JAMの内容発表!!

イベント情報
以前、開催の予定をお知らせした恒例のOYA-ZBMXJAMの内容が発表され、フラやーデザインが届きました。バニーホップコンテスト、ハイエアージャム、レールジャム、パークジャムそれぞれに加え、他のイベントではあまり見かけることのないBattleLoyalTagと、計5個の内容となります。「普通の30から40歳代を中心にBMX好きが何か面白い事をやってみようと集まった集団で年齢を問わずBMXを楽しく乗れるイベントを作っていこうという集まりです。OYA-Z達素人手作りのJAM。」ということで、当初30歳を超...

続きを読む

Southbound and Down Tour Wethepeople in Mexico City

ライダー情報
3月にWETHEPEOPLEが行ったメキシコツアーの映像がvitalbmxに限定公開されています。また、それに合わせWETHEPEOPLEが特設サイトを公開。世界で3番目に大きな都市となるメキシコシティをChesterBlacksmithをリーダーにツアーを行い、vitalbmxの映像の他、ふたつの写真スライドショーのページ、AndrewJackson、SamLow、MarkusGrubbsが電話越しに話す感想などがまとめられています。残念ながら英語が達者でないZENのスタッフふたりは3人の感想を...

続きを読む

岡山ASPO最後のイベントRhythm Jamは、いよいよ明日明後日開催!!

イベント情報
関東方面のライダーでも参加を検討している話しを耳にしますが、今月末で10年の歴史に幕を閉じる岡山県の巨大スケートパーク「アクションスポーツ岡山(ASPO)」最後のイベントが、いよいよ今週末6/18(土)、19(日)開催されます!!◆RhythmJam開催日時:2011年6月18(土)、19日(日)9:00〜17:00開催場所:アクションスポーツ岡山(ASPO)エントリー:¥500/日クラス:キッズ、ロー、ハイ、プロ、MTB詳細:RhthmJamのブログ→PDFはここからダウンロード6月18日(...

続きを読む

ETNIESにSUMMERモデルとしてニューカラーやニューモデルが登場!!

製品情報
4月にラインナップされたETNIESのSPRINGモデルに加え、SUMMERモデルとしてニューカラーやニューモデルがラインナップされました。新たにラインナップされたニューモデルやニューカラーは以下のとおりです。◆ETNIES-MIKEYTAYLOR2カラー:BLACK/GUM,GREY/YELLOW,BLUE/WHITE/NAVY,DARKNAVY価格:¥10,500(税込)◆ETNIES-JOSEROJOENJOIJAMESON2カラー:BLACK/GOLD/WHITE価...

続きを読む

沖縄からきた食べ物達 by 眞謝 大輔 (MAJA)

ライダーブログ
東京ではあまり見ないボンカレーのパッケージ。美味いのか不味いのかわからないシュールな味のカレーで好きです。小学生の土曜日のお昼の定番「うまかっちゃん」っていうインスタント麺は、相変わらず激ウマでした。撮る前に食べたので写真はありません。サーセン。おまけに珍獣達を紹介します。

続きを読む

8月にETNIES + ZEN TOURを予定

ライダー情報
これまでの伊藤悠吾(ROB)と眞謝大輔(WETHEPEOPLE)に加え、最近では村田伶人(WETHEPEOPLE)と松元謙(UNITED)がETNIESジャパンライダーに加わり、計4名のライダーがETNIESジャパンチームとして活動しています。パワーアップしたチームは8月にツアーを予定しており、予定地では写真や映像の撮影の他、ローカルライダーともライディングを楽しみたいと思っています。◆ETNIES+ZENTOUR(仮称)ツアー時期:近日発表予定ツアー地域:近日発表予定ツアーメンバー:伊藤悠吾(RO...

続きを読む

6月いっぱいで閉鎖するASPO最後のイベント、Rhythm Jamは今週末開催!!

イベント情報
約10年にわたり全国有数の大型スケートパークとして岡山市に所在したアクションスポーツ岡山(ASPO)が、今月(6月)いっぱいと閉鎖することになり、今週末の6/18(土)と19(日)には最後のイベントとして「RhythmJam」が開催されます。広い敷地に充実したセクション、そして日本初のスポンジプールなど、10年以上前の日本では全く見かけることのなかった内容となり、オープン時にはMikeAitkenがデモに参加するなど、全国有数のスケートパークとして10年目をむかえました。しかし、岡山市の意向などによる閉鎖案...

続きを読む

夏の快適フットウェア、ETNIESでサンダルを用意しよう!!

製品情報
用意するもなにも、すでにサンダルくらいは用意してあるぞという人も多いかと思いますが、どんなタイプを選んでますか?ちなみに執筆中のYossyは、履き心地を多少考えて選んでいます。そこで、ETNIESのサンダル「FOAMBALL」に注目。典型的なビーチサンダルスタイルですが、ボールの頭のような形状が並ぶソールの表が特徴的。これがまた良いクッションとなり、快適。また、ソールが3層なのでよりクッション性が高いサンダルです。次にソール。押し寄せる波をイメージする溝がシッカリと刻まれていて、シャレているだけでな...

続きを読む

今週末の日曜日は、八王子市戸吹スポーツ公園内プラネットパークで乗ります

イベント情報
完全な地元ネタになりますが、ZENスタッフの西野正人と由谷友孝は、今週末の日曜日に八王子市戸吹スポーツ公園内プラネットパークで乗ります。もし、日曜日にプラネットパークでライディングを予定している人、当日は一緒に楽しみましょう。また、当日どこに行くか決めていなかった人も、一緒にライディングしませんか?コンクリートスケートパークに抵抗のある人や、プールライディングに苦手意識を持っているライダーは、まずは滑らかなコンクリートの走行感を味わうところから楽しんでみる。そして、バンクやカーブを自在に使って楽しみたい人に...

続きを読む

関西のフォトグラファー by 西野 正人 (NISHINO)

ライダーブログ
BMXSHOPCIRCLEGEEK神戸店の店長でもあり、以前一緒にイギリスへ遊びに行った友達の小林隼人から関西を拠点に活動するフォトグラファーhalu君の話が届いたので紹介したいと思います。 BEAMS公認ストリートマガジンTHEMOVEMENT(フリーペーパー)を立ち上げた、カメラマンhalu君。そんなhalu君が今回、オリンピックBMXレース代表の阪本章史氏を撮り続けているフォトグラファーとして、2011年6月18日(土)にスタンダードブックストア心斎橋で「NOTeBOOK」というトークショーを...

続きを読む

八王子市の戸吹スポーツ公園内プラネットスケートパークがナイタースタート!!

イベント情報
全国のBMXライダーやスケーターから大きな注目を受ける中、4月にオープンした八王子市戸吹スポーツ公園内のプラネットパークが、6/1(水)からナイター設備を稼動しました。そこで、6/3(金)にZENスタッフの西野正人と由谷友孝、そしてチームライダーの丸屋薫(TREE)が早速ナイトライディングしてきました。スケートパーク内4箇所に設置された巨大な照明設備によって丘の上に浮かび出されたコンクリート群は、ホントにクールです。一部、照明による影によって見にくい箇所もありましたが、管理サイドで改善していく話を耳にしました...

続きを読む

HOODSCREWについて by 松元 謙 (MATSUKEN)

ライダーブログ
こんにちは。マツケンです。今日は僕も所属するHOODSCREWについて!!HOODSCREWとは福岡のBMX,SKATEBOARD,DJなどストリートカルチャー好きが集まった集団なんです。WETHEPEOPLEのレヒトさんもその一員で、よくツアーしたり、福岡に乗りにきたりと一緒に活動してます。そのHOODSCREWで最も重要人物がBOSSのヤスオ氏。BMX,SKATE,DESIGN,FILMINGと何でもこなすマルチな方です。僕は普段お世話になりまくりです。。他にも個性豊かなメンバーがいるのでホームペ...

続きを読む

Translate>
MENU
Social connect

BMXのストリートライダーが本物のBMXを伝える、BMX専門の輸入代理店。
このサイトに掲載されている製品は 全国のディーラーショップにてお求めいただけます。