このサイトに掲載されている製品は全国のディーラーショップにてお求めいただけます。
Monthly Archives

1月 2006

MACNEILのサイトが更新!新製品もアップ済み!

製品情報
NEWフレームも好調なMACNEILBIKES、そのウェブサイトが大幅更新されています。今回の更新は?・新製品がアップ→新型(NEWFatCapitalSeat)が追加!・SLシートの新色画像・GARYYOUNGの新たなバイクチェック!・SHOE-Gバイクチェック!・その他のライダーの近況報告(Freimuth、Robin、Ali)など大幅に更新!特にYOUNGが新たに組んだNEWBIKE画像は、彼のライディングスタイルをリスペクトするライダーには、多いに参考になると思います。また3月に...

続きを読む

TOKYO AUTO SALON 2006でデモンストレーション!!

ライダー情報
ライダーの中にも自分の車をBMXの様に自分好みのスタイルにカスタムする人も少なくはないと思います。そんなライダーにはなじみのあるイベントTOKYOAUTOSALON2006が今年も開催され、東京会場にてFamilyproductsから丸屋薫、wethepeopleからはYossyそしてZENdistributionの田中海到が、出展ブースの中でミニランプのデモンストレーションを行うことになりました。毎年200,000人以上が来場するこのイベントでは600台以上のカスタムカーが展示され、マニアでなくとも楽し...

続きを読む

JAPAN…cream by 由谷 友孝 (YOSSY)

ライダーブログ
みんなはcreamは見たかな?NOV/DEC号なんだけど、彼等が去年の夏に日本全国を取材に来た時の特集が掲載されてて、グッとくるような写真がいくつも出てたのでぜひ見て欲しいです。creamは何年か前から日本のシーンについて記事にしてくれてて、特にフラットのシーンに関しては最先端として毎回のようにページを使って紹介してたんだけど、ストリートのシーンは年に1度くらいだったかな?でも大きくピックアップされる写真や内容はツアーに来た海外のライダーがメインで、日本のライダー達が大きく取り上げられる機会は多くはなかったと思う...

続きを読む

今回は強烈です。(画像あります) by 田中 海到 (KAITO)

ライダーブログ
今年もよろしくお願いします。田中海到です。以前も自分の事故歴について、日記に書かせてもらったのですが、またもや、逢ってしまいました、、、しかも今回は強烈です。詳しくはまた後日に書くとして、下の画像が今回の惨事です。最近組み替えたBMXはトランクから出せませんでした。まだ、首が痛くて仕事もお休み頂いています。みなさまにはご迷惑をおかけします。ちなみに信号待ちで追突されました。事故には気をつけましょう!田中海到でした。

続きを読む

メールサーバー障害のお知らせ

製品情報
いつもZ.E.Ndistributionをご利用頂きありがとうございます。1/6(金)から昨日までの間、以下のメールアドレスへのお問い合わせ等の各メールが受信できない状態になっておりました。各メールアドレスへメールを送信した方は、送信したメールが届いてないことが考えられます。恐れ入りますが、再度送信をお願いします。info@zendistro.comまた、旧インタープロから使用しておりましたメールアドレスkaito@pro.co.jpは現在、使用を停止しております。そちらに送信した方は、info@zend...

続きを読む

内藤です。 by ZEN

ライダーブログ
明けましておめでとうございます。去年からZ.E.Ndistributionサポートを受けることになった内藤です。去年はケガもなくendpoint81も全戦参加でき楽しくBMXに乗る事ができました。今年もケガなく各地に遠征して去年以上に楽しくなったらいいなぁ〜と思ってます。最近は寒くてBMXに乗るのはツライと思いますがケガには気を付けて下さい〜。下の画像はJUICYVISIONの肇ちゃんが撮ってくれたものです。こんな感じでBMXを楽しんでます。どこかで出会ったらぜひ一緒に乗りましょう!

続きを読む

DIG MAZINE ISSUE 50入荷!!

製品情報
今回でついに創刊50号をむかえたDIGMAGAZINEが、大きな記念ポスター付きで入荷しました。このポスターには過去のDIGの表紙が、、、懐かしい!さらにぱらぱらページをめくっていくとなんと、wethepeopleジャパンライダー荒井孝太郎のインタビューが!!2004年にYossyと同行したドイツでRICKYADAMが撮影してくれた写真で、彼にとって大きなお土産が届いたってところでしょうか。さて、その他にもいわずと知れたIANMORRISとTAJMIHELICHのインタビューやETNIESチームがアメリ...

続きを読む

STANDPOINT VIDEO MAGAZINE ISSUE6が入荷!

製品情報
アメリカの若手や、ローカルシーンなどを美しい映像で伝えるSTANDPOINTVIDEOMAGAZINEの最新作ISSUE6がついに入荷しました。STANDPOINTのサイトで公開中のムービーをぜひチェックして下さい!いつものビデオに見飽きた方は必見ですよ!STANDPOINTVIDEOMAGAZINEサンプルムービー主なISSUE6コンテンツは!?・BadTimingセクション・MattBeringer'shouseセクション・JesseWilliamsセクション・Street...

続きを読む

新天地、心機一転... by 由谷 友孝 (YOSSY)

ライダーブログ
2005年末までWheelWorksDept.のスタッフとして、同取扱ブランドwethepeopleのライダーとして活動してきましたが、2006年からはZ.E.Ndistributionのスタッフとして、同取扱ブランドwethepeopleのライダーとして活動していく事になりましたので報告させていただきます。といっても仕事やライダーとしての生活は何も変わらず今まで通りって感じです。ただ1つ違うのは、職場の隣の机にZ.E.Ndistribution田中海到がいること。そう、2006年からのZ.E.Ndi...

続きを読む

ヒートン2レポート!(画像追加しました!) by ZEN

ライダーブログ
新しいヒートンフレームを組んだのでさっそく試し乗りに行ってきたのでレポートしたいと思います。僕が乗っているのはヒートン2のインテグラルヘッドでスパニッシュBBのブルーなんですが、前のヒートンに比べるとチェーンが1コマも短くできてビックリしました。まず最初はフレームに慣れるために軽く流して乗ってみたんですが、前のフレームよりも乗った感じが軽くて、前よりもエアターンなどが速いスピードで入れて今までよりも安定して乗る事ができました。しかも今までは何回やってもできなかった技までいきなりできてしまったりで驚きまくりで...

続きを読む

新春プレゼント企画、当選者発表です!

イベント情報
1/1に発表したキーワードで応募して頂きました、新春プレゼント企画の当選者を発表します!・今年からZ.E.Nでの取り扱いが決定したwethepeopleのYossyからのwethepeopleD-12フォーク&PIハブのセットは竹熊さん(千葉県)に!・MACNEILBIKESの西野のオリジナルブランドISCのフロントハブガードは岩見さん(青森県)に!・同じくMACNEILのマーボーからの05MIRONフレーム!(ノーマルヘッド、SPBB仕様)は谷本さん(香川県)に!・ワールドMACNEILライダー...

続きを読む

西野、内藤の画像を追加!

ライダー情報
MACNEILBIKESの西野正人、Z.E.Ndistributionサポートの内藤明彦のライディング画像を追加しました。撮影はJUICYVISION.comの山崎肇です。二人とも同じバンクtoウォールでのインバートですが、同じ場所でも違うカラーが出るのが、BMXの面白さ!ぜひ、彼らの画像を見て下さい!

続きを読む

炎動画どうぞ(動画あり) by 植山 周志 (SHOE-G)

ライダーブログ
96度のお酒スピリタスを知ってますか?96度ということはアルコールのみのお酒ですよ。味はアルコールそのもの、僕はこのお酒は飲むものとは思っていないんだ。口から噴射して炎を作るものだと思ってます。こんな感じでね。正月早々アホなことしてました。失礼動画が以下のアイコンをクリックしてみてね。パソコン観覧用:解像度640x460i-podビデオでの観覧用:解像度320x240i-tunesは以下からダウンロードどうぞ※真似はしないでね。怪我しても責任取らないからね。

続きを読む

wethepeople本国サイトにジャパンチームが!!

ライダー情報
wethepeopleドイツ本国サイト内"TEAM"セクションにジャパンチーム各ライダーの写真やインタビューがアップされました。本国やトップライダー達だけでなく各国のライダー達を含めてwethepeopleチームと考える彼らは、ドイツ、アメリカ、イギリス等世界的なライダーのいる国ライダーだけでなく、日本等の世界的にあまり知られていない国のライダー達もインタービューや写真を通じて各国に伝えています。普段、ビデオ等で見かけないヨーロッパ等のライダー達等、興味を引くライダーも多いと思います。"TEAM"セクションをチ...

続きを読む

Macneilの特設ページを作ったけどどうだい? by 植山 周志 (SHOE-G)

ライダーブログ
1月2日にMacneilから新しくリリースされたフレーム2本YoungとHeatonIIの紹介ページが公開された。全部で以下の4ページの内容なんだ。1.ライダー紹介2.フレームの特徴紹介3.フレームの仕様紹介4.完成車の紹介で、僕がこのページを作ろうとしたきっかけは新しいYoungフレームに乗り換えたときなんだ。やはり新しいフレームに乗るのはいつでも興奮するよね!BMXに20年間乗っているけど、いまだにワクワクするいい瞬間だよ。で、MacneilのフレームでスパニッシュBB,インテグラルヘッドセ...

続きを読む

Translate>
MENU
Social connect

BMXのストリートライダーが本物のBMXを伝える、BMX専門の輸入代理店。
このサイトに掲載されている製品は 全国のディーラーショップにてお求めいただけます。