このサイトに掲載されている製品は全国のディーラーショップにてお求めいただけます。
Author

NEWS

足達 禅 展「DRAW & PAINT」

イベント情報
wethepeopleライダーYossyが1月5日のDIARYで紹介しました、BMXライダーYUZZLEこと足達禅の個展「DRAW&PAINT」が開催中です。今回、ゲストにNANAを招いてのライブペイントを行うということで、会場となるバー「EX.Bodega」でおいしいお酒を飲みながら気持ちのいい時間を過ごすのも楽しいかもしれません。この個展は1月22日から行われており1月31日まで開催。なお、27、28日は休廊となっています。会場EX-BODEGA横浜市中区福富町仲通4-15国際BLDB1...

続きを読む

SKYWAY IS BACK!! 80’S ARE BACK!!

製品情報
BMXが世界的なブームとなった80年代、世界中のキッズの憧れとなったブランド「SKYWAY」が遂に日本に帰ってきます。かねてからのコンタクトにより、ZENdistributionが日本における正規輸入販売代理店として「SKYWAY」を取扱うことになりました。当時、誰もが憧れリスペクトしたSKYWAYスタントチームのライダー達が使用し、フリースタイルBMXには欠かせないパーツとなった「TUFFWHEELS」が入荷予定となっています。強化ナイロン製のこのホイールはBLACK,WHITE,BLUE,RED...

続きを読む

FAT CAPITAL SEATとSL SEATに新色追加!

製品情報
すでにご存知の方も多いと思いますが、MACNEILBIKESから新たに提案されているPivotalTechnologyシリーズに新たな仲間が加わります。NEWFatCapitalSeatと名付けられたこのシートは3月発売予定で、今までのCAPITALSEATをベースにボリュームを増し、多様なライディングスタイルに対応します。またSLSEATには新色のグレー(画像右上)が追加!さらにカラーコーディネートが楽しめます。またBMXパーツブランドのPRIMOからは、この規格を使ったポストとシートをリリース...

続きを読む

本当に悩んでいる、どうしよう(イラスト付き) by 植山 周志 (SHOE-G)

ライダーブログ
今、僕は中目黒というところに住んでいる。いいところだ。で、家の近くに駐車場を借りているんだが、そこまでは徒歩1分だ。長い距離じゃないが、駐車場手前の道を歩くのは気持ち的に長いなぜかって?道が犬の糞だらけなんだ。下の絵のようにね。※絵は糞の量を控えめに書いているよそして、毎日新しい糞が増えるんだ。日によっては下痢ぎみだったりするそんなのがこの間は3日続いた。いつもうんこをする犬の健康状態が悪いってことだよね。もう!、犯人の犬の健康状態なんて知りたくないのに!でも、分かってしまう、うんんん飼い...

続きを読む

事故のその後、、、(画像あり) by 田中 海到 (KAITO)

ライダーブログ
前に日記に書いた様に事故に遭いました、ついてないです。完璧なもらい事故だったんだけど、車は廃車、首は捻挫、あばらが折れてました。信号待ちで妙に後ろが眩しいな〜、なんだろ?すごいスキール音がするな〜なんて思った瞬間!凄い勢いで前に飛ばされました。最初に行った病院で、レントゲンを撮ったけど、発見できず、、、昨日別の病院で『あばら骨、折れてるよ、ポッキリ』、、、寝れないぐらい痛いはずです。触っても骨が出っぱてるし、、、事故後は保険屋との交渉とか、病院に通ったりとか、何かと面倒。事故はほんと良いこと無いで...

続きを読む

Local Exposure Tour DVD近日入荷予定!!

製品情報
年末にお伝えした"LocalExposureTour"DVDが入荷間近となりしました。ぶっ飛びライディングからテクニカルなライディングまでを網羅した出演ライダー達が、アメリカ中西部のパークをまわり、未だ発掘されていない才能あるライダーを求めツアーします。このツアーの最後には各出演ライダーが投票を行い、次回のツアーに加わるローカルライダーを選出するといった面白い規格を用意。このツアーによって大きな夢を与えられたキッズが、近い将来世界に大きな影響を与えるライダーになるでしょう。出演ライダー:AllanCo...

続きを読む

KOG日程・会場変更について

イベント情報
日本を代表するフラットランドコンテスト、KOGの第1戦福島の日程・会場が変更になったとのことです。詳細はKOGのオフシャルサイトをチェックして下さい。日程:4/8〜9の二日間に変更となりました。KOGオフシャルサイト:http://www.kingofground.com/

続きを読む

これりゃ〜最高に面白いぜ(動画2つ紹介) by 植山 周志 (SHOE-G)

ライダーブログ
どうも、AppleのPowerMacBookが非常に気になっている植山です。去年から、バイラルCM,ブランデットエンターテイメント,スポンサードコンテンツと言うのが仕事の中で一つのテーマとキーワードになっている。そんなんで、バイラルCMをよく見たりする。今回イギリスのChannel4が主催したバイラルCM賞に輝いたCMが最高に面白い!エッチなことが大好きな僕にはたまらない。まじでたまらない。こんなリアルと連動したビデオゲームあったら世の中大変なことになるがあってもいいのかも?いや、よくない。...

続きを読む

MACNEILのサイトが更新!新製品もアップ済み!

製品情報
NEWフレームも好調なMACNEILBIKES、そのウェブサイトが大幅更新されています。今回の更新は?・新製品がアップ→新型(NEWFatCapitalSeat)が追加!・SLシートの新色画像・GARYYOUNGの新たなバイクチェック!・SHOE-Gバイクチェック!・その他のライダーの近況報告(Freimuth、Robin、Ali)など大幅に更新!特にYOUNGが新たに組んだNEWBIKE画像は、彼のライディングスタイルをリスペクトするライダーには、多いに参考になると思います。また3月に...

続きを読む

TOKYO AUTO SALON 2006でデモンストレーション!!

ライダー情報
ライダーの中にも自分の車をBMXの様に自分好みのスタイルにカスタムする人も少なくはないと思います。そんなライダーにはなじみのあるイベントTOKYOAUTOSALON2006が今年も開催され、東京会場にてFamilyproductsから丸屋薫、wethepeopleからはYossyそしてZENdistributionの田中海到が、出展ブースの中でミニランプのデモンストレーションを行うことになりました。毎年200,000人以上が来場するこのイベントでは600台以上のカスタムカーが展示され、マニアでなくとも楽し...

続きを読む

JAPAN…cream by 由谷 友孝 (YOSSY)

ライダーブログ
みんなはcreamは見たかな?NOV/DEC号なんだけど、彼等が去年の夏に日本全国を取材に来た時の特集が掲載されてて、グッとくるような写真がいくつも出てたのでぜひ見て欲しいです。creamは何年か前から日本のシーンについて記事にしてくれてて、特にフラットのシーンに関しては最先端として毎回のようにページを使って紹介してたんだけど、ストリートのシーンは年に1度くらいだったかな?でも大きくピックアップされる写真や内容はツアーに来た海外のライダーがメインで、日本のライダー達が大きく取り上げられる機会は多くはなかったと思う...

続きを読む

今回は強烈です。(画像あります) by 田中 海到 (KAITO)

ライダーブログ
今年もよろしくお願いします。田中海到です。以前も自分の事故歴について、日記に書かせてもらったのですが、またもや、逢ってしまいました、、、しかも今回は強烈です。詳しくはまた後日に書くとして、下の画像が今回の惨事です。最近組み替えたBMXはトランクから出せませんでした。まだ、首が痛くて仕事もお休み頂いています。みなさまにはご迷惑をおかけします。ちなみに信号待ちで追突されました。事故には気をつけましょう!田中海到でした。

続きを読む

メールサーバー障害のお知らせ

製品情報
いつもZ.E.Ndistributionをご利用頂きありがとうございます。1/6(金)から昨日までの間、以下のメールアドレスへのお問い合わせ等の各メールが受信できない状態になっておりました。各メールアドレスへメールを送信した方は、送信したメールが届いてないことが考えられます。恐れ入りますが、再度送信をお願いします。info@zendistro.comまた、旧インタープロから使用しておりましたメールアドレスkaito@pro.co.jpは現在、使用を停止しております。そちらに送信した方は、info@zend...

続きを読む

内藤です。 by ZEN

ライダーブログ
明けましておめでとうございます。去年からZ.E.Ndistributionサポートを受けることになった内藤です。去年はケガもなくendpoint81も全戦参加でき楽しくBMXに乗る事ができました。今年もケガなく各地に遠征して去年以上に楽しくなったらいいなぁ〜と思ってます。最近は寒くてBMXに乗るのはツライと思いますがケガには気を付けて下さい〜。下の画像はJUICYVISIONの肇ちゃんが撮ってくれたものです。こんな感じでBMXを楽しんでます。どこかで出会ったらぜひ一緒に乗りましょう!

続きを読む

Translate>
MENU
※スマホの場合、各メニューのメインページへは長押し(iosの場合)
Social connect

BMXのストリートライダーが本物のBMXを伝える、BMX専門の輸入代理店。
このサイトに掲載されている製品は 全国のディーラーショップにてお求めいただけます。