このサイトに掲載されている製品は全国のディーラーショップにてお求めいただけます。
Author

NEWS

Z.E.N distributionのサイトが携帯でも見れます。

製品情報
毎日多くの方に見ていただいている当Z.E.Ndistributionのサイトがついに携帯電話からでも閲覧可能になりました!これで毎日の通勤通学、昼休み等空いた時間にZ.E.Nのサイトチェックが可能!またニュース画像、商品紹介画像、ディーラーの一覧も見ることができますのでライディングスポットで新商品を仲間とチェックしたり、初めて行くお店もその場で住所や電話番号が検索ができとっても便利になりました。アクセスはPCと同じURL:https://zendistro.com/でOK!今後もWEBに関してはどんどん改善して行...

続きを読む

沖縄ちゃんぷるゲームに!?

イベント情報
3/27に沖縄で開催されるちゃんぷるゲームにTREEBICYCLECO.の丸屋薫とJUICYVIVION.comの山崎肇、Z.E.Ndistributionの田中海到が参戦することは以前お伝えしましたが、新たにMACNEILBIKESの西野正人とWORLDMACNEILサポートのShoe-Gこと植山周志が参戦することが予定されています。西野は昨年頭を強打し、脳挫傷という大怪我から復帰後の初めての大会になりますが、最近は徐々に感覚を取り戻し、現在は沖縄に向け調整中とのことです。植山周志はチケットはすでに手...

続きを読む

DEAD MEMORY取り扱い開始!

製品情報
米国ペンシルべニアを中心に活動し、独自のスタイルと彼らの世界観でビデオ、クロージングを作り続けるDEADMEMORY。日本でもかねてから多くの玄人ライダー達からリスペクトを受けるDEADMEMORYの日本総代理店に当社Z.E.Ndistributionが選ばれました。DEADMEMORYはトレイルライディングはもちろん、ストリートに置いてもアメリカ国内のライダー達から一目置かれるChrisStaufferが立ち上げ、今ではKevinPorter(FLYBIKES)、ChaseDeHart(FITB...

続きを読む

PROPS MEGA TOUR4

製品情報
次作PROPSMEGATOUR4にMANMADEが出ることは、以前お伝えしましたが、そのMEGATOURのサイト内にMANMADEはもちろん、他のブランドの参加ライダーのリストと画像が載っています。ぜひチェックしてみて下さい。PROPSMEGATOURオフシャルサイト

続きを読む

自転車通勤中のスポット by 植山 周志 (SHOE-G)

ライダーブログ
BMXでの通勤をするとマニュアル・バニーホップをよくするよね。僕はマニュアルをよくやるんだ。そして、通勤途中にエンセキが連続しているところがあって、そこは僕のマニュアルスポットなんだ。そこのデコボコをずっとマニュアルでクリアするのが目標で、通勤を利用して練習しているんだ。一日1回のチャレンジなんだけどこれが面白い。下の写真がそのスポットなんだけど、一応エンセキによる段差が5つある。最初は全然だめで結構難しかった。今まで完全にクリアしたのは数回しかないんだけど、最近は以前よりもまともにできるようになってきた。進入のス...

続きを読む

ペグを付けてみました。 by 丸屋 薫 (MARUYA)

ライダーブログ
今日何年かぶりにペグを付けてみました。スゲー楽しかったです。もともとは無類のグラインドマニアで、前はペグも付けていてハマってたピークの時はありとあらゆるバリエーションがあって○○グラインドto○○グラインドto○○グラインドなど完全にやり過ぎって位やり込んでいて、そしたら一時を境に飽きてペグを外してみたんだけど、そしたらペダルのグラインドがスゲー楽しくなっちゃって、、、特にタイトなアールは気絶しそうな位気持ちがいいですよ。まぁ〜結局はずーとグラインドにハマってる感じなんですけどね。そんで今日は久々にペグを付...

続きを読む

PRO-SEEDコンテンツ詳細

製品情報
昨年は国内のBMXシーンを伝える人気ビデオシリーズの7作目、bG07をリリースし、3/26(土)にはフラットランドオンリーのビデオマガジン"PRO-SEED"をリリースするJUICYVISION.comから"PRO-SEED"のコンテンツ詳細がZ.E.Ndistributionに届きました。今回のこのビデオマガジンは世界でも最高峰の日本のシーンを美しい映像とTriEightMusicSuppliesなどのレーベルの音源を使用し編集された60分オーバーの長編作で、世界的に見ても高い評価を得ることは間違いない...

続きを読む

週末ライディング by 植山 周志 (SHOE-G)

ライダーブログ
3週間前の日曜日に戸塚のスケートパークで乗った。僕が到着したのは夕方だったから、既に何人かのライダーがガンガン乗っていた。うまいライダーもいて誰だと思ったら、BMXRIO店長で、僕も中学2年のときから知っている根本秀幸だった。久々にいっしょに乗れて非常に嬉しかった。ネモチンは高いエアーをガンガンやっていた。またエアーでTurnDownをやってくれてたね。そしてネモチンはテールウィップができるようになっていた。これが驚きだった。随分と練習をしていただんだろうと思う。今もさらにうまくなっていることだろう。そして、もっと...

続きを読む

endpoint81 Round1 セクション詳細!

イベント情報
Z.E.Ndistributionも協賛予定のストリートコンテストのシリーズ戦endpoint81の第一戦が車やオートバイの複合型イベントMULTIPLEX内で行われるのは以前お伝えしましたが、そのお台場に特設されるセクション詳細が決まったのでお伝えしたいと思います。今回セクションをレイアウトしてくれたのはendpoint81のスタッフでもあり、WETHEPEOPLEのワールドライダーでもあるYOSSYで、シンプルながら様々なトリック、ルーティーンに対応したパークが完成予定です。中央に置かれるセクションは現在...

続きを読む

豊橋ローカルの結婚式! by ZEN

ライダーブログ
どうもマーボーです。最近はだいぶポカポカして暖かくなってきましたね。けど豊橋はまだ風が強くて中々思うようにBMX乗れないですね。今日は、この前の4日に友達が結婚した話をしたいと思います!!その友達は3年程前から一緒にBMXをやっている友達で名前は森谷潤と言います。見た目はかなり恐くて身長も僕より30センチも大きくてとてもイカツイです。僕もぶっちゃけ最初は恐くて話せなかったです。そんな恐もてな感じですが、外見とは違い中身はとっても優しいヤツです!!そんないいヤツにも子供ができてしまいました。もともと彼女の親には子供が...

続きを読む

横須賀cycle CAVE

イベント情報
Z.E.Ndistributionの商品を扱っていただいているショップをご紹介してきましたが、今回はうみかぜ公園などスポットに恵まれる横須賀編です。横須賀でBMXと言えば間違いなく名前があがってくるcycleCAVEをご紹介したいと思います。ここcycleCAVEは純粋なBMX専門店で、スタッフもライダーの品揃えが豊富な人気ショップ。その店内には国内外ほとんどのブランドが揃い、欲しいものが必ずあるライダーにはたまらないショップです。また毎日更新を行っているHPは携帯電話からの閲覧も可能で、常に最新の情報が見れ...

続きを読む

沖縄ちゃんぷるゲーム

イベント情報
毎年沖縄で開催されており、今回でVOL.11を迎えるちゃんぷるゲームの詳細が主催者側から届いたのでご紹介します。沖縄を代表するこのコンテストはリラックスした雰囲気の中で開催され、毎年沖縄県外からも多くのライダーが訪れる人気で、一度行くと毎年行きたくなる中毒性!?が高いイベントです。今回の開催場所は昨年までの砂辺スポーツランドから、新たに建設されたパブリックのスケートパークでの開催で、ハーフボウルなどの変わったセクションが特徴。今回Z.E.Ndistribution関係のライダーではTREEBIKECO.の丸屋...

続きを読む

神戸でのライディング by 田中 海到 (KAITO)

ライダーブログ
前回大阪方面のロードトリップについて書きましたが、今回もこの前の続きを書いてみたいと思います。前回は大阪に着いた初日で終わったと思いますが、翌日は神戸のトレイルに行ってライディングを楽しみました。このトレイルは去年のDECATOURの時にMACNEILのワールドライダー達と訪れましたが、今回は大きくラインが変化していて楽しめました。今までは平面にラインが集中していましたが、新たに下り面を使った新しいラインが増え、レベルにとらわれず楽しめるいい設計です。普段はあまりトレイルに行かないヤス君もこの日ばかりはその楽し...

続きを読む

Translate>
MENU
※スマホの場合、各メニューのメインページへは長押し(iosの場合)
Social connect

BMXのストリートライダーが本物のBMXを伝える、BMX専門の輸入代理店。
このサイトに掲載されている製品は 全国のディーラーショップにてお求めいただけます。