このサイトに掲載されている製品は全国のディーラーショップにてお求めいただけます。
Author

NEWS

挫折とか出会い by 植山 周志 (SHOE-G)

ライダーブログ
人が変わるということはめったにないし、簡単なことではない。人が変わるきっかけとしては『挫折』と『出会い』ということを聞いたことがある。確かにそうだなと思う。今日、私はステキな出会いがあったからこのようなことを思ったんだ。今日は昼前にYInternationalの社長さんと会いいろいろお話をした。ここ半年といろんな会社の社長さんと会う機会があり、いけてる会社の社長はみんなかっこいい!何がかっこいいかというと人間として魅力をたくさん感じるからかっこいいんだ。考え方がイケテル、そしていつも前向きでエネルギッシュなんだ。...

続きを読む

MACNEIL 植山周志に新たなスポンサー!

ライダー情報
"MACNEIL"ライダーとして、国内はもとより、海外でも認知度が非常に高い植山周志に新たなスポンサーが決まったと連絡が入りました。今回彼の新たなスポンサーになったのは東京は池袋のバイクショップ"GALAXY”で、都内でも有数の大型バイクショップ。ここは同じく”MACNEIL"ライダーの"西野正人"が働く職場で、BMXに関する商品在庫は都内でも最大規模で、連日フラット、ストリート問わず多くのライダーが訪れる人気ショップです。今後、"植山周志"には消耗品の提供や非常に多忙な彼に変わって、多くの修理やカスタムを担当する...

続きを読む

西野です。 by 西野 正人 (NISHINO)

ライダーブログ
どうもこんにちは、最近は自転車に乗らず基礎体力をつけようと思って朝プールで泳いだりウォーキングしたりして、昼はランニングなどをしてもう筋肉痛が続いています。昨日は久しぶりにGALAXYという怪我する前にバイトに行ってたとこにヘルプで仕事に行きました。ようやく体力が元に戻ってきたみたいです。早くみんなでどっかに乗りに旅したいなーなんて思ってます。復帰したら色々なローカルなどに行って乗りつぶしたいなw一緒に乗ってくれる方などいたら自分も愛用している、植山さんが作ってるCAFEBMX.comに投稿してもらえたら嬉し...

続きを読む

Country Morning by ZEN

ライダーブログ
皆さん調子はどうですか〜?僕は日曜に初めてのスノースクートをしに行ってきました。思ってたより難しくて苦戦しまくりでした。けど、とても楽しかったのでまた滑りに行きたいです。夕方に地元に帰って来てから、僕がいつもお世話になっている、CountryMorningと言うショップの20周年パーティーに行きました。このショップには僕がMTBをやっていた中3ぐらいからお世話になっていて、とても人のよい店長さんで、僕が高校を辞めた時とかにも相談にのってくれたり色々と迷惑などをかけた時などもありました。今でもいろんな面でお世話にな...

続きを読む

RNCから新製品が到着!

製品情報
多くのパーツメーカーが台湾に生産の拠点を構えている中、アメリカでハンドメイドを貫くのがこのRNCmfgです。オーナーが一つずつ手作りするRNCmfg待望の新製品は7075AL使用のシートクランプです。シートクランプとしての性能を保持しつつ、どこまでシンプルにできるかを追求したグッドデザイン!で、TREEなどの製品ともデザイン的に非常に相性が良く、機能美を求める方にぜひ一度使用して欲しい逸品です。ぜひ一度お近くの販売店で実物を手に取ってRNCmfgの品質を確かめて下さい。RNCの商品紹介ページはこちら

続きを読む

植山周志のチャリティーオークションが終了しました。

イベント情報
多くの入札を頂いた"MACNEILライダー植山周志"のチャリティーオークションが終了しました。このオークションに多くの方に入札いただきスタッフ、ライダー共に感謝しております。今後は丸屋薫の提供品をアップ予定です。なお野口真伸、田中海到のオークションは現在も継続中です。こちらもぜひご覧下さい。なお詳細は画面右側に記載しております。

続きを読む

ダウンヒルに行ってきました。 by 田中 海到 (KAITO)

ライダーブログ
先週末、いつもBMXを一緒に乗っているメンバーでダウンヒルに行ってきました。ダウンヒルといってもチャリでなく、SKATEでどれだけの坂を下れるかという、ちょっと危険な遊びです。まず車が居なくならないと危ないという話になってZ.E.Ndistributionの事務所で新しいT-1のDVDを見てから行くことになりました。自分は初めて見たのですが、ヤバかったです。技とかが見たいライダーには物足りないけど、こなしや動きとかを重視するライダーには必見ですよ!あんな所を走ったら凄いGだろうな〜とか、思いながら見てました。まあ...

続きを読む

JUICY VISION.com PRO SEED

製品情報
JUICYVISION.comから今月31日に発売予定でしたフラットランドビデオマガジン"PROSEED"ですが、当初の予定でした1月31日にからさらに一ヶ月ほど発売が遅延する見通しとなりました。発売日については、2月28日頃を予定しております。度重なる納期の遅れで、お客様には多大なるご迷惑をおかけし申し訳ございません。謹んでお詫び申し上げます。今後ともZ.E.Ndistribution並びにJUICYVISION.comをどうぞよろしくお願い致します。

続きを読む

iPod Shuffleが届いた! by 植山 周志 (SHOE-G)

ライダーブログ
どうも!元気してる?今日、iPodShuffleが手元に届いた!非常に嬉しい!早速自分のラップトップにインストールして曲を転送!そして充電!そして準備OK!その後ウキウキしながら近所に自転車でふらふら行ったときに使ってみたんだ。まず、iPodShuffleは軽すぎてヘッドフォンのほうが重いんじゃないかと思ってしまった。そしてその軽さの中に240曲も納まるから、これまた信じられない。今後自転車乗るときはiPodShuffleを聞きながら乗ることは間違いないね。そして、音楽が僕のぶっ飛びを大いに助けて...

続きを読む

花粉症もろもろ by 植山 周志 (SHOE-G)

ライダーブログ
今日NEWSで今年のスギ花粉の量去年の30倍と言っていた。花粉症の私にはキツイNEWSだ。でも、去年お友達になった親切な人が僕に杉花粉飴をくれたんですよ。それを毎日1個ずつ舐めて1ヶ月以上経つんだ。さて、この杉花粉飴は飴の中に杉花粉が入っていて免疫をつけていくというものなんだ。これで僕の友人は花粉症が治ったと言っていた。「僕も治るのなら治したい、この花粉症!」ということで今、杉花粉飴二袋目を舐めています。あと半月もすれば花粉症シーズンだから、そのときに花粉症の症状が出なかったらとても嬉しい!そして自転車にガンガ...

続きを読む

こんな時代もありました。 by 田中 海到 (KAITO)

ライダーブログ
皆さん元気ですか?今日はたまたま家の裏庭で発見した、古いフレームの話と、その時代のライディングについて書きたいと思います。今朝、裏庭で探し物をしていたら、角の方のゴミの山!?に小学生の時に乗っていたBMXの残骸を発見しました。多分、親が庭を片付けた際にゴミとしてそこにおいておいたと思うのですが、久々に小学生時代を思い出し、少し感動しました。このフレームは多分15年以上前のGT社のレースフレームで当時の自分にとって大切な宝物でした。当時はスケートボードもやっていてフレームにはSANTACRUZやINDYのステッカー...

続きを読む

埼玉のASTをご紹介!

イベント情報
Z.E.Ndistributionの商品をあつかっているショップをご紹介します。このショップは埼玉県の和光市という都県境に位置するBMX、MTBのPROSHOPで今年でなんと創業50周年!!という老舗ショップです。店内はたくさんのパーツ、完成車であふれ、見ているだけでも楽しく、また店長の高山さんは15年以上前からBMXを愛し、現在もMTB中心にライディングも楽しむ現役ライダーです。BMXのラインナップは得意のレース関係の充実はもちろん、フラットからストリートまですべてを網羅、どんなライダーが来ても満足することがで...

続きを読む

野口真伸のチャリティーオークションをアップしました。

ライダー情報
Z.E.Ndistributionチャリティーオークションに野口真伸の提供商品をアップしました。彼からの提供品はBMXのビデオで計17本!中にはELLSの作品など今や絶版の名作ビデオも含まれていて、ストリートライダーにはたまらない作品です。丸屋薫も俺が欲しいと連発していました。ぜひご覧下さい。野口真伸からの提供オークションはこちらになります。

続きを読む

Translate>
MENU
※スマホの場合、各メニューのメインページへは長押し(iosの場合)
Social connect

BMXのストリートライダーが本物のBMXを伝える、BMX専門の輸入代理店。
このサイトに掲載されている製品は 全国のディーラーショップにてお求めいただけます。