このサイトに掲載されている製品は全国のディーラーショップにてお求めいただけます。

NEWS / BLOG

NEWS / BLOG

Team ZEN Seoul Tour 2009

ライダー情報
2009年9月25日〜10月1日までZENのチームが韓国のソウルで行ったツアーの映像の編集が終わりましたので、VIDEOページにアップしました。今回のツアーはソウル市内を中心に自走や地下鉄でスポットを探しまわる内容。現地では以前から交流のあるライダー達とのジャムも開催され、BMXを通してより良い関係になれたと思います。移動日を除く計5日間のライディングはそのほとんどが現場で知るスポット。時間にあまり余裕のない中、各ライダーともライディングを楽しんできました。今回のツアーによって、国や言語等、地元とは異なる...

続きを読む

CYCLEMODE 2009

イベント情報
先週末12/11〜13に千葉県幕張メッセでCYCLEMODE2009開催されました。その際、完成車の試乗や展示パーツをご覧いただき、貴重なご意見をやご感想を頂きましたみなさま、たいへんありがとうございました。また、ブースにおこしいただきましたライダーのみなさん、たくさんの情報交換ができ、充実した時間を過ごすことができました。今後もイベント時やライディング時にZENのスタッフやライダーと会うことがありましたら、その時は是非一緒にライディングを楽しみましょう。

続きを読む

W-BASE 5th Anniversary Party by 西野 正人 (NISHINO)

ライダーブログ
先週の金曜日にW-BASE5周年パーティーへ行ってきました。W-BASEのOPENパーティーも行っていて、その時は久しぶりの外出だったので、渋谷の人の多さに全ての人が怖かったのを覚えています。僕の他の人とは少し違うW-BASEの思い出、僕を大きな世界へ戻すきっかけになってくれたOPENパーティーなんです。あれから5年長いようで短かった感じがします。ところで会場は、代官山にあるAFRICAというお洒落なバーでした。BMXライダーや、ピストライダー、DJ、女の子もいっぱい来ていてメッチャもり上がってました。...

続きを読む

ZEN臨時休業のお知らせ

イベント情報
日頃より当サイトへご訪問ならびに取り扱い各メーカーをご愛顧いただきありがとうございます。ZENではCYCLEMODE2009への出展に伴い、下記の期間を休業とさせていただきます。ファックスやメールで頂きましたお問い合わせ内容につきましては12/14(月)以降のご返信となりますので、予めご了承のほどよろしくお願い致します。◆ZEN休業期間12/10(木):CYCLEMODE2009搬入日12/11(金):CYCLEMODE2009開催日CYCLEMODE2009につきましては下記のリンク先よりご確...

続きを読む

今週末はCYCLEMODE 2009でチャリを楽しもう!

イベント情報
11月末にも大阪で開催されたスポーツサイクルのビッグな試乗会CYCLEMODE2009が、今週末に千葉県の幕張メッセで開催されます。以前にもお知らせしたようにWETHEPEOPLEの完成車の他、来年より取り扱いスタート予定のUNITEDの完成車を展示します。CYCLEMODE2009では国内に輸入されるたくさんのスポーツバイクが展示され、来場者が自由に試乗ができるイベント。UNITEDのように今後国内に輸入される予定のバイクを見て触ってさらに乗れてしまうのが乙なところ。BMXに乗りたい!BMXが欲しい!っ...

続きを読む

ZEN臨時休業のお知らせ

イベント情報
日頃より当サイトへご訪問ならびに取り扱い各メーカーをご愛顧いただきありがとうございます。ZENではCYCLEMODE2009への出展に伴い、下記の期間を休業とさせていただきます。ファックスやメールで頂きましたお問い合わせ内容につきましては12/14(月)以降のご返信となりますので、予めご了承のほどよろしくお願い致します。◆ZEN休業期間12/10(木):CYCLEMODE2009搬入日12/11(金):CYCLEMODE2009開催日CYCLEMODE2009につきましては下記のリンク先よりご確...

続きを読む

60年代 by 田中 海到 (KAITO)

ライダーブログ
60年代の車が好きなんで昨日横浜までいって来ました。去年も来たけど、毎年楽しみなYOKOHAMAHOTRODCUSTOMSHOW!今年は相田君、神様、丸屋君、ヨッシーが参加者。とりあえず見応えある参加車両を見ながらみんなで唸りまくってました。↓興味あるひとはどうぞ!↓直6なエンジン+グリーンなWHEELにやられました。↓DODGECORONET↓やっぱりかっこいいMOPAR、最高です。↓中身ばっちり!外見はRATなカマロ。奇麗なペイントの方がそうとう楽に作れるなあっ...

続きを読む

沖縄スライドショー by 西野 正人 (NISHINO)

ライダーブログ
最近は東京でも寒さが増してきましたね。寒さなんかあまり関係のない沖縄へ先月行ってきました。ちょっと遅れちゃったけど、そののスライドショーを作りました。 沖縄は僕らのチームメイト、マジャの生まれ育った場所。今回はマジャのワガママツアーと言う事で、彼が全てを段取りしてくれました。バーベキューをしたり、チャンプルゲームへ行ったりと楽しめました。 残念ながら僕は沖縄に行く前日に指を痛めて一切乗れませんでしたが、暖かい国を満喫できました。 そんな出来事を撮った写真です。見て...

続きを読む

ユーゴがパーツをアップデート

製品情報
UNITEDAMATEURチームの伊藤ユーゴはTRINITYHTFRAMEベースのバイクでライディングしていますが、先日フォークやペグなどを交換したので、バイクチェックページにアップしました。パーツを交換し、早速その使用感をレポートしているので以下のリンク先からチェックし、普段街でライディングするストリートライダーは参考にしてみてください。◆伊藤ユーゴのバイクチェックはここからチェック

続きを読む

BICYCLEUNIONからニューカラー到着!

製品情報
ドクロマークのLOVEHATEGLOVEでおなじみのBICYCLEUNIONから、こういうのが届きました!なんかBICYCLEUNIONらしくないですか?同色で揃えてしまうのもOKじゃないでしょうか?◆BICYCLEUNION/FINGERPRINTGRIP指紋がパターンにされたグリップは28mmと若干細目でもちろんソフトコンパウンド仕様。パターンが深くないので、深いパターンのグリップに抵抗があるライダーはお試しあれ。太さ:28mmカラー:BLACK,PURPLE,GREY価格:¥1...

続きを読む

Bob Haro来日

イベント情報
ZENとは直接関係はありませんが、現在のBMXシーンに多大な影響を与えたHaroBikes創始者のBobHaroが、東京都渋谷のショップW-BASEの開店5周年記念パーティにゲストとして来日するようです。BMXシーンではレース一辺倒だった80年代初頭に現在のフラットランドやストリートライディングにつながるフリースタイルを確立し、自身はレーサーBMXに装着するナンバープレートの制作からHaroBikesを発足。MattHoffman(HoffmanBikes)、RickMoliterno(Standa...

続きを読む

寒いですか?そろそろグローブを用意しましょう

製品情報
日中でも寒いと感じる気温になりましたが、かじかんだ手でライディングするのはおっくうです。そうするとグローブを着けることになりますが、普段からライディング時に使用する人はもちろん、普段使用しなくても寒さ対策としてライディング前に装着してスポットに向かうっていう人もいるのではないでしょうか?着けるならせっかくと個性的なものを選ぶのか?もしくはなるべくシンプルなものを選ぶのか?ZENではドクロマークでおなじみBICYCLEUNIONのグローブとWETHEPEOPLEのちょっとシャレたグローブと、スタイルの異なる2モ...

続きを読む

WETHEPEOPLEとSALTのニューパーツ

製品情報
先日ECLATやSALTの2010モデルと同時に到着したWETHEPEOPLEとSALTのニューパーツをご紹介。最近のフレームにはシートクランプが必要なく、シートチューブにシートの固定ボルトの台座が溶接されていたり、シートクランプ以外の方法が使用されていることが多くなってきました。しかし、中にはシートクランプの使用を継続するモデルもあるし、これまでのフレームには使用されているモデルが多いと思います。WETHEPEOPLEからリリースされ先日入荷したWARRIORFRAMEや2010モデルの各フレームは、ここ...

続きを読む


Translate>
MENU
Social connect

BMXのストリートライダーが本物のBMXを伝える、BMX専門の輸入代理店。
このサイトに掲載されている製品は 全国のディーラーショップにてお求めいただけます。