このサイトに掲載されている製品は全国のディーラーショップにてお求めいただけます。

NEWS / BLOG

NEWS / BLOG

ROBの映像をアップしました。

イベント情報
先週末の日曜日に30人以上のライダーが集まったROBの映像をアップしました。※BOREDより転載開催場所の正確な情報が無いものの集まったライダー達は乗って飲んで楽しむROBスタイルを満喫。急遽福岡ライダーの参加があったり、ヒートアップした時間もあったりと夕立も気にせずあっという間の時間でした。ZENのビデオページとvimeoページ、お好みでチェックしてみてくださいl。 Z.E.NdistributionVIDEOページはこちらVIMEOTEAMZENページはこちら 

続きを読む

来週末にCHIKUWA JAM開催!!

イベント情報
中部地方のライダーはおなじみ「CHIKUWAJAM 」が来週末7/26(日)に開催です!名古屋を中心とする中部地方の最近の勢いは東京に事務所を置くZENにも届いているので、真夏の当日はアツ〜ゥいジャムになるのではないでしょうか?運営ライダーによるブログでは会場やランプのメンテナンスの様子の他、当日の天候による開催の有無などの順次アップされていく様なので、ジャムに興味があったりすでに参加を予定しているライダー達はチェックしてみてください。また、会場は岐阜県西部なので関西地方のライダー達も検討してみる...

続きを読む

Nathan Williamsのインタビュー

ライダー情報
VitalBMXにUNITEDのNathanWilliamsのインタビュー映像がアップされていますが、チェックしましたか?高さ8.25インチのシグネチャーバーをすでに使用中のファンもいると思いますが、映像の中で本人が話しているように秋口のリリースに向けNathanはシグネチャーフレームを開発中。フレームについてはしばらく時間がかかりますが、すでにリリースされているバーはNathanの人気を表すように大人気です。先のニュースのように近日中に再入荷する予定なので、Nathanファンはまずはバーから使ってみてく...

続きを読む

UNITED 2009年モデルが近日再入荷です!

製品情報
5月に第1便が到着し好調な動きを見せたイギリス発のUNITEDですが、人気のフレームやフォークの他、バーやハブガードなどが再入荷します。さらに今回はニューモデルとなるPCペダルとPCバーエンドが登場。そしてバースピンが得意なライダーに好評なCoreyMartinezのシグネチャーシートのアッパーデザインが新しくなり入荷します。今回到着予定の各プロダクトは以下の通りです。 ◆UNITED-TRINITYFRAMEトップ:20.5"、20.85"、21"バック:13.8"ヘッド:75°...

続きを読む

エントリーしたいひとは by 田中 海到 (KAITO)

ライダーブログ
韓国のBMXライダーで過去、僕やYOSSY、丸屋君、西野など様々なライダーがお世話になったBoosungから、8月28日〜30日に韓国で開催されるコンテストにエントリーしたい人っているって?連絡が来ました。詳細は以下の画像を見てもらうとして、優勝ABOUT6400usd(約64万円)!!日本からのチケットが約2万円、その他を引いても勝てばおつりがくるってこと。かなりのビックコンテストの様です。出たいって!ってライダーいたらZ.E.Ndistributionまで連絡を〜

続きを読む

今はなきパーツ by 田中 海到 (KAITO)

ライダーブログ
先週、仕事で台湾に行ってきました。そして、台湾の自転車工場を一人で巡っていたんだけど、暑くて暑くてけっこう辛く、テンション下がり気味。気温は35°オーバー。そんな中、あるフォーク工場へ古くから創業しているこの工場。壁には、1インチのフォークとかがぶら下がっていて、脇に無造作に積み上げてある自転車資料。工場のオーナーになんかふるい資料ない?って聞いたらありました!90年代の台湾での自転車製作物のカタログで、OLDBMXが輝いていた良い時代。暑さも忘れる程にそのカタログを読みあさってしまいました。斬新な...

続きを読む

TREE STRAIGHT PULL FRONT HUB by ZEN

ライダーブログ
TREESTRAIGHTPULLFRONTHUBを付けてみました。自分で組んでみたんで参考までにまず、このハブはダブルクロスで組みます。シングルだとストレートスポークを使っているんで、テンションが掛かってくるとスポークがまわってしまいます。そしてグラインドする人は必ずガードをつけた方が良いです。ロックリングの溝やスポークホールが潰れてしまいます。回転はすこぶる良いです。玉押しがフォークエンド、ハブシェルとツライチなので安心感あります。ちなみにベアリングはプロファイルなんかと同じなので色々流用でき...

続きを読む

ピロがチームに加わりました!

ライダー情報
昨年のendpoint81年間チャンピオンを獲得したピロこと安達浩樹が、MACNEILジャパンライダーとしてZENのチームに加わりました。トゲのない温厚な性格でありつつガッツりと攻込むスタイルに男らしさを感じるライダーであることは、知っている人もいるのではないでしょうか?また、現在ムラサキスポーツの新所沢店にスタッフとして立っていますが、定期的に開催している講習会ではキッズから大人まで毎回参加者が訪れ、埼玉県内のBMXライダー普及に貢献しています。WHITTONFRAMEやBLAZERFORKをベースにバ...

続きを読む

買い物してみた by 由谷 友孝 (YOSSY)

ライダーブログ
水曜日の夜に渋谷に用事があったついでにARKTZでクツを買ってきた。店に立っていた丸屋とスケーターのスタッフや非番のユーゴにも連絡し、並んでいたいくつかのクツの特徴や履き心地を聞いてみたり、あれこれ悩みながら選択したのがグリーンがさわやかなモデル。ここ半年くらい新しいクツを履いてなかったからちょっと新鮮な気持ちになった。そんなタイミングだったから自分がクツを選ぶ基準を再確認してみた。ライディング可能を前提にいくつかの基準が自分にはある。-----------------------------------...

続きを読む

BBQの季節 by 西野 正人 (NISHINO)

ライダーブログ
先日中太君に誘われ、足立区のとある公園でバーベキューをしました。中太君はYsroad上野店の店長でもあり、BMXフラットライダーで一児のパパ。天気に恵まれ昼間からBMXに乗って休憩に肉を食べる、贅沢な時間を過ごさせてもらいました。誘ってもらい感謝です。とある公園の写真です。この公園は手作りのランプも置いてあり、ノンビリと遊ぶのには最高の場所。この公園に来たのは今回で2回目ですが、1回目はスポットを探しながら乗っていた時たまたま発見してしまったのです。その時もローカルの人達がバーベキューをしていたので...

続きを読む


Translate>
MENU
Social connect

BMXのストリートライダーが本物のBMXを伝える、BMX専門の輸入代理店。
このサイトに掲載されている製品は 全国のディーラーショップにてお求めいただけます。