このサイトに掲載されている製品は全国のディーラーショップにてお求めいただけます。

NEWS / BLOG

NEWS / BLOG

サーバ障害について→8/6 15:30頃復旧しました

製品情報
--追記--15:30分頃サーバ障害が解決し、メールの送受信が復旧しました。復旧までの間メールの送受信が行えず大変ご迷惑をおかけし申し訳ございませんでした。復旧までに送信していただきましたメールを受信できていない可能性がございます。お心当たりの有る方はお手数ではありますが再度送信していただけますようお願いいたします。この度はサーバ障害によりご迷惑をおかけしましたことをお詫びいたします。今後ともより一層のご愛顧のほどよろしくお願いいたします。日頃よりZ.E.Ndistributionのウェブサイトを閲...

続きを読む

Corey MartinezとNathan WilliamsのX-Games Street

ライダー情報
UNITEDチームを引張るふたり、CoreyMartinezとNathanWilliamsがX-GamesのStreetに参加し、それぞれ6位と4位をゲットしました。ストリートスポットを模したコース上では各ライダーの攻めが見られ、街で行われるストリートジャムの様。ここを〜!?ここで〜!?と唸らせる参加ライダーの本気のライディングはRIDEBMXサイトにアップされていた以下の映像でチェックしてみてください。

続きを読む

X-GamesでMACNEILのGary Youngがブロンズをゲット!

ライダー情報
先週末にロサンゼルスで開催されたX-GamesでMACNEILのGaryYoungが予選を1位で通過し、決勝でブロンズメダル(3位)をゲットしました。すでに各メディアにて映像が公開されていますが、ハイスピードでラインをさばく彼らしいライディングは健在。RIDEBMXのウェブサイトとODYSSEYにアップされていた映像を以下に貼りますので、チェックしてみてください。X-GAMES15FROMODYSSEYBMX.COM

続きを読む

UNITED 40 by 田中 海到 (KAITO)

ライダーブログ
約2年ぶりくらいにフレームを換えようかと思います。今までのBARCODEも良いんだけど、トップチューブがうっすらへこんできたんで、ここで換えるのも良いかなと。そろそろ僕のBARCODEの次世代が出るみたいなんで、これはこれで大事にキープ。以前のJOERICHモデルと合せ大事にキープしていきます。で、目星はUNITEDなんで、ゆうごへ電話でHTとノーマルの違いを聞きました。ちなみにゆうごは今現在はTRINITYHTです。やっぱりしなりが違うようで、バニーホップなんかで前のノーマルと違いがわかるとのこと。ゆ...

続きを読む

(祝)初PiRO! by 安達 浩樹 (PiRO)

ライダーブログ
コンニチハ!ボクの事を知っている人も知らない人もあらためてヨロシク!安達PiRO浩樹です。BMXを始めて8年。今こうして憧れのZ.E.Nの仲間になれて光栄だよ。そして、MACNEILのジャパンライダーになれた事はボクの誇りだね。ボクが思うに、日本のBMXシーンを格好良く表現して楽しく伝えているのはZ.E.N!Z.E.Nって…、めっちゃサイコーじゃん!カッコ良くて楽しい!BMXも人生もそれがイチバンでしょ!?みんなで最高なBMXシーンを創り上げようぜぃ!これからは、Z.E.Nの素敵な仲間達と...

続きを読む

頭は大切!PROTECのヘルメットが再入荷!

製品情報
スケーターやBMXライダーにとって80年代にはすでに定番のヘルメットとして、そしてもちろん現代でも多数のコピーを生み出すほど使用率の高いPROTECのヘルメットが再入荷しました。◆PROTEC-CLASSICSKATE内装:2層スポンジ(RASTAGREENのみ発泡シェル)カラー(上段):BLACK、WHITE、MATTGREY、BLUEカラー(下段):RED、MATTBROWN、RASTAGREEN、PUNKPINKサイズ:S、M、L、XL価格:¥6,090(税込)

続きを読む

MACNEILジャパンライダー安達浩樹のバイクチェックをアップしました。

ライダー情報
7月にMACNEILジャパンライダーとしてZENのチームライダーに加わったピロこと安達浩樹のバイクチェックをアップしました。約2kgのWHITTONFRAMEのニューモデルに約800gのBLAZERFORKを組合わせ、チタンパーツなどを使用すること無く約10.8kg。TREEのフロントハブしたダブルクロス組のフロントホイールとECLATのカセットハブにMACNEILの新作リム(400g後半)を組み合わせたリアホイールは、ともに重量も強度も申し分無しのようです。軽量なフレームフォークにしっかりとした足回りが...

続きを読む

2009年7月のまとめ(文章がダラダラでスミマセン) by 由谷 友孝 (YOSSY)

ライダーブログ
7月になってからは個人的にも仕事的にも色々と目白押しだった。まずスタートは1週目の週末に引越したこと。のんびりした新しい街で生活を始めて目新しい風景を楽しんでるところ。次に3週目の週末。西野の映像を撮りにいくことになっていた土曜の朝に福岡からマツケンが到着。羽田で拾って都内で待っていた西野と合流して軽くウォーミングアップ。応援に来たカイト君とタカちゃんと一緒に西野の頑張る姿を拝見&撮影。思った以上に熱の有るライダーだとこの撮影で再確認した。その時に撮った映像はもうアップしてあるんで見てみてく...

続きを読む

UNITED 2009モデルの第2便は来週到着

製品情報
先日再入荷の予定をお知らせしたUNITEDの2009年モデルの第2便は工場を出発し東京港に向け海上を進行中。そして来週中頃にはZENに到着する予定です。◆UNITED2009年モデル第2便の入荷内容ハードなストリートライディングでも安心できるTRNITYやSQUADFORKやPCペダルや7075アルミを採用したハブガードも要注目ですがガッツりと攻込むにはやはりライディングポジションが大切。そしてその要とも言えるパーツはバーですね。ワイド&トールバーが世界的に流行しいったんは装着してみたも...

続きを読む

北のカモメより Part3 by 丸屋 薫 (MARUYA)

ライダーブログ
前回の続きさんざん食って呑んで、あ〜あとは寝るだけだな〜なんて思いながらテントで横になってるとポツポツっと嫌な音がしてきた。雨だった!数年前にグリーンマッシヴでテントが水没した恐怖の記憶がよみがえる。これはマズイ!外に出ると少し離れた所に1本のたいぼくを発見。さっそく、大木の下を目指して非難。千鳥足にも関わらず無事にテントの引越し成功!大木の下はほとんど雨があたらず安心して、ようやく就寝。すると今度は、異常なテントの揺れに気が付いて飛び起きた。アッという間に明るくなっていた、全然寝た気がしな...

続きを読む

今週末もZENのチームライダーがデモ!! – 当日スケジュール追加

イベント情報
今週末もZENのチームライダーがデモ!!東京都調布市の京王閣競輪場で開催された京王閣バイクカーニバルでZENのチームライダーがデモライディングをしてきましたが今週末も東京との晴海で開催される「晴海サイクルフェスタ」でデモライディングを予定しています。中央区観光協会の50周年記念イベントとして晴海トリトンスクエアで開催される今回のイベントでは世界選手権やオリンピックメダリスト等のトップピストライダーが集結し特設される直線コースでタイムトライアルが行われる他そのトップライダー達が子供自転車教室を行ます...

続きを読む


Translate>
MENU
Social connect

BMXのストリートライダーが本物のBMXを伝える、BMX専門の輸入代理店。
このサイトに掲載されている製品は 全国のディーラーショップにてお求めいただけます。