このサイトに掲載されている製品は全国のディーラーショップにてお求めいただけます。

NEWS / BLOG

NEWS / BLOG

OYA-Z BMX JAMが寒河江で開催

イベント情報
全国の30代ライダーが集まるネット上のコミュニティがきっかけとなり有志が結集しジャムを企画。そして今月末に山形県寒河江のコンクリートパークで開催されます。30代を中心に、BMX好きが何か面白い事をやってみようと結成されたOYA-ZBMXJAM運営団体が今回のジャムを企画。年齢を問わず楽しくBMXに乗れるイベントを作っていこうという集まりです。今回のジャムではパーク、フラットなどジャンルを問わず参加可能とのこと。順位を決める大会ではなくライディングを楽しむジャムなので、気軽に参加してみていかがでし...

続きを読む

Ricky Featherのバイクチェック

ライダー情報
現在ヨーロッパでのMEGATOURに参加しているUNITEDチーム。その中でもノーブレーキ仕様のスペシャルエディションに乗るRickyFeatherのバイクチェックが本国WEBサイトでチェックできます。日本でも発売されたミントカラーのバイクは楽しそうにライディングする彼にピッタリのカラーです。さらに昨日に引き続き... MEGATOUR2日目レポートもアップされています。ムービーがアップされているフランス人の AlexValentino  。いい動きです...

続きを読む

BIKE CHECKを更新

製品情報
BIKECHECKページに新しいバイクを1台追加しました。今回は始めて完成車ベースのバイクがエントリー。同じく完成車を少しずつイジっているライダーには参考になるのではないでしょうか?■BIKECHECKページはここからチェック

続きを読む

今治療中。-Part2 by 西野 正人 (NISHINO)

ライダーブログ
今ヒザの靭帯治療中の、まー君です。2週間ちょっとずっと寝てたから、もう無理と思って昨日退院してきました〜。早速マック。シャバの飯は、うみゃあね!手術は無事成功で、あとはリハビリしまくりで!半月板も損傷してたけど、医者の話だと自然治癒してたらしいです。良かった良かった。手術する前に、同じ悩みがあった先輩方(SHOE-Gとか他の友達)に色々アドバイスをもらって治療はじめました。BMXライダーは、前十字靭帯を切る人が多いみたいだから、ヒザで悩んでる人がいたら参考にしてみてください。(自分でもぅざい位...

続きを読む

UNITEDとBICYCLEUNIONはEURO MEGATOURへ

ライダー情報
UNITEDとBICYCLEUNIONが参加するMEGATOURをRideUKのWEBサイトでRobinFenlonがレポートしています。UNITEDチームにはマネージャーとしてDeanHearnが、そしてフィルマーとしてJamesCoxが同行するということ。ツアー初日のヘイスティングス/UKでパスポートを忘れたメンバーを待つ間、4Downdistributionやパークでライディングするメンバーの様子が書かれており、これからのツアーが楽しみです。そしてBICYCLEUNIONは現在ロンドン...

続きを読む

UNITEDとBICYCLEUNIONがMEGATOURへ

ライダー情報
現在、UNITEDとBICYCLEUNION(以下BU)チームがPROPSのMEGATOURに参加していると、BUのJohnDyeより連絡がありました。ツアーをしているエリアについてはまだ分かっていませんが、分かり次第報告したいと思います。そしてUNITEDの本国WEBサイトではツアー中の模様を随時アップしていくようで、現在DAY0としてNEWS欄からのポップアップウィンドウに出発前のNathanWilliamsやRobinFenlonの写真がアップされています。更に、発表されているメ...

続きを読む

PAWOODS NEW DVD!!!

製品情報
トレールライディングのメッカ、ペンシルバニア/アメリカよりPAWOODSDVDの新作が近日入荷します。前作ではハイレベルなローカルライダーとともにBrianFoaterやChaseHawk、そしてBurandonPundaiなどのトッププロ達も出演し、ペンシルバニアの分厚いシーンを堪能することができました。今回はペンシルバニアだけでなくUKでのカットも収録されているようで、普段あまり見ることのないライダーやトレールが楽しみです。■PAWOODSFUNDVD収録時間:1時間以上(トレール...

続きを読む

BICYCLE UNIONのニュープロダクツ

製品情報
UKから極めてコアなBMXスタイルを発信するBICYCLEUNIONよりニュープロダクツの情報です。グローブやバックパックが大人気のBICYCLEUNIONが現在フロント・カセットハブの開発をしています。これはグローブを作った際のコンセプトに同じく、BICYLEUNIONらしいオリジナルなパーツが欲しいといった思いから開発がスタート。現在本国UKにてプロトタイプをテスト中です。発売時期は今秋を予定しており、カラーはそれぞれBLACK,WHITE,VOMITYELLOWでほぼ決定となり...

続きを読む

PHOTOページに写真を2枚追加

ライダー情報
Z.E.Ndistributionチームライダーの様々な写真が閲覧可能なPHOTOページに2枚の写真をアップしました。1枚目はUNITEDライダー内藤明彦のライディング。そして2枚目はWETHEPEOPLEのYossyのライディングです。PHOTOページではチームライダーの遠征先や普段のライディングの際に撮影した写真を随時アップしています。中には、キレイな風景の中のチームライダーも見れたりと、いろりろな写真を楽しむことができます。そしてページ内の各サムネール画像をクリックすると、ウィンドウ上に画...

続きを読む

DIG MAGAZINEがWikipediaに掲載

製品情報
SandyCarson、BrianTunneyやKeithTerraなど有名ライダーによる写真や記事で世界中のBMXライダーが愛読するUK発のBMXマガジン DIGMAGAZINEがWikipedia(英語版)に掲載されました。Wikipediaは253言語、6,937,572記事という世界中の人々が利用するインターネット上の百科事典で、BMXと検索するだけでも791件(英語版)の記事がヒットする。中にはWETHEPEOPLE、MatHoffman、Taj等も掲載されており、すばり...

続きを読む

Yossyからのプレゼント、応募終了

ライダー情報
先日より募集していましたYossyがドイツから持ち帰ったお土産へのプレゼント募集に、多数の応募がありました。応募していただいた皆様、ありがとうございます。当選は発送をもって換えさせいただきますので、応募していただいた皆様は楽しみにお待ちください。(発送は明日を予定しています。)

続きを読む

UNITEDのNathan WilliamsがLevi’sチームに

ライダー情報
UNITEDBIKEのNathanWilliams(FlowTeam)がLevi'sBMXのFlowTeamとなり、チームメイトのCoreyMartinezとライディングするムービーがLevi'sBMXのオフィシャルサイトとVITALBMXにアップされています。ドイツのベルリンで撮影されたストリートライディングで、柔らかくシャープなライディングをするNathanWilliamsに要注目です。そして先日Yossyがベルリンで開催されたRebelJamに訪れた際に撮影した彼のライディ...

続きを読む

ドイツに行ってきました-Part2 by 由谷 友孝 (YOSSY)

ライダーブログ
前回はこの旅のパートナー部長を紹介したんだけど、もちろんその部長もRebelJamに参加。RebelJamには2500人くらいの来場者に280人の大会参加ライダーがいたみたい。実際会場のどこを歩いていても「人が多いなぁ」っていう印象だった。参加者が多いということは練習時間内にパークやトレールで乗っているライダーも多いということで、俺と部長はその多さに圧倒されたのは言うまでもなく、あちこちで衝突するライダーたちを見かけた。そしてライダーたちの服装や動きを見ているとスキニー、スキニー、スキニー....

続きを読む

Yossyからのプレゼント、応募方法を変更

ライダー情報
昨日お伝えしたドイツからYossyが持ち帰ったプレゼントの応募方法を変更しました。Z.E.Ndistributionのウェブサイトに訪れる全ての人にご応募いただきたく応募資格を再検討し、特に資格を設けないことになりました。変更された応募方法は以下の通りです。■プレゼント内容(詳細は昨日の内容をご覧下さい。)・DIGMAGAZINEとRebelJamのコラボレーションTシャツ(Mサイズ)・WETHEPEOPLEとCarharttコラボレーショングリップ■応募資格特にありません。■応募...

続きを読む


Translate>
MENU
Social connect

BMXのストリートライダーが本物のBMXを伝える、BMX専門の輸入代理店。
このサイトに掲載されている製品は 全国のディーラーショップにてお求めいただけます。