このサイトに掲載されている製品は全国のディーラーショップにてお求めいただけます。

NEWS / BLOG

NEWS / BLOG

OYA-Z BMX JAM 終了

イベント情報
週末に山形県寒河江のコンクリートスケートパークでOYA-ZBMXJAMが開催、MACNEILワールドライダーShoe-Gがスクール講師として参加しました。心配されていた天気も回復し、急遽参加となったWETHEPEOPLEのYossyや仙台から416氏がパークライディングを参加したライダーにレクチャー。教えてもらったちょっとしたコツや仲間達の応援もあり、今までチャレンジできなかったことができたりと、参加ライダーたちは気持ちよくライディングできていた様。そして、よりスキルアップを考えるライダーたちが参加...

続きを読む

BICYCLE UNION LOVE HATE GLOVEが入荷!

製品情報
長らくお待たせしました!長期欠品中だった人気グローブ、BICYCLEUNIONのLOVEHATEGLOVEが本日入荷してきました!このグローブはUKのライダーを中心に世界中でコアなライダーに支持されてます。ユーザーはVanHoman、TajMihelich、ChrisDoyleなどなど・・・多くのライダーが使用する理由としてプロダクツの良さはもちろんですが、BICYCLEUNIONオーナーJohnDyeの人柄BMXを心底愛する気持ちに共感できるからこそではないでしょうか!?まだこ...

続きを読む

UNITEDライダーのバイクをチェック!!

製品情報
先日ヨーロッパでのMEGATOURを終え、そしてチームDVD「Don'tMatter」が話題のUNITEDBIKECO.チーム。今日はそのチームライダーがライディングする各バイクをチェックしたいと思います。各ライダーの使用するパーツやセッティング等、UNITEDファンならずとも参考になるのではないでしょうか?■AlexValentino(France)のバイクチェック*左の画像をクリックすると拡大します。*右の画像をクリックするとムービーがみれます。フランスでライディングするAlexV...

続きを読む

KHEのタマオが地元岡山市でショー!!

ライダー情報
東京に拠点を移したKHEジャパンライダーの中村啓史(以下タマオ)が、来月に地元岡山県で開催される野外イベントにて、ショーに出演します。今回タマオが出演する野外イベントKOJIMAJAMMATSURI07は岡山県児島市駅前で開催され、始めての開催となった昨年は大盛況となり今年は約1000人の集客を予定するストリートカルチャーイベント。タマオの参加するBMXショーの他にも、バンドやHIPHOPユニットのライブ、その他様々なストリートカルチャーの達人がゲストとして訪れ、JAM祭りを盛り上げるということ...

続きを読む

Bram Verhallenのプロトバイクをチェック

製品情報
オランダ人KHEライダーBramVerhallenが現在テスト中の時期シグネチャーフレームT0(Y)FRAMEは順調に開発が進んでいる様です。発売時期やカラー等の詳細は未定のまま開発が進められているTO(Y)FRAME。彼のライディングの進化とともに寝かされたヘッドアングル、そしてY字形状の前部が今回の最大の特徴です。下のバイクチェックで確認できるパーツの中に気になるバーが。7月に発売されたシグネチャーバーBRAMBARにベントが加えられており、フレームと合わせ最適なベント角を探りテストを行っ...

続きを読む

SAL Tシャツ!!

製品情報
日本のレジェンドとして支持、信頼されるSALPROTECTIONオーナーSAL氏より、サンプルとして作成したTシャツが届きました。素材や装着感等、自分の感じうる全てをサンプルとして自身が製作し、テストを行った自身やライダーの意見を更に反映させ製品化されてきた経緯を持つ全てのプロダクトは、やはり信頼できるもの。やはり今回のTシャツも、自身がデザインしたロゴを自宅でプリント。こだわりのプリント塗料を使用し、独特な「味」を出しています。このTシャツは、今後発売の予定等詳細は決まってはいませんが、このよう...

続きを読む

エアー練習会の当日の流れと具体的行うこと by 植山 周志 (SHOE-G)

ライダーブログ
エアー練習会の告知をしたけど具体的内容をお知らせしていなかったねってことで、どんなことをするか書いてみるね◇エアー練習会の進行Phase.1オリエンテーション僕は挨拶と自己紹介、みんな自己紹介をするエアーの要素を説明ランをする順番を決めるPhase.2目標設定1人ずつボールの中でエアーをする最初の2回のランでのエアーの高さを隣のライダーに覚えてもらうPhase.3練習みんなで順番に従いエアーをガンガンする、随所アドバイス・応援を受ける目標を達成した人は次の目標を設定するPhase.4...

続きを読む

9月23日(日)は山形寒河江のパークでのエアー練習会のお知らせ by 植山 周志 (SHOE-G)

ライダーブログ
久々にBMXのイベントに参加するよ山形寒河江のコンクリートパークでJAMがあるので僕が大好きなパークなので行くことにした行くのなら何かできないかと思い下のエアー練習会をすることを主催者に提案したら快く承知してくれたよ、ばにほさんありがとね!■■練習会の詳細:タイトル:shoe-gのエアー練習会サブタイトル:あなたのエアーを30cm高くしますいっしょにエアーをテーマに練習をし、僕がアドバイスをしますまた、みんなで練習するときの一つのメソッドを実行してみますその日の目標決め、パートナーと...

続きを読む

RIDE UK ISSUE107超緊急入荷!!

製品情報
UNITEDのチームDVD「don'tmatter」が付録として同封されているRIDEUKBMXMAG.ISSUE107が緊急入荷しました。RedBullElevationの記事ではFosterが強烈な360インバートを見せ、カリスマ達のライディングが話題のETNIESDVDの撮影秘話、そしてNIKE6.0やFEDERAL、PRIMO等の各チームによるツアーのレポート等大きくキレイな写真満載で見応え十分の一冊です。更に注目の付録、UNITEDのチームDVD「don'tmatter」。PR...

続きを読む

Wade Lajlar / MACNEILのムービー&バイクチェック

ライダー情報
バンクーバー/カナダに在住し、DaveOsatoやJasonEnns等とライディングを共にする21歳、WadeLajlar。現在MACNEILの本国WEBサイトで彼のムービーが公開中です。コンクリートパークやストリートライディングで高いスキルを見せています。特にコンクリートパークでの高いエアやムービーのラストシーンはかなりヤバいです。■WadeLajlarのムービーはここからチェック■WadeLajlarのチームページはここからチェックそして彼のライディングするYOUNGFRAMEのバイ...

続きを読む

PAWOODSの新作DVD、最新情報

製品情報
入荷が期待されるPAWOODSの新作FUNDVDのパッケージデザインが届きました。今回のパッケージは一枚一枚ステンシルペイントがされ、ローカルの魂が込められたデザインになっています。そしてDVDのプレスもローカルのPCによる自主生産のため、かなりの時間と労力、そして気持ちが込められているはず。そんなアツいPWOODSFUNDVD !!楽しみです。

続きを読む

日本海で by 田中 海到 (KAITO)

ライダーブログ
久々です。最近、何かと忙しく・・・まあ夏だしビールがうまい!ということで毎晩ゆうごと飲みすぎてました・・↓最近の飲みスポット、渋谷はW-BASEでホイール組を注文/引き取りに来たBMXライダー玄さんへ中指を立てるUNITEDゆうご。真ん中はただいま就職活動中の飲み過ぎ郵政でもBMXにはけっこう乗ってます。先週末はendpoint81の最終戦の会場の視察で日本海スケートパークへ行ってきました。最終戦、じつはZ.E.Ndistributionプレゼンツなんです。なんで、前日の土曜の晩は会場内...

続きを読む

endpoint81 the FINAL in 日本海スケートパーク

イベント情報
第1戦の岡山ASPO、第2戦の岩手コロポックルランドと10代〜20代前半のライダーの活躍が目立ったendpoint81。いよいよ2007年度の最終戦が10/7(日)に日本海スケートパークで開催されます。一昨年と昨年に続き今年も開催されるこの日本海スケートパークは、大小のクウォーターやバンク等が絶妙に配置され、エントリーライダーの中でも人気の国内には数少ない屋内施設。今回は大会前日にZ.E.Ndistribution主催のイベントを予定しており、大会に参加するだけでなく、かなり楽しい時間が過ごせると...

続きを読む

PAWOODS NEW DVDが近日入荷

製品情報
PAWOODSのNEWDVDがいよいよ近日中に入荷します。現在作者が新しいサンプルムービーを作成していますので、こちらも早々にアップしたいと思います。前作、前々作と美しいトレールやヤバいライディングを堪能できただけに今回の作品にも超期待です。■PAWOODSFUNDVD収録時間:1時間以上(トレールが87%)予定価格:¥3,360(税込)*入荷時に価格が変更となる場合がございます。

続きを読む

OYA-Z BMX JAMが寒河江で開催

イベント情報
全国の30代ライダーが集まるネット上のコミュニティがきっかけとなり有志が結集しジャムを企画。そして今月末に山形県寒河江のコンクリートパークで開催されます。30代を中心に、BMX好きが何か面白い事をやってみようと結成されたOYA-ZBMXJAM運営団体が今回のジャムを企画。年齢を問わず楽しくBMXに乗れるイベントを作っていこうという集まりです。今回のジャムではパーク、フラットなどジャンルを問わず参加可能とのこと。順位を決める大会ではなくライディングを楽しむジャムなので、気軽に参加してみていかがでし...

続きを読む


Translate>
MENU
Social connect

BMXのストリートライダーが本物のBMXを伝える、BMX専門の輸入代理店。
このサイトに掲載されている製品は 全国のディーラーショップにてお求めいただけます。