このサイトに掲載されている製品は全国のディーラーショップにてお求めいただけます。

NEWS / BLOG

NEWS / BLOG

土浦〜福島〜仙台〜岩手 by 田中 海到 (KAITO)

ライダーブログ
ちょっと前なんだけど、土浦〜福島〜仙台〜岩手と旅してきました。メンバーは谷さん、ヨッシー、丸屋君、ヤス君、自分の5人。まずは土曜の朝に土浦に向け出発、土浦ジャムへ、、、途中、西野から電話で『土浦ジャムは延期ですよ、明日に』常磐道にすでにのってた僕らは『じゃ〜ど〜すっかね』『う〜ん??』みたいな感じでミーティング。せっかくだしJUICYVISIONのbGの東北ロードトリップの際に行ったコンクリートのハーフボウルみたいな所に遊びに行こうって事で急遽予定変更!ちょっと濡れていたんだけど、みんなで掃除をしてセ...

続きを読む

土浦ジャムレポート by 西野 正人 (NISHINO)

ライダーブログ
先日茨城県土浦で毎年行われた、マッタリイベント”土浦JAM2006”に行ってきました。イベント自体アットホームなイベントだから、この雰囲気好きなんだよね。バーベキューも美味しいし。当初、土曜日に予定されていたイベントでしたが霞ヶ浦の増水の影響で花火大会が延期になってしまったので、日曜日に変更になりました。そこで土曜の夜に土浦のローカルのMTY君とヒデ君最近土浦の実家に帰った小川(HARO)それに11/3日にめでたく、ご結婚される大将(HOFFMAN)と一緒に土浦で、かるーーーーく街乗りしたんだ。その後...

続きを読む

UNITEDフレームの別角度からの画像をアップしました。

製品情報
UNITEDBIKEフレーム、SQUADとTRINITYの別角度からの画像をアップしました。各角度からの拡大画像でフレームの細部をチェックして下さい。SQUAD(チームライダーモデル)エンド部画像BB部画像リヤバック部画像シートクランプ部画像TRINITY(CoryMartinezモデル)エンド部画像BB部画像シートクランプ部画像フレームステッカー画像

続きを読む

UNITED TRINITY by ZEN

ライダーブログ
どーも、YUGOです!遂に到着したUNITEDのTRINITYを組み上げやした!僕のスポンサーであるBORED03160にて、カスタム、組み上げを行ったのですが、その時BOREDから頂いた感想は、HEAD、BB周りがかなり精度が出ていて何のトラブルもなく、しっかりした組み上げが出来たとの事。END部もかなり小さめだが、S/S、C/Sの溶接がちょっと斜めに施されているため、ホイールをガン詰しても溶接部にPEGが当たらない良く考えられたフレームだったみたいです。ブレーキ台座、ブレーキホースをカットし、全く目立たない...

続きを読む

450JAMでShoe-gが2位に入賞!

ライダー情報
兵庫県神戸市の"g"SKATEPARKで行われていたBMXコンテストDIRTYANDGO!GO!通称450JAMでMACNEILライダーのShoe-gが2位に入賞しました。450JAM前にアメリカに渡り新たなトリックの練習を積んで向かえたこのコンテスト。彼のライディングについては彼自身のブログで紹介されてます。ぜひ、Shoe-gのブログでチェックしてみて下さい。http://shoe-g.com/DIRTY450のサイトでは当日の画像が見れますよ!→DIRTY450ウェブサイト

続きを読む

JPN UNITEDライダー

ライダー情報
先日、日本に上陸したUNITEDBIKECOのJPNライダーが決定しました。JAPANUNITEDライダーに選ばれたのは東京都心部を中心に活動する伊藤悠吾、西東京をベースにする内藤明彦の二人。二人ともライディングスタイルは全く違いますが、抜群の身体能力とセンスの良さで非常にスタイリッシュなライディングが特徴。コンテストなどのメジャーシーンはソコソコに、アンダーグラウンドな活動がメインな二人です。伊藤悠吾はTRINITYを4ペグ、ノーブレーキスタイルで組み上げています。しかもTRINITYフレームは伊藤悠吾のス...

続きを読む

徳島秋刀魚 jam! by ZEN

ライダーブログ
毎年恒例の徳島秋刀魚jamに初参戦してきました。岡山を朝に出発して、昼には香川でおいしいうどんを堪能!!そして昼過ぎに徳島入りし両国公園で香川、愛媛から来ていたライダー達と徳島の王子森崎氏とゆったり乗った後ヤンマー、巽さん達も合流し秋刀魚jamスタート!!そして始まってすぐ神戸のユウタも合流。秋刀魚が200匹、ビールが15ケース。秋刀魚が旨すぎて。ビールも旨すぎて。そしてきずいたら岡山。。。。そうなんです!!飲み過ぎて記憶ないっス。でも一つ言えることは、、、、楽しすぎる!!!!ってことで。もし...

続きを読む

UNITEDのMike ArdeleanのBIKEがFAT BMXに!

製品情報
ノーブレーキスタイルでストリートを攻めるMikeArdeleanのBIKEがFATBMXにて紹介されています。最新DIGBMXMAGAZINEISSUE54でのカバーを飾っているMikeArdeleanはTEAMモデルにあたるSQUADフレームを使用。ハンドルバーやUフォークもUNITEDBIKE!別ニュースでもご紹介したSQUADの組み上げ例と合わせて参考にして下さい。FATBMXMIKE'SBIKECHECKはこちら

続きを読む

UNITED SQUADを組み上げると!

製品情報
先日、入荷したUNITEDBIKEのNEWフレームSQUADを組み上げるとどんな感じになるか!早速組み上げた完成車画像をアップします。今回組み上げたのはSQUADの21インチ。カラーはBRW/YELです。組み上げるに際し、UNITEDのU-FORK、11バテッドのハンドルバーを使用しています。フォークは1.035kgと軽量ですが、エンド部には肉抜きは無し。11バテッドのハンドルバーには4サイズある中で最も大きな8インチの物を使用。この8インチサイズは軽量ハンドルが少ない大きなハンドルバーの中では希少な存...

続きを読む

UNITED BIKEついに日本上陸!

製品情報
NORACUPも受賞したCoreyMartinezを筆頭にUKを中心にしたグッドライダーを有するUNITEDBIKEの製品がZ.E.Ndistributionに到着しました。今回入荷した製品は・TRINITYフレーム(CoreyMartinezモデル)・SQUADフレーム(TEAMモデル)・UNITEDフロントフォーク・UNITED11バテッドハンドルバー・UNITEDスプロケット・UNITEDシート・ステッカーパック・リストバンドどれも軽量で、デザインもシンプル。特にハ...

続きを読む

3人が岩手コロポックルランドへ!!

イベント情報
毎年この時期に開催され、秋の訪れとともにユル〜い空気の中ライディングを満喫するジャム「EastEndJam2006」が、10月8日(日)に今年も開催されます。開催場所:岩手県九戸村コロポックルランドBMXパーク午前〜フリー走行午後〜チーム対抗戦エントリー:¥1,500(宿泊料、2日間走行料&入浴料込)当日¥500(間走行料&入浴料込)詳しいことは下記のURLをクリックしてください。http://cba1st.hp.infoseek.co.jp/開催場所のコロポックルランドには入浴施設や木...

続きを読む

今週末の450JAMに!

ライダー情報
今週末の450JAMにZ.E.Ndistributionのライダーがエントリー予定です。Z.E.NdistributionからはMACNEILBIKESの植山SHOE-Gがエントリー予定。SHOE-Gはこの450JAM、自身の成長の為にアメリカのグリーンビルにおいてMACNEILのALISTAIRWHITTON等と新たなトリックの練習を行ってきたばかり。この模様は彼のブログでチェックして下さい。ぜひ会場で1人のライディングを生で見て下さい。会場:兵庫県神戸市六甲アイランド"g"SKATEPARK...

続きを読む

西野正人は土浦ジャムへ

ライダー情報
今週末はイベントラッシュ!MACNEILの西野正人は毎年恒例の茨城県土浦で開催される土浦ジャム2006にエントリー予定です。前回の山形のendpoint81でついに念願のプロクラスに昇格した西野ですが、毎年ライダーを楽しませてくれるこのイベントの雰囲気がお気に入りとのこと。しかも今年の土浦ジャムは『全国土浦花火競技大会』開催日の昼間に駅前のパークで行われ、夜はそのままみんなで花火鑑賞になだれ込むとの事です。前回の土浦ジャムではアフターパーティーにてZENチームの丸屋薫と田中海到の二人はテキーラを飲みすぎてダウン...

続きを読む

2006 NORA CUP受賞者は!?

ライダー情報
毎年ラスベガスのインターバイクで行われるNORACUP、その今年の受賞者が決定した模様です。NORACUPとはUSRIDE誌による表彰で、その年における最もイケテルライダーを選出し、ラスベガスで行われるインターバイクショーの中で表彰するというもので、各ジャンルにおいてたった一人しか選ばれない権威ある賞です。その今年のSTREET受賞者はUNITEDBIKESのCoreyMartinez。FLATLANDにはKHEBIKESのJustinMiller。RAMPではMUTINYのMorganWad...

続きを読む


Translate>
MENU
※スマホの場合、各メニューのメインページへは長押し(iosの場合)
Social connect

BMXのストリートライダーが本物のBMXを伝える、BMX専門の輸入代理店。
このサイトに掲載されている製品は 全国のディーラーショップにてお求めいただけます。