このサイトに掲載されている製品は全国のディーラーショップにてお求めいただけます。
Category

DURCUS ONE BMX

DURCUS ONEの新モデル “RAW” が 7月中旬リリース。

製品情報
DURCUSONEのライダー大霜優馬と共に約3年半に渡りテストを重ねてきたMOTOの上位機種"RAW"が、6月7月中旬にリリースします。完成車とフレーム単品をラインナップします。基本的なジオメトリーはMOTOと同じで、よりハイレベルなライディングを想定しフレーム・ハンドル・フォークの素材に、軽量で強度の高いクロームモリブデン鋼(通称:クロモリ)を採用しています。フレームのボトムブラケットはシールドベアリングを直接圧入するMIDBB、ヘッドチューブにはシールドベアリングを直接埋め込むインテグラル式...

続きを読む

入門者向けBMXユーザー必見!DURCUS ONE – MOTOをリーズナブルな価格のハンドルバーでグレードアップ!

製品情報
リーズナブルなBMXは各所のパーツがグレードの良い車体に比べると材質がどうしても劣るところ。ハイグレードな車体(フレーム、フォーク、ハンドルバー)にはプロ使用同様の軽量かつ耐久性が優れているクロモリ製が使用され、安価な車体にはハイテン製が使用されています。ハイテン製はクロモリ製と比べ安価に抑えれる反面、耐久性が劣ります。トリックの練習を重ねる内に、強靭なハンドルバーに比べ早い段階で曲がる等のトラブルが起きやすいものです。常に上半身を支えるハンドルバーは、トラブルが起きやすい部位でもあります。そこで、今回は...

続きを読む

これからBMXを始める方に向けたエントリーモデル、DURCUS ONE – MOTOが入荷。新色のGLOSS REDに注目だ!!

製品情報
MOTOは、DURCUSONEBMXライダーの大霜優馬と開発スタッフが結束し、様々なフィールドでの乗り方を想定し、設計・デザインを追求し、これからBMXを始める方に向けたエントリーモデルです。今まで渋めなカラーの多かったMOTOですが、新色GLOSSREDの登場です。既に全国のディーラーにて販売をスタートしています。今回の入荷から全てのMOTOに仕様変更がございます。◆ステムの仕様変更◆スプロケットが25T→26Tに変更DURCUSONE-MOTO詳細DURCUSONEBMXライダー...

続きを読む

24インチBMXクルーザー、DURCUS ONE – H-STREETが入荷。新色のREDとCHROMEに注目だ!!

製品情報
BMXに乗ってみたい!BMXに乗っているけど普段の足としては20インチでは小さ過ぎる。26は。。。って方にピッタリなクルージングBMX、DURCUSONE-H-STREETが入荷し、全国のディーラーにて販売をスタートしています。定番のMATTBLACKに加え、新色のREDとCHROMEの登場です。今回の入荷より数点の変更点があります。◆ヘッドチューブを10mm長くしました。◆スパイダーアームとチェーンリングボルトのカラーをCPからMATTBLACKに変更◆ステムの仕様変更DURCUSONE...

続きを読む

これからBMXを始める方に向けたエントリーモデル、DURCUS ONE BMX – MOTOについて。 大霜 優馬のレビューをチェック

製品情報
DURCUSONEBMXライダーの大霜優馬と開発スタッフが結束し、ストリート・パーク・ダートジャンプ等の多彩なフィールドで楽しめるオールラウンドバイクを想定し、設計やデザインを追求した"MOTO"。高価でなくても自信を持ってオススメでき、これからBMXを始める方に向けたエントリーモデルです。大霜優馬が、好評販売中のMOTOについて思っている事をレビューしてくれました。これからBMXを始めたい方、選びたい方必見ですよ!是非、チェックして下さい。DURCUSONEBMX-MOTOの詳細はこちら...

続きを読む

サンプルフレームにカラータイヤを装着!!DURCUS ONE BMXライダー大霜優馬のバイクチェック!!

ライダー情報, 製品情報
若くして多くの海外コンテスト経験も積んできており、ストリート、パーク、ダートとジャンルを問わずライディングをこなすZENチームきっての若手ライダー、大霜優馬。現在、優馬はDURCUSONEBMXが開発中のフレームに乗り、テストを進めています。彼の繊細かつ完成度の高いライディングを支えるバイクをチェックしてみましょう!!ベースとなるフレームは、優馬の要望に合わせたサイジングTT20.3/CS13.1(センター)フルクロモリ製。ハンドル廻りハンドルバーは軽量化を図る為にWETHEPEOPLE-...

続きを読む

DURCUS ONE BMX – MOTOの新色と、H-STREET限定色をチェック。

製品情報
将来のプロライダーを目標とする人からシンプルにBMXに乗って楽しみたい人、そして街乗りを楽しみたい人など、幅広い層をサポートするDURCUSONEBMXに新色と限定色が加わりました。新色は20インチホイールのMOTOに、限定色は24インチホイールのH-STREETにそれぞれ加えられ、全国のディーラーショップで発売中です。DURCUSONEBMX–MOTO価格:¥38,000(税抜)新色:GLOSSGREY、GLOSSBURGUNDY艷やかな光沢が魅力の、GROSSGREYとGROSSB...

続きを読む

DURCUS ONEのプロモーション映像が公開。MAKE YOUR NEW PATH をチェック!!

ライダー情報, 製品情報
ストリートから生まれるアイデアをベースに製品開発をしている日本のブランド、DURCUSONEからBMXのプロモーション映像"MAKEYOURNEWPATH"が公開されました。DURCUSONEBMXライダーの大霜優馬(YUMA)、浅野海彦(UMIHIKO)が出演しています。そして、撮影で使用している車体MOTO、H-STREETは明日ZENに到着し、全国のディーラーショップへデリバリーします。BMXを始めたい方必見ですよ。まずはプロモーションムービーをチェック!!RIDER:大霜優...

続きを読む

DURCUS ONE BMXのMOTOとH-STREETが近日入荷!!

製品情報
しばらく在庫を切らしていたDURCUSONEBMXのMOTOとH-STREETが来週10/23(火)に入荷します!!MOTOの新色やH-STREETの仕様変更もありますので、是非ご覧ください!そして、DURCUSONEから10月22日(月)にプロモーションビデオが公開されるとの情報も入りました。仕上がりが楽しみです。DURCUSONEBMX-MOTO価格:¥38,000(税抜)カラー:MATTBLACK、GLOSSGREY、GLOSSBURGUNDYBMX入門者向けに作られたMOT...

続きを読む

DURCUS ONE BMX “MOTO” オススメのライトカスタム

製品情報
BMXの醍醐味といえばもちろんライディングを楽しむ事。様々な楽しみ方がある中で一つの醍醐味といえばカスタム。カスタムをすることにより、乗り味の向上や外見の変化を楽しみつつ、より自分のBMXに愛着が沸きます。DURCUSONEBMXからリリースされているMOTOをライトカスタムしてみました!まず、調整の幅を広げる為、若干長めに設計されているフォークのコラム部に着目。BMXの特徴と言っても過言ではないブレーキが付いていながら、ハンドルバーが何回転も回せるジャイロブレーキを装着してみます!そこで用意をした...

続きを読む

BMXをお探しの方は必見。DURCUS ONE BMXカタログ配布スタート!!

製品情報
DURCUSONEBMXの新しいカタログが完成し、本日より全国のディーラーショップへ向けデリバリーをスタートしました。今までのカタログで掲載されていたRECTUS12、RECTUS14、H-STREETに加え、16インチのSOLOと20インチのMOTOも追加されています。DURCUSONEBMXカタログは全国のディラーショップで入手できる他、DURCUSONEBMXカタログ請求フォームからもご請求いただけます。BMXをお探しの方は是非ご覧下さい。DURCUSONEBMXカタログ

続きを読む

DURCUS ONE “MOTO” が再入荷!!

製品情報
11月中旬に入荷後すぐに、メーカー在庫を切らしていた20インチBMX"MOTO"の各カラー・各サイズが入荷しました。様々なフィールドでの乗り方を想定し、設計・デザインを追求した"MOTO"は、これからBMXを始める方に向けたエントリーモデルです。フレームの長さを3サイズ設定する事により、身長または乗り方に合わせ選択できます。フレームのリヤバックは12.9"〜13.38"と短めに設定され、初めてBMXに乗る方でもBMXの基本動作となるフロントリフトがしやすいセッティングに。そして、BB(ボトムブ...

続きを読む

クリスマス前にピッタリな新商品、DURCUS ONE 16インチキッズBMX “SOLO” の登場です。

製品情報
クリスマス前にピッタリな新商品の16"KIDSBMX"SOLO"が、DURCUSONEより入荷しました!!16インチのSOLOは14インチRECTUSの軽量志向の流れを継承しつつ、サイズアップだけでなく、よりトリック向きに設計が変更されています。具体的には14インチまでは比較的安定志向の設計ですが、16インチに乗れるキッズはよりバイクコントロールが上手くなっていると想定し、チェーンステイ長やヘッドアングルをよりクイック志向へ。フレーム・ハンドルは軽量なアルミ素材を採用し、最も強度が必要とされるフロントフ...

続きを読む

DURCUS ONEの新製品の20インチBMX “MOTO”が入荷!! これからBMXを始めたい方必見です。

製品情報
DURCUSONEの新製品の20インチBMX"MOTO"が入荷しました!!様々なフィールドでの乗り方を想定し、設計・デザインを追求したMOTOは、これからBMXを始める方に向けたエントリーモデルです。フレームのリヤバックは12.9"〜13.38"と短めに設定され、初めてBMXに乗る方でもBMXの基本動作となるフロントリフトがしやすいセッティングに、そしてBB(ボトムブラケット)ハイトを11.5"と低めの設定にする事で安定した走行感を追求。BMXには様々なライディングスタイルがありますが、最初は『どのバイク...

続きを読む

Translate>
MENU
Social connect

BMXのストリートライダーが本物のBMXを伝える、BMX専門の輸入代理店。
このサイトに掲載されている製品は 全国のディーラーショップにてお求めいただけます。