このサイトに掲載されている製品は全国のディーラーショップにてお求めいただけます。

NEWS / BLOG

NEWS / BLOG

臨時休業のお知らせ

イベント情報
日頃よりZ.E.Ndistributionならびに取扱各商品をご愛顧いただきまして誠にありがとうございます。誠に勝手ながら下記の日程を、取材撮影の為休業とさせていただきます。みなさまには、大変ご不便をおかけいたしますが、予めご了承頂けますようお願い申し上げます。■休業期間2010年6月3日(木)■お問い合わせ休業期間中にお寄せいただいたお問い合わせに関しましては、6月4日(金)より対応させていただきます。今後とも、Z.E.Ndistributionならびに取扱各商品をよろしくお願い申し上げます。

続きを読む

臨時休業のお知らせ

イベント情報
日頃よりZ.E.Ndistributionならびに取扱各商品をご愛顧いただきまして誠にありがとうございます。誠に勝手ながら下記の日程を、取材撮影の為休業とさせていただきます。みなさまには、大変ご不便をおかけいたしますが、予めご了承頂けますようお願い申し上げます。■休業期間2010年6月3日(木)■お問い合わせ休業期間中にお寄せいただいたお問い合わせに関しましては、6月4日(金)より対応させていただきます。今後とも、Z.E.Ndistributionならびに取扱各商品をよろしくお願い申し上げます。

続きを読む

コミュニケーション by 由谷 友孝 (YOSSY)

ライダーブログ
韓国のソウルからいつも世話になっているライダーが東京に遊びに来ていた。急遽ユーゴのバー空洞(がらんどう)でチームミーティングをかねて飲み会に。上段右の3人がソウルから来客。グリーンのパーカーのライダーは何年も前から親しく前回のソウルのコンテストも彼のオーガナイズで招待された。グリッチョ中のマジャとZENのスタッフになった西野。かなりリラックスしてる感じ。実はカラオケ好きのこのふたり。ショージにOasisをリクエストし、本場の英語を堪能?ETNIESジャパンライダーのふたり。ユーゴはショージと一緒...

続きを読む

NEW PARTSでコンプリート致しました by ZEN

ライダーブログ
3PEGSから4PEGSに戻したので久々4pcのバーに。やはりカッコいい。wethepeopleのEVERLITE4pcBAR。前回よりも高くなり、8.25になって再登場。鬼ハンだしかなり調子が良い。乗った感じは前使ってたNathanbarよりも幅が狭いせいかかなりクイックになったかな。 unionのstemもがっちり締まってくれて頼もしい感じです。僕は下付け。rimsも替えたら乗り味が軽い軽い!ホイール単体の重量も軽くなり、かなり調子が良さそう。今年はこれでZENの皆と乗りまく...

続きを読む

BICYCLE UNION TOP LOAD STEM入荷

製品情報
先日に引き続き入荷した新しいアイテムの一つ、BICYCLEUNIONのTOPLOADSTEMの紹介をします。BICYCLEUNIONはJohnDyeが1994年に設立したイギリスのメーカーで、コアなライダー達に愛されているブランドです。そのBICYCLEUNIONから待望のステムが入荷しました。50mm未満の長さが主流の中、53mmと少し長めの設定でのリリースです。ハンドルとのクランプ部はガッチリと固定出来るよう肉抜きはされておらず、信頼して使えるステムとなっています。 ◆BICYCLEU...

続きを読む

NEW PARTS装着 by ZEN

ライダーブログ
新しいパーツが届きました。まずは待望のUNIONSTEM。SIMPLEISBESTとはこの事です。重量は軽くはないですがライディングにおいて、かなり信頼がないといけないパーツなのでここは重量よりも安定重視。無駄な肉抜きもなく、しっかりしたイメージ。見た目的にも53mmは1番カッコいいと思っております。次に、eclatの新作リム。Bondiシリーズよりも若干軽量化され、スリムになっています。実際にBondiStraightを使っていましたが、足回りはやはりタフなほうが良いです。でかいステアやハードなグライ...

続きを読む

got a new bike!! by 眞謝 大輔 (MAJA)

ライダーブログ
来ましたWARRIORFRAME。組みましたnewbike。いやーかっこよス。エンド部分がプレデターの武器みたいで、まさにWARRIORってかんじです。C-MURDERBARも15mmカットしていい感じです。EclatのCOMPLEXPADDEDSEATも幅が広めで、バースピンしやすそうな感じです。座り心地もやわらかくて、飲み過ぎた次の日も安心して座れます。前からずっと欲しかったSUPREMESTEMS。見た目がかっこよくてスゴク好き。バイクチェックページでチェックしてみてください。し...

続きを読む

ASIAN X-GAMES by ZEN

ライダーブログ
行ってきました、X-GAMES。いやぁレベルが高かった。予想通りアジア勢はウィップ、ジャンプ等大技でした。それより欧米勢、来過ぎ。すでにASIANX-GAMESでは無いような。 TOP10BMXStreetが1人を除き欧米勢。でも本当良い経験出来たっす。自分に足りないものばかりってのを実感しましたね。ちょっともう少し本気で乗らなきゃです。でもイケると思いますよ、きっと。すごいレベルは高いけど乗りまくればきっとそのレベルにイケます、頑張ります。これは食えたもんじゃなっす。THE油。...

続きを読む

マジャがWARRIORにスウィッチ

ライダー情報
本人のダイアリーにあるように、眞謝大輔がWETHEPEOPLEのWARRIORFRAMEをベースにバイクをスウィッチしました。ガッツりストリートもガッツりパークもこなす本人は現在グリッちょによる療養中。ライディングを再開する頃にはダイアリーなどで新しいバイクのインプレなどを紹介する予定です。まずはバイクチェックページで各部を確認してみてください。◆眞謝大輔のバイクチェックはここから

続きを読む

BICYCLEUNION、 ECLAT、DELUXE、SALT、WETHEPEOPLEが到着!!

製品情報
先日のお知らせの通り、BICYCLEUNION、ECLAT、DELUXE、SALT、WETHEPEOPLEのパーツ・フレームが到着しました。まずはUKのDELUXEから。22mmスピンドルの2ピース構造で、タフな割に軽量な人気のTIBIACRANK。170mmと175mmに加え、別注の180mmもラインナップです。イチオシのクロモリペグ。ボルト締めタイプのカセットハブは3/8インチボルト使用が多いですよね?もちろん対応する3/8インチのペアもラインナップしています。右が新しいUNIFYPADDE...

続きを読む

Asian X-Gamesに向けて明日出発!

ライダー情報
伊藤悠吾と田中正二が、5/27より上海で開催されるAsianX-Gamesに出場する事を先日ニュースでお伝えしましたが、いよいよ明日日本を発ちます。海外のタレントライダーが多数参加予定の中、彼ら二人が残す何かに期待です。そして、彼らが日本に帰って来た時にどう成長しているでしょうか?◆伊藤悠吾のチームページはここからチェック◆田中正二のチームページはここからチェック今回カメラマンとして、k-rocheの吉田ユウタ君が同行をしてくれます。AsianX-Gamesでの素敵な写真が各メディアで見れるかもしれ...

続きを読む

BICYCLEUNION、ECLAT、DELUXE、SALT、WETHEPEOPLEはまとめて今週到着予定

製品情報
よくふった雨はどこへやら?またまた夏っぽく陽気な東京の西の方ですが、のびのびになっていた各メーカーのパーツ類が、いよいよ今週ZENに到着する予定です。今回入荷予定のメーカーは以下の通り。◆DELUXE-フレーム、パーツUKトレールシーンよりコアなプロダクトが到着予定です!!◆BICYCLEUNION-パーツ、グローブUKハードコアBMXクルーが放つ純BMXプロダクトに注目のステムが登場!!◆ECLAT-パーツポスト一体シートにニューモデル+PCペダルが再入荷!!◆WETHEPEOPLE...

続きを読む

結婚。ライブ。 by 西野 正人 (NISHINO)

ライダーブログ
先週末の土日は、楽しいイベントがありました。土曜日にはBMXライダーのSHIGEさんの結婚パーティーへ行ってきました。公園で行われた結婚パーティーは写真の通り、素敵な雰囲気の中行われていました。お嫁さんも奇麗で素敵でした。天気も良く心地よかった〜。SHIGEさんとはアメージングで初めて会ったと思うけど、、、、、良く覚えていない位、自然に友達になれた感じだったんだと思う。僕がアメージングへ毎日のように通っていた頃に、良くノリで激しい事をしているSHIGEさんを見ていたのが凄い印象に残っています。僕にと...

続きを読む

DONT PANIC良かったよ!! by 由谷 友孝 (YOSSY)

ライダーブログ
ライブ会場に置かれたミニランプで、BMXライダーとSK8ーが遊んでたわけだけど、たぶん観客は大変だったと思う。バンドのライブで騒いでランプを見て騒いで、あっちにこっちに。 来月中旬は新横浜のパークのリニューアル、6/20には豊橋のカモメパークでCHIKUWAJAM。夏っぽくなってきたんで乗っていきましょう!!

続きを読む

UNITED 40 FRAMEのニューモデルが6月に登場

製品情報
HT仕様が加わりリムーバブルブレーキマウントにアップグレードされるなどの変化があったものの、ベースはリリースから約2年の40FRAME。立ちすぎていない、短すぎないといったフレームを好むトレールライダーやストリートライダーが愛用しているフレームでもあり、最近では伊藤悠吾がTRINITYからスウィッチしお気に入りのようです。さて、上の写真は、その40FRAMEのニューモデルで、来月中にZENにも到着を予定してるもの。40FRAMEはイギリスのKyeとLeoのForte兄弟のシグネチャーとしてラインナップさ...

続きを読む


Translate>
MENU
Social connect

BMXのストリートライダーが本物のBMXを伝える、BMX専門の輸入代理店。
このサイトに掲載されている製品は 全国のディーラーショップにてお求めいただけます。