このサイトに掲載されている製品は全国のディーラーショップにてお求めいただけます。

NEWS / BLOG

NEWS / BLOG

MACNEILからニューフレームの情報

製品情報
先日のSimpleSessionで2位となったGaryYoungやビッグトレールジャンパーのフレンチライダーBibiそしてUK出身にしてアメリカンスターでもあるAlistairWhitton。2009年になり、この3人のMACNEILライダーのシグネチャーフレームがいよいよリニューアルされ、春までに発売となる様です。入手した情報から現時点で紹介可能なスペック等は以下の通りです。※各画像をクリックすると拡大します。各モデルが詳しく確認可能な写真はまだ公開されていませんが、先日AlistairW...

続きを読む

新旧社員について

ライダー情報
ここ数年、Z.E.Ndistributionを影で支えてくれていたスタッフの一員100系ハイエースさんが年末に退社しました。荷物を運ぶにもツアーに行くにも、東西南北いろんな所で活躍した彼の体もあちこちにガタが表れ、最近ではメーターパネルにいろいろなアピールをしていたのは事実。大して優しい事をしてあげられないまま頑張らせてきたものの目立つトラブルも起こさず、ひとしきり頑張る姿に他スタッフ一同いつも頭が下がる思いでした。そんな彼に変わり、ZENの新たなスタッフとして入社したのが200系ハイエースさん...

続きを読む

BICYCLEUNIONとUNITEDのフランスツアーが終了

製品情報
先週2チームが参加したツアーの様子をお知らせしましたが、彼等を運ぶバンの故障や悪天候も楽しみとし、無事母国UKへと到着した様です。今回のツアー中に撮影された映像はWEB上で公開されるとの事。ハーコーな彼等が過ごしライディングしたフランスの様子はどの様な印象でどの様に表現されるのか楽しみですね。■BICYCLEUNIONLOVEHATEGLOVEサイズ:S、M、L、XLカラー:BLACK価格:¥4,200(税込)大人気BICYCLEUNIONのグローブLOVEHATEGLOVEは2月...

続きを読む

リムチェンジ! by ZEN

ライダーブログ
遅めの、あけましておめでとうございます、です。今年一発目として、最近リムを交換したのでその感想っす。前から僕自身ノーブレーキだったこととリム幅が広いリムを使いたかったのでECLATのBONDIAERORIMに交換してみました。このリムの特徴は、サイド部分のラウンドとやはりリム幅(36mm)。今僕が使っているタイヤがKHEのPREMIUMTIREのMAC1なんだけどやはり少し細い。MAC1.5だと太過ぎでしょ〜てな感じだったんだけどMAC1で、もう少し安定感が欲しいと思っていたところに、このリ...

続きを読む

Boredのまっこちゃん by 村田 怜人 (REHITO)

ライダーブログ
書くの遅くなりましたが、1/10、12日とBoredのまっこちゃんと、ストリート天国の神戸へ、そして自分のおすすめの滋賀県のスポットを攻めて来ました。二日とも極寒の中、震えながらゴリゴリとグラインドばっかして楽しみました。BoredのDVDを見た人はわかると思うけど、Boredライダーはみんな縁石が大好きでグラインドのスキルも半端ナイです。もちろんまっこちゃんのグラインドのスキルもヤバいです。その二日間の映像を編集してて、あらためて『二日間グラインドしかしなかったなぁ』と一人でウケてしまいました。...

続きを読む

ECLATが開発中のプロダクツを公開 – 追加写真をアップしました。

製品情報
2月に3ロット目の製産を終え再入荷を予定しているドイツのECLATですが、週末に本国サイトにて開発中のステムとピボタルシートが公開されました。当然素材は7075アルミ製となりますが、一つ注目すべきはクランプ部。WETHEPEOPLEのSUPREMESTEMにも採用されたこのアイディアは、単純な一直線ではなくジグザグ状のカットがされています。ネジ山の設けらた側が長く取られているので、強い締込みが可能な上、ボルトのネジ山も多く収まるということになるので、負担が軽減しネジ山が痛みきった結果それが抜けてし...

続きを読む

FILMER WHEEL by 田中 海到 (KAITO)

ライダーブログ
久々に趣味の買い物をした。スケートボードのウィールをさらに柔らかいフィルマーウィールへチェンジ、今までの85A位のSPITの物に比べ、やっぱり体に優しい。このウィール、ゆうごに薦めてもらい買ってみた。そんなゆうごは明日からグアムへ行くみたいです。そしてスケートボードへ4Qのステッカーを貼った。中学生の頃一緒にスケートボードをしていた友達のショップで4QTEEを買った際にこのステッカーをもらったけど嬉しいです。真冬だけどTシャツ。この友達は今日からSFへ10日間の買い付け旅行。海外へこんな簡単に行け...

続きを読む

WETHEPEOPLEの各タイヤの特徴

製品情報
車やバイクのタイヤでは常にグリップ力について論じられますが、BMXの世界ではまだまだ曖昧な部分。重量や対パンク性ばかりに目がいってますが肝心なグリップ力は??あなたのタイヤはハイグリップですか?そんなBMXの世界にグリップという革新的な切り口で入ってきWETHEPEOPLEの各タイヤ、WETHEPEOPLEのライダーはもちろん、一般の方の意見をまとめてみました!  Aさん(GRIPPIN'TIRE2.1前後に使用、リヤブレーキのみ、ストリート/パーク)「今まで他社のタイヤを使っていたけ...

続きを読む

傷害? by 田中 海到 (KAITO)

ライダーブログ
自分は最近タバコを辞めたんだけど、久々に仕事で行った台湾。そして帰りの免税店を暇人なんでフラフラしていると・・・最近のタバコってスゴいプリントがしてあんだね〜傷害家人健康ってコピーもヤバいけど子供の顔がスゴい、そして性功能障疑・・・立たなくなんだね、ようは他にもリアルな肺の写真(黒い肺、正常な肺)がついてるグロイタバコがあったり、喫煙者には厳しい世の中だと思った。まあ自分は吸わないけど、迷惑をかけなければ吸いたい人は吸えばいい。でも辞めてからそんなに食ってないけど太る・・・それが悩みです。

続きを読む

MacneilのデザイナーとBMXライダーHarrisonのインタビュー by 植山 周志 (SHOE-G)

ライダーブログ
今週はお仕事で忙殺されているが、まだまだ生きている!今日は僕の乗っている自転車のMacneilのデザイナーでライダーのハリソンボイスのインタビューを公開してみたクリエイティブな彼の仕事感は結構しっかりしているみたいだよよかったら読んでみてね↓↓↓↓http://www.shoe-g.com/2009/01/macneilbmxharrison_boyce.htmlケータイは⇒http://www.shoe-g.com/m/e/macneilbmxharrison_boyce.php

続きを読む

DEAD MEMORYからのコンタクト

製品情報
先日DVDをリリースしたPAWOODSローカルと同じくペンシルバニアを拠点とするクロージングカンパニー・チームのDEADMEMORYから、2009年のチームライダーとラインナップするTシャツやジップパーカーについて連絡が来ました。2009年になり活動とともにウェブサイトもリニューアルされ、彼らの今後の動向がチェック可能。そしてチームには当時から在籍するChaseHawkやJoshStrickerの名も確認でき、彼等のファンであれば必須チェックカンパニーとなるでしょう。しばらく活動の有無が不明だったDEA...

続きを読む

DIG ISSUE68が到着

製品情報
DIGBMXMAGAZINEの最新号ISSUE68が到着しました。写真にもある様にTHETRAILISSUEとし全編トレールをフィーチャーしUK、テキサスのオースチン、ペンシルバニアのピッツバーグ等がピックアップ。各トレールの写真はもちろんのこと、そこでライディングやディグを楽しむライダー達のインタビューがつづられています。また、コアなトレールライダーから多大なリスペクトを受けるMaggilaことJeremyReissのロングインタビューや、36歳とベテランでありながら常にシーンのトップで切...

続きを読む

年末年始は(パーツインプレあり) by 西野 正人 (NISHINO)

ライダーブログ
こんにちわー。遅くなりましたが年末年始の出来事を書こうと思います。まずは12月26日に24MIZUHOBASEで行われたMIZUHOBOWLBMXJAMにゲストライダーとして行きました。普段はあまりボウルで乗らないから苦手意識があってあんまり乗れなかったけど場の雰囲気を楽しめました。写真は主催者の丸屋君とショウジです。年末年始はDEPTHSTREETMAGAZINEISSUE3の撮影で鳥取・福岡・長崎を約一週間で回るツアーに行ってきました。撮り始めという事で出るのは先になるけど、楽...

続きを読む

BICYCLEUNIONクルーとUNITEDクルーがフランスへ

ライダー情報
UKを代表するとってもハーコーなクルーBICYCLEUNIONと、はたまたこちらもどこか不良な臭いのするUNITEDのクルー達が異常な寒さのUKを離れ、現在フランスをロードトリップ中です。ルートは左の画像の様に、左上のロンドンを出発しフランス入りし、西側を南下しながらグルッと東側にルートを取り北上する様です。(クリックすると拡大します。)BICYCLEUNIONのサイトでは先週からまるでお天気リポートの様なリポートが随時アップされており、とにかく霧が多く天気が悪い様で、行った先のスポットではクルーはもちろんロ...

続きを読む

イメージトレーニングの成果と方法【自分の実践したBMXの大会編】 by 植山 周志 (SHOE-G)

ライダーブログ
今日はイメージトレーニングについて書いてみた昔、しこたまやって成果があったので、僕なりに方法などをまとめてみたBMXだけでなく、自分がやっているスポーツ、仕事でも応用できると思いますよよかったら読んでみてください↓↓↓http://www.shoe-g.com/2009/01/post_341.htmlケータイはこっち⇒http://www.shoe-g.com/m/e/post_341.php

続きを読む


Translate>
MENU
Social connect

BMXのストリートライダーが本物のBMXを伝える、BMX専門の輸入代理店。
このサイトに掲載されている製品は 全国のディーラーショップにてお求めいただけます。