このサイトに掲載されている製品は全国のディーラーショップにてお求めいただけます。

NEWS / BLOG

NEWS / BLOG

LIFE WATER by ZEN

ライダーブログ
12.28(SUN)自分、イベントやるっす!!今回は、僕のともだち達にDJをお願いしてやるイベントなんだけど、目玉のDJはDJMAR君っす!!説明はこんな感じだぁ〜〜!!HipHopを中心にSoul/Funk/Disco/Rock/Jazz....など様々なジャンルから掘り出したネタやブレイクで新旧問わず現場を魅了しつつもその時のイベントスタイルに応じてフレキシブルに対応し唯一無二のグルーブ作り出している。数々のブレイクダンスバトルのサウンドコントロールDJとして活動し世...

続きを読む

Ripzinger!!! by 由谷 友孝 (YOSSY)

ライダーブログ
スケーターでありフリーカメラマンでもある友達のRip君がカメラメーカーのRICOHが運営するPhotoStyleページに紹介されていた。最近ではStussy出版から写真集RIPZINGERWESTAMERICANTOURを出し知り合った当初から聞いていた目標を、一つ実らせた。彼を一言で表現すると「イケイケ」かな。死語といわれるかもしれないけど、物事に対することや人との接し方を見る限り、この言葉しか思い浮かばなかった。というくらい何事にも全力で取り組むイケてる人間。スケーターでありながら、黎明...

続きを読む

Joe Richのお仕事インタビュー【前半】 by 植山 周志 (SHOE-G)

ライダーブログ
クリスマスが終わりましたが何か特別なことはしましたか?僕は家でおとなしく妻と楽しんでいましたさてさて、今日はカリスマスーパーBMXライダーのJoeRichのインタビューを掲載してみたこれ〜は、BMXライダーなら是非とも読んでみてください写真もたくさんJoeからもらったから楽しめるよJoeを知らない人もいるので、彼の紹介もしてみましたどうぞどうぞ↓↓↓↓http://www.shoe-g.com/2008/12/joe_rich.htmlケータイはこっちね⇒http://www.shoe-...

続きを読む

ユーゴがバーに!! by 由谷 友孝 (YOSSY)

ライダーブログ
笹塚でユーゴがバーのマネージャーやってます。経緯は置いておいて、素直に頭が下がります。最近の動きを聞く限り、ARKTZとバーの内装作業等々タフな彼の顔にも疲れの様な物が少〜しだけ見えていた。そんな頑張りの成果が上の写真っていうこと。イケた名前のバーにシャキッとイケた格好のユーゴ。開店した先週の土曜日は格安の飲み放題パーティってことで楽しく飲ませてもらいました。笹塚って場所を知らない人もユーゴって人を知らない人も酒を飲みに遊びに行ってみてください。きっと知っている人にはそのギャップにちょっと驚き、...

続きを読む

瑞穂のボウルジャムについて追加情報

イベント情報
先日ボウルジャムのお知らせをした24MIZUHOBASEのボウルがジャムを前に塗装を一新しました。滑走面のカラーは青みがかったグレイと、デッキ部は白目の薄いグレイに。そしてグラインド等で塗装のはがれ易いコーピング周辺は無塗装となっています。塗装終了後に試走した丸屋薫の話しでは厚く塗装された走行面はグリップ感が向上し少し欲張ったカービングも難なくスムーズにこなすことができた様です。ジャム当日はこの真新しく塗装されリニューアルしたボウルでたくさんの欲張りライディングを見ることができそうです。ジャム...

続きを読む

学生のときに勉強しておきたかったこと【社会人になって勉強して思う】 by 植山 周志 (SHOE-G)

ライダーブログ
皆さん、クリスマスはどうお過ごしですか?ちょっとブログの更新が滞ってましたが久々にちゃんとしたエントリーを書いてみましたよかったら読んでみってくらはい↓↓↓↓http://www.shoe-g.com/2008/12/post_339.htmlケータイはこっちっす⇒http://www.shoe-g.com/m/e/post_339.phpで、メリークリスマスです皆さん、今晩はメリークリトリスするのかな?

続きを読む

イベント盛り沢山の年末 by 西野 正人 (NISHINO)

ライダーブログ
先日、僕をサポートしてくれるDCの展示会があったんで行ってきました。どこの展示会よりも先取りしていて、なんと次のウィンター物の展示会なのです!先取りしすぎでわ?「笑」とか思いつつカッコイイShoesをいっぱい見てきました!DCは、スケートからBMXまで幅広いモデルをラインナップしています。自分はライディング用にPUREモデルがお気に入りかな〜。フィット感が良いしソールも硬さちょうど良い。カカトも痛くない。そんな靴なんです!本国のWEBサイトで新しいモデルやWEBビデオなんかが見れちゃうから見てみ...

続きを読む

瑞穂のボウルでジャムが開催されます。

イベント情報
東京都の西部に位置し、都内ライダーだけでなく埼玉や神奈川、そして遠方からのライダーも足を運ぶ通称MIZUHOBOWLですが、完成から来年2月で3年を迎えることになり、先日補修作業が行われ、下の写真ではホワイトの滑走面も更に走行感改善のために別カラーを使用しリニューアルされた様です。そしてMIZUHOBOWLを室内に設置し運営する24MIZUHOBASEでは今週24(水)〜26(金)の間お客様感謝デイとしてイベントを開催。さらに26(金)の夜には2時間のBMXボウルジャムが開催されます。■MI...

続きを読む

Ed Koenning15年前プロライダーとして活躍、今は家族思いのお父さん by 植山 周志 (SHOE-G)

ライダーブログ
今日は15年前にプロライダーとして活躍していたアメリカ人のインタビューを掲載してみたよインタビューしているライダーの数がどんどん増えているんだけど誰一人として同じ生き方をしている人はいないから面白いね今回は写真がたくさんあるよよかったらどうぞ↓↓↓↓http://www.shoe-g.com/2008/12/ed_koenning.htmlケータイはこっち⇒http://www.shoe-g.com/m/e/ed_koenning.php

続きを読む

WETHEPEOPLEから2モデルのバーが到着

製品情報
タフなライディングを好むストリートライダーにぜひおススメしたい4ピース構成のバーEVERLITE4PCBARと、UKを代表するストリートライダーAshleyCharlesのシグネチャーLOCKSTOCKBARの2モデルがWETHEPEOPLEより到着しました。高さとバックスウィープは共に8インチと10°ですが、異なるパイプ構成とバックスウィープは好みの分かれ目。やはりZ.E.NdistributionではタフなストリートライダーにはEVERLITE4PCBAR、そして手首への負担を意...

続きを読む

COMPLEX SEAT by 田中 海到 (KAITO)

ライダーブログ
約10ヶ月くらい待ちに待ったサドルを昨日装着しました。台湾のショーの際にプラスチックのプロトタイプだったこのサドル。ポストとサドルが一体なんですごい軽い。TAILWHIPとか練習していてサドル着地とか頻繁にする人にはオススメできないけど、乗り方よっては良いと思います。YOSSYにピン(長いネジ)をもらって更に調子良いペダル。そしてけっこう前に店に余っていたチタンシャフトへでもナットはアルミでなく鉄が好きです。そして昨晩フィッシュセラピーを初めて経験した。途中、こんなに沢山の生物に体を這いずり廻れた...

続きを読む

ブログ記事をグレードアップするプロセス【あきみちさんとの日々】 by 植山 周志 (SHOE-G)

ライダーブログ
皆さん、年末ですねいかがお過ごしですか?今日は、自分のブログ記事をグレードアップする方法を書いてみました僕のブログを手伝ってくれているあきみちさんからどのようなことを学んだのかをちょっとまとめてみましたよかったらどうぞご覧ください↓↓↓↓http://www.shoe-g.com/2008/12/post_333.htmlケータイはこちらからどうぞ⇒http://www.shoe-g.com/m/e/post_333.php

続きを読む

お待ちかね、ECLATのニュープロダクツ

製品情報
前回の入荷時に製産が間に合わず到着しなかったCOMPLEXSEATやラウンド形状のリムBONDIAERORIM等を含めたECLATの第2便がZ.E.Ndistributionに到着し、各ショップへ順次デリバリー中です。そしてそれに合わせ、2009年モデルの本国カタログを各取扱ショップに配布していますので、商品紹介ページと合わせてチェックしてみてください。さらに本国ウェブサイトではそのカタログのPDF版を公開しています。上の画像をクリックするか、以下のリンク先よりダウンロードしてください。■EC...

続きを読む

TREEからニュープロダクトが到着!!

製品情報
■TREELILBUDDYFRAMEトップ:20.5"、21"バック:13.75”ヘッド:74.5°インターナルヘッド、ジャイロタブ取外し化シートチューブ:71°BB:11.5“,MIDBBエンド:14mm重量:2041kgカラー:BLACK,WHITE価格:¥78,750(税込)いよいよTREE念願のフレームがZ.E.Ndistributionに到着しました。ぜひ、画像をクリックしてリンク先の紹介ページをチェックしてみてください。7075ALスプ...

続きを読む

JAMMIN’ by 村田 怜人 (REHITO)

ライダーブログ
先日京都であったJAMMIN'OPENINGPARTYに来てくれた人は知っていると思いますが、今まで自分がお世話になってきたブーちゃんのお店HANGOUTとナッツさんのお店FLY-HIが合併し、新しいお店JAMMIN'が12月10日にオープンしました。もともとナッツさんもHANGOUTのスタッフでナッツさんがFLY-HIを開けるまでお世話になっていました。また、HANGOUTはストリートがメインなお店、FLY-HIはフラットがメインなお店って感じでストリートとフラットのライダーが一緒に遊んだり...

続きを読む


Translate>
MENU
Social connect

BMXのストリートライダーが本物のBMXを伝える、BMX専門の輸入代理店。
このサイトに掲載されている製品は 全国のディーラーショップにてお求めいただけます。