このサイトに掲載されている製品は全国のディーラーショップにてお求めいただけます。

NEWS / BLOG

NEWS / BLOG

よくわからないですね。 by 田中 海到 (KAITO)

ライダーブログ
毎日出勤で渋谷の駅から明治通りを原宿方面へその時に山手線と明治通りに挟まれた公園を歩きます。明治通りを歩いた方が早いんだけど、この公園の移り変わりが気になって毎日歩きます。この公園は宮下公園っていってあるスポーツ用品会社が渋谷区から買い取って、スケートパークを作るってことで市民団体やそこに寝泊まりをしてる人達からの反対をうけ、現在は宙ぶらりん?よくわからない状態です。最初の頃はそういう市民団体の方や、住んでいる人も掃除をしたり、それはそれは活気があった気がする。今は寂れた公園に無数に椅子が放置されていた...

続きを読む

THIS IS UNITED DVD -PREMIERE PREVIEW-

製品情報
もう間もなく日本に到着するUNITEDBIKE最新のDVD"THISISUNITED"の上映会を9月8日(水)に、伊藤悠吾がバーテンをする空洞(がらんどう)で行います。 ◆ThisIsUnitedcover2008年10月〜2010年6月までに、イギリス、フランス、ドイツ、ベルギー、ポーランド、スペイン、南アフリカ、オーストラリア、アメリカ、ハワイ等、各地でUNITEDのチームライダーたちがラインディングし撮影された映像を収録。2008年の初め頃、フルレングスのチームDVD制作の話しが浮...

続きを読む

smart インテリアBOOK 2010秋冬号にShoe-G宅が掲載

メディア情報
東京都目黒区にて家族と生活するShoe-G宅内が、smartの別冊、インテリアBOOKの2010年秋冬号にピックアップされています。東京都心の一戸建てで、娘や奥さんと幸せな生活を送るShoe-Gの生活のベースが伺えるのほか、それらを支えるこだわりのインテリアが掲載されているので、ぜひチェックしてみてください。◆smartインテリアBOOK2010秋冬号の詳細はここからチェック

続きを読む

SUMMER TIME2 by 眞謝 大輔 (MAJA)

ライダーブログ
暑い。暑すぎる。お盆をすぎると暑さがおさまるなんて誰が言ったんでしょう。まだ熱中症には気が抜けないですね。僕は日中乗るときはポータブルソルトを持ち歩いています。一時間に一回くらいナメナメすると楽になるきがします。話は変わってお盆に岡山・神戸・名古屋に行きました。岡山ではRYTHMJAMに参加してきました。大勢のキッズや一般、プロが参加していて多いに盛り上がりました。STAFFの皆さんありがとうございました。翌日の神戸ではストリートを満喫し、今年の11月オープン予定のパークを見学しました。Rto...

続きを読む

8/30からZENのチームライダーが韓国のコンテストに参加します

ライダー情報
以前、WETHEPEOPLEライダーの由谷友孝がダイアリーで告知していた韓国のコンテスト、ChunCheon2010WorldLeisureCup,InternationalActionSportsB3Championshipsが8/31〜9/5に開催され、ZENのチームからは伊藤悠吾(UNITED)、田中正二(PROTEC)、眞謝大輔(WETHEPEOPLE)、安達浩樹(MACNEIL)、丸屋薫(TREE)が参加ライダーとして、由谷友孝(WETHEPEOPLE)がジャッジとして参加します。昨年...

続きを読む

9/19(日)開催、OYA-Z JAMから昨年の映像が届きました

イベント情報
昨年はZENのチームから安達浩樹が参加し、同年代またはそれ以上のライダー達とライディングを楽しんだOYA-ZJAMが今年も開催されます。その昨年の様子は以下の映像のとおり。ガッツリ攻めるライダーもいれば、おだやかにクルーズするライダーもいて楽しそうです。◆OYA-ZBMXJAM開催日:2010年9月19日(日)開催場所:最上川ふるさと総合公園内スケートパークエントリーフィー:¥1,500内容:ジャム、バニーホップ、鬼ごっこ、BMX体験試乗スケジュール:9:00〜受付、17:00終了、19:00...

続きを読む

UNITEDのチームDVD、THIS IS UNITEDは9月初旬に入荷予定!!

製品情報
いよいよリリースの決まったUNITEDのチームDVD、THISISUNITEDのカバーデザインが届きました。2008年10月〜2010年6月までに、イギリス、フランス、ドイツ、ベルギー、ポーランド、スペイン、南アフリカ、オーストラリア、アメリカ、ハワイ等、各地でUNITEDのチームライダーたちがラインディングし撮影された映像を収録。2008年の初め頃、フルレングスのチームDVD制作の話しが浮上。満足のいくライディングを撮影すべく上記の各国をツアーし、各ライダーの持ち味や個性が十分に発揮された映像が完成しま...

続きを読む

BGM、K-ROCHE、ROBのブログにZEN T-JAMがレポートされてます。

イベント情報
先週末8/22(日)にZENT-JAMを開催し、無事に終えることができましたが、ブースを出展したBGM、K-ROCHE、ROBSERVICEの各ブログに当日の様子がレポートされてます。それぞれがそれぞれの楽しみ方をした様子が伝わり、参加者としての見方など、昨日のニュースではお伝えできなかった面がレポートされています。以下のリンク先よりぜひチェックしてみてください。 ◆BGMのブログはここからチェック◆K-ROCHEのブログは以下のリンク先でチェック→写真、ビーバーの投稿、SKTの投稿&nb...

続きを読む

PEDALSPEEDの最新号に丸屋薫、伊藤悠吾、田中正二が

ライダー情報
最新号のPEDALSPEEDを発見した際に気がついた人もいると思いますが、今号の007では丸屋薫が表紙とオールドMTB特集に、そして伊藤悠吾と田中正二は5月に開催されたAsianX-Gmaesのレポート記事でそれぞれピックアップされています。丸屋薫のオールドMTBの記事では、MTBの元祖、Klunkerを模したバイクで里山ライドを楽しむ仲間たちと一緒に登場。当時を全く再現することはできないまでも、十分にその雰囲気を漂わせる丸屋薫本人のバイクと、その友人のバイク4台も紹介されています。先日から、この丸屋薫のM...

続きを読む

ZEN T-JAMを開催しました!!

イベント情報
昨日、富士さんの麓、河口湖の無門庵スケートパークでZENT-JAMを開催し、日中は河口湖らしくない?暑さでしたが、後半戦の夏をみんなで楽しめました。お知らせしていたように、参加者はエントリー時にTシャツのプリントを体験し、太陽で乾かされホッカホッカに仕上がったTシャツを閉会式後に持ち帰りました。ベーシックな位置にプリントする人もいれば、好みの位置にプリントする人もいたりと、参加したみなさんは各自楽しんだのではないでしょうか?今回は3種のコンテンツを開催しましたが、フリーライドの時間も多く、暑さの中夕暮れまで...

続きを読む

X-SESSIONが白馬47スキー場で開催されました。

ライダー情報
お知らせしていた長野県の白馬47スキー場で開催されたX-SESSIONへ由谷友孝、安達浩樹、丸屋薫、西野正人がでかけ、由谷友孝と安達浩樹がKODに参加してきました。KODは設置されていたトレールの中で最も大きな2個のジャンプを使用。紫外線の強い夏晴れで路面も乾燥気味。ふたりとも少々ジャンプに苦戦しましたが、由谷友孝が3位をゲットしました。◆X-SESSION-KODリザルト1位-鶴田絢史2位-丸山健一郎3位-由谷友孝KODの他、会場ではMTBのダウンヒルレース、ピストバイクのトリックコ...

続きを読む

明日はX-SESSION、明後日はZEN T-JAM

ライダー情報
明日8月21日(土)は長野県の白馬47スキー場でX-SESSIONが開催され、ZENのチームライダーでは伊藤悠吾、安達浩樹、由谷友孝がKODに参加する予定となっています。↓の写真は特設のKODコースが作られている段階の写真です。◆X-SESSION(KOD)開催日:2010年8月21日(土)開催地:白馬47スキー場内特設トレールエントリー費:¥5,000※8/10(火)までに振込受付:8:00〜9:00練習:10:30〜12:00予選:12:00〜13:30決勝:16:30〜18:00ショ...

続きを読む

雑誌に掲載された僕のインタビュー[人生観、BMXでの海外チャレンなどのこと] by 植山 周志 (SHOE-G)

ライダーブログ
先月にフリーペーパーHiddenChampionに僕のインタビューが4ページ掲載されました。そのインタビューを転用した記事を公開してみました。よかったら読んでみてください。いろんなことについて話してます↓↓↓PC:http://bit.ly/8YPaSJケータイ&iphone:http://www.shoe-g.com/i/bmx_1/bmx_3/2_4.html

続きを読む

WETHEPEOPLE, Bruno Hoffman and Vans Edit

ライダー情報
VANS.BRUNOHOFFMANNfromGREENFILMSonVimeo.想像以上の成長を見せているWETHEPEOPLEライダーBrunoHoffman(ブルーノHoffman)のVansEdit。百聞は一見にしかず。グラインドの安定感に注目です。◆WETHEPEOPLEのBrunoHoffmanのチームページはここからチェック◆WETHEPEOPLEの商品紹介ページはここからチェック

続きを読む

COMPLETE BIKES

WETHEPEOPLE DURCUS ONE
Translate>
MENU
Social connect

BMXのストリートライダーが本物のBMXを伝える、BMX専門の輸入代理店。
このサイトに掲載されている製品は 全国のディーラーショップにてお求めいただけます。