このサイトに掲載されている製品は全国のディーラーショップにてお求めいただけます。

NEWS / BLOG

NEWS / BLOG

来週末はお台場でTHE SESSION VOL.2

イベント情報
昨年は小春日和の秋に開催され、ピストバイクによるトリックコンテストやポロがメインのイベントでしたが、BMXクラスの設定されていたバニーホップコンテストには沢山のライダーが参加しました。↑↑昨年のバニーホップコンテストの様子今年は夏休みの始まる7/25(日)に場所は同じくお台場のヴィーナスフォート前の特設会場。今回はフリーでエントリー可能なバニーホップコンテストの他、メーカーや代理店の推薦ライダー達によるKOD(キングオブダート)が予定されおり、大都会の海辺に大量の土を持ち込み2個の大きなジャンプが設置されます...

続きを読む

DIG MAGAZINE ISSUE77が到着!!

製品情報
今回はUNITEDチームが南アフリカを訪れた模様が掲載されているので、要チェック!!しょっぱなからLeoForteのツイストエアーが見開きにレイアウトされ、今回メンバーが訪れた南アフリカの某所、大きな用水路でのライディングが興味深いです。こんなに極上の用水路はなかなかお目にかかれないのではないでしょうか?また、こちらも国内では見かけることのないアメリカンプールでのパーティーの様子も面白いです。ネット上やDVDなどのプールのシーンで見かけることの多いFishことSeanHoskinsや、エアの美しさが目を...

続きを読む

ETNIES伝説の作品、GROUNDEDをストック中!!

製品情報
ZENとしては伝説の作品と感じているETNIESのGROUNDEDですが、リリースが2年以上経過した今、実は緊急ストック中です。各ライダーのスタイルを感じるブックレットの裏表紙に付属するDVD。DVDなのでありえませんが、すり切れるほど繰り返しこの作品を鑑賞し、感動し、活力を得、そしてETNIESファンへとどっぷり浸かってしまったライダーも多いことでしょう。既にもっているライダーは多いことは承知。まだ持っていなかったり、未開封の保存用としたいマニアまで、とりあえず押さえておいて間違いない作品では無いでしょう...

続きを読む

ZEN LIL DISPLAY終了...BUNNY-HOPも終了...

イベント情報
UNITED2011完成車をはじめ、各取り扱いメーカーのパーツ・フレームを展示したZENLILDISPLAYが、週末土曜日の一般開放日をもって終了しました。雨の中足を運んでいただいた来場者や、隅々まで展示モデルをチェックする来場者もいたりと、スタッフ一同、感謝感謝です。UNITED2011完成車は来週末の7/25(日)に開催されるTHESESSIONVOL.2でもブースに展示し、試乗も可能なので、ぜひ遊びに来てください。THESESSIONVOL.2について新しい情報は、近日中に当ページで...

続きを読む

HOODS CREW主催のKOGA JAMは今週末開催!!

イベント情報
先日お知らせしていた福岡県古賀市のライブ・スケーツ古賀で開催されるKOGAJAMのエントリー用紙が主催するHOODSCREWのブログにアップされています。国内でも貴重な極上コンクリートパークを堪能しに福岡まで遊びに行ってみよう!!初心者から中級者にはHOODSCREWのメンバーによる講習会も予定されているので、初めてのパークだったり、コンクリートが怖いライダーは要チェック。◆KOGAJAM開催日:2010年7月18日(日)※翌日7/19(月)は海の日で祝日エントリー:9:30〜¥500スクー...

続きを読む

Tシャツを作ってみた by 由谷 友孝 (YOSSY)

ライダーブログ
ROBサポートのもと、ZENの新しいTシャツを作った。今のところすぐに販売するしないは決まっていないけど、近々チームライダーたちが着てるのを見かけるかも。今回のプリントは業者に頼まずDIY。ROBご用達の方法で版をゲットして自分で刷ってみた...まぁ、なかなか完璧にはいかないもの。エッジがにじんだり、インクが飛んだりと、ぬくもり満載のTシャツが出来上がった。これ、結構楽しくて、一枚一枚に感情がこもる感じ。明日一般開放されるZENLILDIPLAYに飾ってあるんで、このちょっと雑なTシャツを眺めてみて...

続きを読む

WELCOME TO DELUXE DVDのお知らせとお詫び

製品情報
先日リリースいたしましたDVD、WELCOMETODELUXEにつきましてお知らせとお詫びを申し上げます。WELCOMETODELUXEDVDは、カラー方式がPALとなっており、一部のDVDプレーヤーでは再生出来ない場合がございます。リリース後、時間が経過してからの報告となりご迷惑をおかけいたしますが、なにとぞご容赦のほどよろしくお願いします。今後、このような不備のないよう商品管理に、より一層の努力を重ねてまいります。今後ともDELUXEならびにZ.E.Ndistributionをご愛顧賜ります...

続きを読む

週末土曜日にバニーホップコンテスト開催!!

イベント情報
今週末は一般向けにオープンとなるZENの展示会ZENLILDISPLAYですが、終了後の夜に都内某所でバニーホップコンテストを開催します。高さと距離を計測することになりますが、それぞれのルールは以下のとおり!!◆HIGHTBUNNY-HOP(高さ)両サイドのスタンドに渡されたバーをバニーホップします。バーの高さ50cmからスタートし、2回トライ可能。同率のライダーがいる場合はサドンデス。◆DISTANCEBUNNY-HOP(距離)敷地内で助走し踏切位置からバニーホップします。踏切位置から着地...

続きを読む

WETHEPEOPLE 2010 ARCADE

製品情報
まずは手軽にBMXを楽しみたいけど、乗りやすいモデルを探している方にオススメ!WETHEPEOPLE2010年モデルのエントリーモデルARCADEを紹介します。フレームにはスタンダードなハイテンション鋼を主に使用し、最も強度が必要なダウンチューブにクロモリパイプを使用。初心者でも積極的に、そして手軽に扱えるようにトップチューブ長が20.25、バック長が13.25インチに設定されたストリートバイクです。パーツ関係ではハンドルを何回転でも回転させることができるGYRO(ジャイロ)を装備。そしてスティール製の...

続きを読む

HIDDEN CHAMPIONにShoe-Gが登場

メディア情報
BMXもピックアップされるミックスカルチャーフリーマガジンのHIDDENCHAMPION誌に、Shoe-Gのインタビューと写真が見開き2ページの計4ページで掲載されています。一人の大人、そして社会人ライダーとして、彼が仕事やBMXに取り組む姿勢をトークし、世のBMXライダーの一つの参考として読む価値ありです。全国の書店、アパレルショップ、クラブなどでゲット可能なので、チェックしてみてください。◆HIDDEN-CHAMPIONのブログはここからチェック

続きを読む

始まりました、ZEN LIL DISPLAY!!

イベント情報
本日7/6(火)からスタートしているZ.E.Ndistributionの展示会ZENLILDISPLAY!!初日からたくさんの取り扱いショップのみなさまに足を運んでいただいています。明日も業者様向けに展示会を行ってますので、是非足を運んでみて下さい。※夜なら一般もOKかも...一般の方は7/10(土)に会場を解放します。ZENで取り扱っているパーツ・フレームの一部が展示されている他に、UNITED2011完成車全モデル/カラーも展示されています。UNITED2011完成車は全て試乗できます...

続きを読む

MAX GAERTIG WHIPS!!

ライダー情報
WETHEPEOPLEライダーMaxGaertigのテイルウィップが本国サイトでアップされています。芸術的と言うまでに簡単に回しちゃっています。これからテールウィップを練習したい方は是非参考にしてみて下さい。Singles—001-MaxGaertigfromTheBankonVimeo.簡単に回し系をしてしまう彼のBIKEにはこんなパーツが付いています。参考にしてみて下さい。◆MAXGAERTIGのパーツFRAME:WETHEPEOPLEWARRIORSFRAME21.3...

続きを読む

ZEN LIL DISPLAY

イベント情報
ZENdistributionの展示会ZENLILDISPLAYを2010年7月6日(火)、7日(水)、10日(土)に開催します!!先日UNITEDの完成車取り扱いショップで販売を開始した、UNITED2011完成車全モデルやZENで取り扱っているパーツ・フレームの一部を展示します。直接商品を手に取って頂き、各商品の魅力を感じていただけましたら幸いです。BMXの購入を検討している方には実際に試乗し参考にしていただきたく、当日はUNITED完成車全モデルを試乗する事が可能です!!これからBMXを始めて...

続きを読む

COMPLETE BIKES

WETHEPEOPLE DURCUS ONE
Translate>
MENU
Social connect

BMXのストリートライダーが本物のBMXを伝える、BMX専門の輸入代理店。
このサイトに掲載されている製品は 全国のディーラーショップにてお求めいただけます。