このサイトに掲載されている製品は全国のディーラーショップにてお求めいただけます。
Category

ZEN

やりたかったことを2つした(画像あり) by 植山 周志 (SHOE-G)

ライダーブログ
週末の3連休の最終日、前々からやりたかったことを2つした。まず、自分のBMXをメンテナンスのためにGALAXYにあずけた、今週の土曜日のアメージングでの練習のために備えちゃっているぜ!久々に自分の自転車が最高のコンディションになるのが楽しみだ。また、Macneilのハブがそろそろ日本に入りみたいだから早くつけてみたい。EndPoint81のときにはつけて乗ることができるだろう。僕のハブも前後ともへたってきているから、いい替え時だと思う。もう一つ自分のやりたかったことはロードレースの自転車を買うことだ。これ...

続きを読む

USパブリックパーク!?日帰り千葉BMX天国(画像あり) by 田中 海到 (KAITO)

ライダーブログ
昨日怪我をした肩も大分良くなってきたので、新たにZ.E.Ndistribution入りした内藤と地元の相田君、狛江の塩入さんと千葉方面に自転車を持って遊びに行って来ました。前から一度蓮沼に行ってみたかったので急遽決まった日帰りロードトリップ、かなり充実した一日が過ごせました。9時半に東京を出発、2時間ぐらいでまず最初の目的地東金ダムの脇にあるパークに到着。ここにはコンクリート製の歪なミニランプがあり、その他は木製のセクションがちらほらといった具合。このミニランプがなかなか変な形で癖が強く、楽しめます。入るラインで...

続きを読む

やりたかったことができた(動画あり) by 植山 周志 (SHOE-G)

ライダーブログ
土日と久々に自転車に乗った、土曜日はすっごく自分の自転車スキルが下手になってて驚いたぐらいだったんだ。で、日曜日にまたアメージングスクエアのキノウチサイクルに行ったら大将、ネモチン、ケンジもいて僕が前々からやりたかったセクションでのキャニオンをケンジに教えてとお願いしたんだ。もちろんそのキャニオンは大将もネモチンもやりたがっていたんだ。で、しばらく乗ってたら4人で大将、ネモチン、僕のOver30歳グループとケンジでキャニオンをやることになった。こうやって新しい技をみんな練習することが結構あるんだ。誰もできないと...

続きを読む

アボカド成長日記(7/15:画像あり) by 植山 周志 (SHOE-G)

ライダーブログ
アボカド君もぐんぐん成長している最近熱いからか葉っぱがメキメキ出てきている気がする。Lovlyです。高いほうもアボカドは26cmになりました。自分で育ててそれが育つのを見るのは面白いものだ。また、昨日まで1週間ほど仕事でアメリカに行ってました。MESOFTって会社に行ってたんだ。ここのCEOの家に泊まり、彼と彼の彼女の3人で山をハイキングを日曜日したんだ。往復2時間半のハイキングは素敵だったよ。6日間英語付けで英語がうまくなったし、ビジネスもいい方向に進んだので嬉しかったですね。アメリカでちょっとだけ買い物...

続きを読む

横浜ストリート(画像あり) by 田中 海到 (KAITO)

ライダーブログ
昨日横浜でI-PATHのイベントがあったのでヨッシー、伊藤ゆうごの3人で遊びに行って来ました。イベントでは新しいビデオの試写会、バンドライブなどがあり、かなりかっこいいイベントで、しかも入場無料!良心的でなおかつ楽しめるイベントでした。その後どうせなら乗ろうと現場に居合わせたタカヤ(天国谷代表)も誘って横浜のあるトンネルへ行ってきました。ここは裾が20インチぐらいの半径のR+直壁という、超面白い場所でなかなか手強いセクション。ちなみに昨日の最高到達点はタイル9枚!メイクなしなら10枚は行けるだろな〜、張り付き感が癖...

続きを読む

自動車学校 by ZEN

ライダーブログ
マーボーです。僕は今23才なんですが、この年になって自動車学校に通い始めてました。なぜ今通いだしたかと言うと、20才の頃に交通違反をして免許取り消しになってしまったからです…。そしてまた卒業した自動車学校に戻ってきてしまいました。入校した日にいきなり呼び出され、なんで免取りになったか聴かれたりで初日からブルーな始まりでした。免許がなくなるまでは車に乗っていたので実技は問題ないんですが、何しろ僕は頭が悪いので学科がかなり勉強しないとマズいっぽいです…。今度の水曜日に仮免なんですが受かるかどうか心配でなりません。今のと...

続きを読む

ゴッドハンド by 田中 海到 (KAITO)

ライダーブログ
このあいだの大会で肩を強打し、あんまりライディングできないのですが、今朝、西東京のBMXライダーの中では有名なゴッドハンドに診察してもらいに行ってきました。この接骨院は元々FAMILYのヤス君に教えてもらって知ったのですが、結構多くのBMXライダーがお世話になっている所で、ホントに調子良くなる凄腕の先生です。まず肩を一目見た先生はこれは治らないと言い、あまりの一言に素直に納得してしまいました。この人が治らないと言うなら、仕方ないな〜みたいな気持ちで、落ち込みもせず、逆に安心しました。でも出来る限り骨の位置を戻そうと...

続きを読む

東京FMでひょんな出会いが… by 植山 周志 (SHOE-G)

ライダーブログ
今朝東京FMから朝の7時に電話をもらいラジオでライブインタビューを受けた。本番になってラジオパーソナリティーの女性のヤナイさんと話したら、彼女は僕と中学のときにいっしょに遊んでいたと言ってた。僕は『えっ???』と思ったね。で、話をちょっと聞いたら、思い出したんだ。とてもかわいい女性で歌のうまい子だと記憶しているんだ。で、こんな形で再開するとは本当に驚きだった。朝の7時15分の時点ではテンションが上がったね。電話越しだったけど素敵な再開をすることができたのがとても素敵だった。で、今日は今からアメリカLAに行ってきま...

続きを読む

Land Roverに4年も乗ってた by 植山 周志 (SHOE-G)

ライダーブログ
今日はLandRoverJapanからずっと借りていた車Discoveryを返却した。実は4年前からDiscoveryを1年契約で貸与をしていただき、契約が終わると車を返却し、また新しい車を貸与していただいた。なんて贅沢でありがたい話なんだろうと自分でも思っていた。で、今日は車を返却をしにLandRoverにいったんだ。今回は新しい車は借りないんだけど、今まで本当にありがとうという気持ちしかないので感謝だけなんだ。で、前々から仲良しの担当者と面白い話をしたんだけどね。僕はできたら来年にはLandRov...

続きを読む

丸屋薫のライディング動画特集(動画あり) by ZEN

ライダーブログ
愛知県小牧市を拠点に活動するBLACKENライダー西山新一が撮りためたFAMILYPRODUCTS・TREEBICYCLE.CO丸屋薫の映像を、西山新一が編集しました。お互いをリスペクトし合う彼らですが、今回西山が編集した映像は丸屋薫の過去の映像が主な内容で、丸屋薫の現在のライディングのルーツを感じさせる仕上がり。西山のローカルACパークや、栄ストリート、450JAMなどなど見所満載!FAMILYPRODUCTS・TREEBICYCLE.CO丸屋薫ムービーはこちら!

続きを読む

うんこもできないぐらい忙しかった、うんぬんかんぬん by 植山 周志 (SHOE-G)

ライダーブログ
たまにある、こんな日が昼飯もうんこもする時間というか余裕がなく次から次へといろいろやる日が。仮に僕自身がBMXプロライダーとして生計を立てていけるのなら今ごろはアメリカのグリーンビルでColinMackayたちといっしょに乗っているのかもしれない。依然泊まりに行ったときの共にした生活は9時、10時ぐらいまで寝て、午前中は町中をストリートライディングをする。その後昼飯、メール、インターネットをしたりもする。午後にはパークに集合してがっつり乗る!夕方には切り上げみんなで夕飯を食べる。その後遊ぶという本当に面白い生...

続きを読む

見たい、スターウオーズ!なりたいジェダイマスター by 植山 周志 (SHOE-G)

ライダーブログ
スターウオーズがアメリカで公開され経済的な影響があったなどのニュースが出たが、日本での公開はもうすぐだね。映画館はすごい混雑になると思うが、アナキンスカイウオーカーがダースベイダーになる最後の仮定がどうしても見たいと僕は思っている。ネットでスターウオーズをP2Pで公開したことが重罪になるなど、すごいコンテンツには、それ相応の裏のことも起っているが、有能有敵無能無敵とたまに言うんだけど、有能な人には敵がいて、無能な人には敵すらいないということがある。この夏にスターウオーズが上陸するのが楽しみだ。スターウオーズで...

続きを読む

フレームを替えてみました−2。(画像あり) by 田中 海到 (KAITO)

ライダーブログ
BMXに乗れなくなって早1週間。ストレスですね、完璧。で、このあいだ組み上げたBMXをいじって精神を落ち着かせてます。昨日は仕事を終えた25時から家の中をあさり、MOTOWAYのPIMPRIMBLKCPを発見!早速Fリムを替えてみました。その他MODEELOILを全ての回転部にさし直し、各部を必要以上に調整をしたり、終わった頃には外が明るかったです。丸屋薫が開発したMODEELOILでホイール組みをしたのですが、浸透率が高く、少量使用でしっかりしたホイールが出来ました。自分は再調整やリムを頻繁に換えるので...

続きを読む

フレームを替えてみました。 by 田中 海到 (KAITO)

ライダーブログ
新潟のendpoit81も終了し、久々に落ち着いた生活を送っているのですが、昨日ずいぶん前から乗りたかったフレームにやっと組み替えることができました。新潟のendpoint81で肩から落ちて全治2〜3週間と言われ当分はBMXに乗れないし、久々好きなフレームを買ってみようと思って、買ったのがTerrible-OneのBARCODEのJoeRichのシグネーチャーです。なんでJoeRichにしたかと言うと彼の身長と僕の身長が全く一緒ということと、単純にJoeRichのファンだからです。今回乗り換えたT-1と前のK...

続きを読む

アボカド成長日記(7/2:画像あり) by 植山 周志 (SHOE-G)

ライダーブログ
EndPoint81Round2も終わりホッとして、いい大会だったし、講習会で共に乗ったライダー達と楽しい時間が過ごせたなどなどを思っているが、それとは関係なしにアボカドは生長し続けている。素晴らしい。今日は何cmか計っていないがすごい成長っぷりだ。最初に大きかったアボカドの身長を後から成長しているアボカドが越えたことは驚きだ。お互い葉を茂らせるフェーズに入っているみたいだ。より多くの日光を取り込むんでしょう。さあ、今日は仕事をしているけど、この後は乗りに行くよ。

続きを読む

Translate>
MENU
Social connect

BMXのストリートライダーが本物のBMXを伝える、BMX専門の輸入代理店。
このサイトに掲載されている製品は 全国のディーラーショップにてお求めいただけます。