このサイトに掲載されている製品は全国のディーラーショップにてお求めいただけます。

NEWS / BLOG

NEWS / BLOG

サンプルフレームにカラータイヤを装着!!DURCUS ONE BMXライダー大霜優馬のバイクチェック!!

ライダー情報, 製品情報
若くして多くの海外コンテスト経験も積んできており、ストリート、パーク、ダートとジャンルを問わずライディングをこなすZENチームきっての若手ライダー、大霜優馬。現在、優馬はDURCUSONEBMXが開発中のフレームに乗り、テストを進めています。彼の繊細かつ完成度の高いライディングを支えるバイクをチェックしてみましょう!!ベースとなるフレームは、優馬の要望に合わせたサイジングTT20.3/CS13.1(センター)フルクロモリ製。ハンドル廻りハンドルバーは軽量化を図る為にWETHEPEOPLE-...

続きを読む

ALIVE INDUSTRYから冬春アパレルが登場!

製品情報
来週末に台中でのジャムを控えるBMXブランドのALIVEINDUSTRYから冬春アパレルができあがり、ZENへ届きましたのでご案内いたします。スッキリとしたシルエットに防風撥水を備えたスタジアムジャケット、そしてこだわりの12オンスボディを使用しALIVEのシンボルをバックプリントしたICONフーディーは新作。さらに、人気のALOGOとACCORCROWのロングスリーブが再版され、ACCORCROWについては動きやすい10オンスのクルーネック・スウェットが追加されました。肌寒さの残る春も活躍するALIVE...

続きを読む

ハブのブランドを問わずに取り付けられるユニバーサル ハブガード!!

製品情報
ペグでグラインドを楽しむ上で、スポークやドロップエンドを守るのに必須アイテムなのがハブガード。近年は各ブランドのモデルごとに専用のハブガードが販売されていますが、モデルを問わずにほとんどのハブに装着できる汎用タイプも存在します!ZENの取り扱うブランドの中でも数種類の汎用タイプのハブガードが存在するので、ここでご紹介します!素材や形状によって、見た目や使い勝手が変わってくるので各モデル要注目ですよ!!UNIVERSALFRONTHUBGUARDMERRITT-TENSIONFRONTHUB...

続きを読む

週末はYBPローカルとコンクリートパークで BY 西野 正人(NISHINO)

ライダーブログ
先週末はYBPローカル達と八王子の戸吹スケートパークで遊んできました。今回は、山梨県のムラサキスポーツラザウォーク甲斐双葉店スタッフの林君に「皆で乗りに行くから乗ろうよ」と誘っていただきました。この日は最強寒波?が来ていたようで雪がちらついたり、風がずっと吹き続けたり。。とりあえず寒かったYBPのボス栗瀬君とYBP以外で乗るのは何年ぶりだろう。大霜優馬と交代で携帯のカメラでマッタリと撮りました。山梨から1時間30分位で来れるようなので、皆さんまた遊びましょう。楽しかったです。誘ってくれた林君ありが...

続きを読む

WETHEPEOPLEの完成車はビギナー向けだけとは限らない??

製品情報
BMXの完成車は「初心者向けであり初めての一台として選ぶ人たちの物だ」と思いがちですが、WETHEPEOPLEのラインナップを目の前にすれば、そんな概念が覆されることはBMXライダーのみなさんであれば周知の事実でしょう。エントリーグレードは上手いバランスで価格が抑えられ初心者におすすめしやすいモデルが並び、十万円前後からのミドルグレードやハイグレードについては本格的かつ実践的なライディングを支える仕様が随所にあしらわれ、2台目や3台目として乗り換えを検討するライダーたちにとって価値あるバイクが揃えられています。...

続きを読む

DURCUS ONE BMX – MOTOの新色と、H-STREET限定色をチェック。

製品情報
将来のプロライダーを目標とする人からシンプルにBMXに乗って楽しみたい人、そして街乗りを楽しみたい人など、幅広い層をサポートするDURCUSONEBMXに新色と限定色が加わりました。新色は20インチホイールのMOTOに、限定色は24インチホイールのH-STREETにそれぞれ加えられ、全国のディーラーショップで発売中です。DURCUSONEBMX–MOTO価格:¥38,000(税抜)新色:GLOSSGREY、GLOSSBURGUNDY艷やかな光沢が魅力の、GROSSGREYとGROSSB...

続きを読む

1/20はWETHEPEOPLE完成車2019年モデル試乗会。ライダーのショータを迎えてムラサキパークトーキョーで開催です。

イベント情報
今週末1/20(日)に、WETHEPEOPLEの最新BMX完成車をお試しいただける試乗会を開催いたします。当日はWETHEPEOPLEジャパンライダーの比嘉勝太もブーステントに立ちますので、バイク選びからライディングの上達のコツなど、ライダーならではのアドバイスが得られるチャンスです。これからBMXライディングを始めようと考えている方も、現在のバイクからの乗り換えを考えている人も、ぜひこの機会に試乗会へお越しください。WETHEPEOPLE完成車2019年モデル試乗会開催日:2019年1月20日(日)※雨...

続きを読む

業務再開のお知らせ

イベント情報
日頃より、Z.E.Ndistributionならびに取扱各商品をご愛顧いただきまして誠にありがとうございます。1/4(金)より通常業務を再開いたしましたことをご報告いたします。休業期間中は、みなさまへご迷惑をおかけいたしましたことをお詫び申し上げます。なお、今週末1/13(日)に静岡で開催される"H.L.N.ABMXJAMVOL.2"へ数名のチームライダーが参加する他、ZENのブース出展も行う予定です。当日に来場するみなさんは、ぜひ、ZENのブースへもご来展ください。→"H.L.N.ABMXJ...

続きを読む

年末年始の休業のお知らせ

イベント情報
日頃より、Z.E.Ndistributionならびに取扱各商品をご愛顧いただきまして誠にありがとうございます。弊社では、誠に勝手ながら下記の日程を年末年始休業とさせていただきます。みなさまには、大変ご不便をおかけいたしますが、予めご了承頂けますようお願い申し上げます。◆年末年始の営業日◆お問い合わせに関して休業期間中にお寄せいただいたお問い合わせに関しましては、1月4日(金)より対応させていただきます。今後とも、Z.E.Ndistributionならびに取扱各商品をよろしくお願いいたします。

続きを読む

埼玉県越谷市のSOURCE BMXカスタムショップへ。BY 西野 正人(NISHINO)

ライダーブログ
先日、埼玉県越谷市のBMXショップSOURCEに行ってきました。SOURCEは、今年の11月で20周年を迎えたとの事。自分が初めてお店に行って店長の田子さんと会ったのは確か、、15年くらい前にJUICYVISIONの試写会イベントで外に置いてあったミニランプを乗った時かなと覚えがあります。最近BMXのカスタム販売に力を入れており、展示しているBMXの半数近くが個性的にカスタムされていました。もちろん販売もしています。パーツの入れ替えカスタムはもちろん、ペイントカスタムしている車体やパーツも多数ありました...

続きを読む

東静岡アート&スポーツ/ヒロバにて、H.L.N.A BMX JAM VOL.2の開催が決定!

イベント情報
2019年1月13日(日)に、静岡県にある東静岡アート&スポーツ/ヒロバにて"H.L.N.ABMXJAMVOL.2"が開催されます!ジャム形式なので色々なライダーとのセッションが楽しみなイベントです!関東・関西からも集まりやすい場所です。是非みんなで参加しませんか?!昨年のH.L.N.ABMXJAMVOL.1の様子は南悠麻(YUMA)のブログ"行ってきましたHLNABMXJAM!!"にてご覧いただけます。H.L.N.ABMXJAMVOL.1の様子↓Viewthisposton...

続きを読む

W-BASE 14th Anniversary Party!!! BY 田中海到(KAITO)

ライダーブログ
東京のバイクショップW-BASEを皆さんご存知でしょうか?その14周年パーティーが今週12/14の金曜に開催されます。ちなみに会場は俗にいうクラブなんで未成年とIDを持ってない人は入れないです。自分がW-BASEで働いていた頃は確か4〜6周年のパーティーした時期くらいだと思います。店長のモトくんやユウゴとかメッセンジャーとか毎日夜になると集まってきて、ショップ前とか組み場で飲んでいたなって思い出がとっても懐かしい。そのW-BASEがこうやって14周年を迎えているのを見るととても嬉しく思います!!!W-B...

続きを読む

Ben Lewisシグネチャーを含むALIVE新フレームが正式発表。来春発売予定です。

製品情報
先週末に公開された上の映像は、もうチェックしましたか?台湾に在住するALIVEINDUSTRYのチームライダー「比嘉竜太郎」のエディットになりますが、昨月に一時帰国した際にチームメイトのペギーが撮影し編集したものです。そんなALIVEINDUSTRYから、8月に電撃加入がアナウンスされたBen"Benny"Lewisのシグネチャーモデルはもちろんのこと、アメリカ・フィラデルフィアのBrendonReithのシグネチャーモデル、そして伊藤悠吾がデザインしたモデルなど、合計4種のフレームが正式に発表されま...

続きを読む

今年も年末BMXジャムやります!BY 南悠麻(YUMA)

イベント情報, ライダーブログ
いよいよ今年も残すは1ヶ月、、、。楽しくみんなでセッションをして今年を締めたい。僕はみんなでワイワイ盛り上げ合いながらセッションするジャムイベントが好き。そんな僕の思いから去年、BASHIBURGERCHANCEにて開催したENDOF2017BMXJAM。今年はより色んな人に来てもらい、皆で楽しい一日を過ごしたい思いで今年もやります!ENDOF2018BMXJAM!!今回のジャムもテーマは変わらず、年齢やスキルなど関係無く、BMX好きが集まって高め合える楽しいセッションをして今年を締...

続きを読む

昨日行ったお店、自転車雑貨 FLIP & FLOPは今日で7周年 / BY 西野 正人 (NISHINO)

ライダーブログ
改めて今まで書いた自分のブログを見返していたら、自分的に結構面白かったのでブログをまた復活したいと思います。昨日は、北千住のディーラーショップ自転車雑貨FLIP&FLOPに行ってきました。FLIP&FLOPの店長のチュウタ君とは、以前自転車屋で一緒に働いてた事もあり16〜17年位の付き合い。よく街で一緒にぶらついていました。チュウタ君は元々BMXフラットライダー。そんなFLIP&FLOPは丁度今日で7周年との事です。チュウタ君は北千住を代表するラッパーらしいですYOYO。店内は夫婦で運営...

続きを読む

COMPLETE BIKES

WETHEPEOPLE DURCUS ONE
Translate>
MENU
Social connect

BMXのストリートライダーが本物のBMXを伝える、BMX専門の輸入代理店。
このサイトに掲載されている製品は 全国のディーラーショップにてお求めいただけます。