このサイトに掲載されている製品は全国のディーラーショップにてお求めいただけます。

NEWS / BLOG

NEWS / BLOG

吉祥寺にニューショップ(Del Mar)がオープン! by 由谷 友孝 (YOSSY)

ライダーブログ
前にもカイト君が開店が近いとダイアリーで言っていた吉祥寺のDelMarが先週の金曜日11/28にオープンしたんで、みんなで遊びに行ってきた。店長の中田君はカイト君の旧友で、BMXに乗り始めるきっかけやライディングの楽しさを教えてもらったらしい。ここ数年そんなに乗る機会が多くなかったみたいだけど、自分も数回ほど一緒に乗ったことがあった。今じゃ見られないオールドトリックをさらりとこなし楽しませてくれたのを覚えている。※左が店長の中田君、右はカイト君店内はこぎれいな印象でとても清潔な感じ。開店当日と...

続きを読む

PAWOODS SUMMER 2008

製品情報
すでに本人達も寒さを訴えているペンシルバニアのトレールローカルPAWOODSの今夏の模様を収録したDVDがそろそろ仕上がる様です。彼らのブログで公開されているトレーラーを見るとトレールやライダーの進化だけでなく、HD映像となっており、使用するカメラも進化している様で、森の中に作られた大小のジャンプやライダーの動きがより鮮明に表現されています。詳しい内容や入荷時期等新たな情報を入手次第、報告していきたいと思います。■前作SAVETHEPAWOODSについてはここからチェック■PAWOODSのブログ...

続きを読む

DIG4FIRE by ZEN

ライダーブログ
先週の土曜日、TheGettoにてBOREDTEAMDVDの先行試写会が行われました。当日はたくさんの方が集まり、BORED当人、来てくださった方とも大変盛り上がり、非常に楽しめました。最初から最後までBORED全員が揃う事が無かったので貴重な感じでした。ほんと来てくれた方々、協賛してくださった、ARKTZ、W-BASE、DELUXE、STRANGER、TheGetto、そして何よりBORED内藤氏、フィルマーのSuwabe、ありがとうございました。今年中には本編が発売するらしいのでお楽しみ...

続きを読む

紅葉の時期 by 西野 正人 (NISHINO)

ライダーブログ
今週末の土曜日は、所沢から近い街にストリート乗りに行ってきました。ピロ君達が普段乗っているローカルスポットみたいです。凄いスポットが充実している街で色々回れました。ピロ君とは前からイベントで会うたびに、今度ストリートを回ろうなんて話してたけど、タイミングが合わずになかなか一緒に乗れなかったから今回は一緒に乗れて楽しかった〜。で、ここで撮ったワンシーンが下の写真。ピロ君が凄いことをやってます。そして家に帰ってパソコンで見たら紅葉がやたら綺麗!で、そこのスポットで乗った後は新宿ローカルが多いBOR...

続きを読む

MACNEILがTシャツデザインコンテストを開催中!!

製品情報
現在MACNEILでは12/20までの間、一般投稿のTシャツデザインを募集中です。ライダーでありデザイナーのHarrisonBoyceはすでに2009年モデルのTシャツをデザインしている様ですが、全ラインナップ中1モデルを投稿によるデザインを採用するとのこと。更には、採用されたデザインを投稿した人にはガラッと一新する予定の2009年モデルのフレーム1本が商品として授与される様です。2009年モデルについては現在のところ発表がされていませんが、堅実なモデル作りをするMACNEIL、すばらしいフレームに...

続きを読む

お待たせしました!!BICYCLEUNIONのグローブが到着しました。

製品情報
ファンの皆様には大変お待たせしていたUK発のハードコアチームBICYCLEUNIONのグローブ等がZENに到着しました。到着随時全国のショップに向け出荷をしておりますので、お待ちしていたみなさんも最寄りのショップへ連絡をしてみてください。さらに、今回は高さ8.2インチのワイドなバーと個性的な10枚のステッカーが詰まったステッカーキットも入荷。是非こちらも以下の各リンクよりチェックしてみてください。■BICYCLEUNION LOVEHATEGLOVEサイズ:S、M、L、XL(各サイズ...

続きを読む

北島宗和:自分のビジョンを実現するプロスケーター【前編】 by 植山 周志 (SHOE-G)

ライダーブログ
ちょうど先週にアップしましたがプロスケーターでWebクリエーターの北島宗和くんのインタビューを公開したんだ僕はヨガを通して北島宗和と友達になったんだけど僕よりもヨガをガチンコにしているのか、さまざまな経験をして学んでいるのか原因は分からないけど、北島宗和くんはすごく素敵な考え方をしている男です僕も妻も宗くんのインタビューを読んで、とても感じることがあったよインタビューの前半を以下に掲載したんだよかったら、ご覧ください↓↓↓↓http://www.shoe-g.com/2008/11/post_331...

続きを読む

TREEのフレームやクロモリペグが年内入荷予定

製品情報
数回にわたって紹介してきましたTREE念願のフレームが年内中に入荷予定です。洗練された各部は下記のリンクより紹介ページ内の画像をご覧いただくとして、今や定番となった7075アルミ製スプロケットをいち早く世に送り出し、その精度の高さや精密な設計がコアなライダー達に広まってから数年。いよいよ当時からの念願となるフレーム製作、そしてリリースとなりました。太めのタイヤがストレス無く収まる様設計されたバックトライアングルや、各部の溶接後には熱処理がされ、細身なルックスとその強度バランスが高い次元で保たれています...

続きを読む

友達が頑張っている by 由谷 友孝 (YOSSY)

ライダーブログ
今月は、東京でもいよいよ寒さを感じる様になったわけなんだけど、そんな中、昔からの友達がBMXとは別に頑張る姿を見ることができた。トレール好きで車好き、そして特別CIVIC好きな相田が日光のサーキットでシリーズレースに参戦していて、今年の最終戦を応援しに日光まで行ってきた。超本気仕様なプライベートレーサーから、この間サーキットで始めて走った人まで何十台かの車が集まっていて、その中でも目立つ車が相田のCIVICクーペだった。何年か前からCIVICにハマっていた相田を見て「BMXより本気かも」って思うこと...

続きを読む

贈り物をいただきました。 by 由谷 友孝 (YOSSY)

ライダーブログ
昨日、ちょっとビックリする贈り物が届いた。手紙付で...手紙にもあったんだけど、5ヶ月くらい前にレヒトの提案でとあるライダーが手作りするチェーンテンショナーを彼伝いにお願いしていた。自分のバイクのセッティングはリアホイールをエンドの先端まで引張っていて取付け可能なチェーンテンショナーは無いかと思っていたところ、グラインド好きなレヒトがそれを付けていた。構造上、エンドの先端にシャフトがいてもチェーンにテンションをかけられる、自分の願っていた物を京都のローカルライダーが作っていたのだ。届いた時の封筒の中...

続きを読む

先週末は by 西野 正人 (NISHINO)

ライダーブログ
こんばんはー。先週末は、土曜に藤沢のトレイルと新横浜のパークへ行き、日曜は春にオープンしたらしい橋本のパークへ遊びに行きました。地面がフルコンクリートでスムーズ!そして、セクションからセクションまで離れているので途中でライン変えられたりと、けっこう自分的には自分勝手に乗れて楽しかった〜優柔不断な自分には向いてたかな。場所も良いからお勧めですね。そうそう最近自分とショウジ、マジャ、ナベちゃん、モトミ、バシと一緒に撮影してるんだ。自分もBMXの感覚が少しずつ戻ってきてるから、充実してます。BMX...

続きを読む

LEVI’SチームDVDが付属、DIG最新号が入荷

製品情報
協力なチーム構成のLEVI'SBMXのチームDVDが付属するDIGBMXMAGAZINEのISSUE67がZ.E.Ndistributionが入荷しました。DVDにはLEVI'Sチームに所属するUNITEDのCoreyMartinezやNathanWilliams等のライディングももちろん収録されており、ここ1年ほどの間に様々なメディアでレポートがされていたものからされていなかったものまで、とにかく彼らの全開ライディングが満載。リアルストリートのスタイルがいくつか有るとすれば、その一つのオ...

続きを読む

BMXとは関係ないですが by 田中 海到 (KAITO)

ライダーブログ
以前、山に登り膝を壊した話を書きましたが、今回はロープウェイで山に登ってきました。これなら膝を壊さない、安心。まずは眼下の湖を眺めながら杉も上から見るとすごい気持ち悪い物?に見えます。そして頂上へあっという間に!!山頂駅、なんかかっこいいです。何もない山頂にいきなりの人工物!そしてなぜか石!岩?<山頂の神社で健康をお祈りしました。こんなかんじの山頂はかなり寒かったけど富士山はもちろん遠くは伊豆大島、駿河湾、東京タワーなんかも天気がよければ見えます。明日は福島十六沼公園スケートパークに行...

続きを読む


Translate>
MENU
Social connect

BMXのストリートライダーが本物のBMXを伝える、BMX専門の輸入代理店。
このサイトに掲載されている製品は 全国のディーラーショップにてお求めいただけます。