このサイトに掲載されている製品は全国のディーラーショップにてお求めいただけます。

NEWS / BLOG

NEWS / BLOG

ヘッドキャップ、こだわってますか?

製品情報
BMXには色々なパーツが使用され構成されていますが、サイズによって実際にライディングへ影響があるためフレームやハンドルバーなどにこだわりのあるライダーは多いと思います。反面、ポジションなどライディングへあまり影響のないパーツについては見落としがちではないでしょうか?そんな見落としがちであったり、あまりこだわらないパーツのひとつに、ヘッドキャップ(ヘッドトップボルト)が例に挙げられます。ところで、そのヘッドキャップはどんな役割なのでしょう?現代のBMXの多くが、ヘッドセットをステムとフォークで挟むアヘッド式で...

続きを読む

BANNEDからスワンプバッドカラーやモノグラムシートが入荷!!

製品情報
本日の夕方にInstagramやFacebookでもお知らせしたように、なんとも表現の難しいニューカラーや初めてのシート、そして探していた人たちにはお待たせして申し訳なかったヘッドキャップなどがBANNEDから届きました。実態は?活動は?DVDは?など、いろいろな疑問が浮かぶBANNEDですが、製品が作られている以上、彼らは元気にしていることでしょう。昨年のTEXASTOASTではColtFakeなどの楽しいライディングも見れ、うれしかったですね。以下、今回の入荷分ですが、どれも少なめ。気になるものがあ...

続きを読む

僕のBMX人生史上最高のホイール by 南 悠麻 (YUMA)

ライダーブログ
こんにちは!!年明け前に僕のバイクが前後共にNEWホイールになったので、ご紹介します!ホイールの中心となるハブは、FSTRAIGHTPULLV2FRONTHUB36h232gRSTRAIGHTPULLV3REARHUB36h392g1か月弱使用して思った事は、ノーメンテナンスでとても回転が良すぎで、今まで僕が使ったハブで一番回ります!それにより、ライディングがより一層楽しくなりました!!このハブの最大の特徴であるストレートスポーク仕様により、スポーク自体のよじれが無い...

続きを読む

メンテナンスでブレーキタッチが向上。ブリッジケーブルも試す。 by 由谷 友孝 (YOSSY)

ライダーブログ
全国のブレーキ愛好家のみなさま、こんにちは。乗りに出かけると、10人集まって自分だけなんてこともあるくらいケーブルが付いている車体が少ない今日このごろ。なるだけ好みのブレーキタッチを維持するよう心がけているが、時間の経過とともにケーブルやブレーキアーチの動作が渋くなったりするもの。前回から1年ほど経った自分のケーブルも動きが少し渋く感じていたため、メンテナンスを実行。ついでに、2015年モデルからECLATのラインナップに加わったTHEUNITBRIDGECABLEを取り付けてみた。これはアーチワイヤ...

続きを読む

今週の水曜モッコリナイト! by 南 悠麻 (YUMA)

ライダーブログ
水曜日はOPJさん主催のモッコリナイトでした!生憎の天気だったので、戸吹のパークではなく瑞穂のボールでライディングしました。沢山ライダーが来ていて、皆んなテンション上がって最高に楽しかったです!Piroさんも来て、最高のセッションが出来ました!!Mikeさんに写真を撮って頂きました!Piroさんとルックバック合戦!僕が始めた時から一緒に乗っている平賀さんも攻め攻めでめちゃカッコよかったです!最後の最後でPiroさんがめっちゃカッコいい270スミスをメイク!!ピロさんカッコよかった!!@adachi...

続きを読む

サーバー不具合によるウェブサイト閲覧障害の報告と復旧のお知らせ

イベント情報
昨日18時ころよりサーバー障害により当ウェブサイトが閲覧不能となっておりましたが、本日2時頃に復旧し、これまでどおり閲覧していただくことが可能となりましたことをお知らせいたします。障害中は、みなさまに大変ご迷惑をおかけいたしました。心よりお詫び申し上げます。

続きを読む

明けましておめでとうございます! by 村田 怜人 (REHITO)

ライダーブログ
明けましておめでとうございます。2015年が始まりましたね。去年2014年の自分にとっての大きな出来事は6月にオーストラリアのブリスベンに8年ぶりに行き、ブリスベンのライダーや、ブリスベンに住んでいるベトコン、コウノ君達と遊び、乗り、そして骨折して帰って来た事。でも、骨折するまでにUnitedのライダーのJackBirtlesに撮ってもらった2カットをブリスベンのローカルDVDのMIXパートに使ってもらって嬉しかったし、何よりブリスベンローカルとのいい思い出ができました。もう一つは、AliveIndus...

続きを読む

チェーンテンションのムラはスプロケットのせい?それとも... by 由谷 友孝 (YOSSY)

ライダーブログ
自分が乗ってるBMXについて、前々から気になっていたことがあった。それは、クランクを回した時にスプロケットが左右へ振れ、チェーンテンションにとてもムラがあること。ふと、原因はスプロケットの真円度や平面度ばかりではないのではないかと思い、別な箇所を確認してみた。下の2枚の写真はスプロケットの振れを確認するために、クランクを地面と水平にし、左アームが前にくる場合と右アームが前にくる場合のそれぞれを撮ったもの。まずは、左アームが前の場合。スプロケットの先端とチェーンステイに1mmほどの空間がある。こちらは、右...

続きを読む

ALEX KENNEDY; WELCOME TO ECLAT

ライダー情報
年が明けBrunoHoffmanの加入が発表されたECLATでしたが、昨晩にもう一つのサプライズを発表しました。AKことAlexKennedyの加入です。昨年は東京でも行われたSTREETSERIESの際に来日し、ふわ〜っとした雰囲気からは想像しえないライディングを我々に披露してくれたAK。3月にはBrunoHoffmanとクロアチアへのトリップを楽しみにしているとDIGのインタビューに答えてますが、常に動向が気になるライダーのひとりとして世界中のライダーが注目する中、ECLATライダーとして更に期待し...

続きを読む

あけましておめでとうございます! by 南 悠麻 (YUMA)

ライダーブログ
遅れましたが、あけましておめでとうございます!今年もよろしくお願い致します!実は去年の夏からUK発、UNITEDに乗る事になりました!ずっと乗りたかったブランドに乗れて凄く嬉しく思います!HoodsCrewでも先輩のマツケンさんもご存知の通りUNITEDです!!今、僕が乗っているバイクはG-SLATFRAME20.75は身長171センチの僕にはぴったしで、オールラウンドに楽しめます!このバイクで今年も頑張って楽しみます!!!!

続きを読む

お待たせしました!! WETHEPEOPLE 2015 完成車の2ND便が到着!!

製品情報
全国のディーラーショップにてご予約をいただいていたお客様、お待たせしました。2015年モデルも鉄壁の内容、そして新たに注目のライダーをチームむかえ活動も活発なWETHEPEOPLEから完成車の2ND便が本日ZENに入荷しました!早速、全国のディーラーショップへ向けデリバリーを開始しております。最新のWETHEPEOPLE完成車は全国の取扱いショップで購入する事が可能です。※WETHEPEOPLE2015の完成車は、DEALERSページ内の以下の表示のあるショップで購入可能です。←WETHEPEOPLEの完...

続きを読む

ESGJAMの映像を観よ

イベント情報, ライダー情報
昨年密かに集結したライダー達で楽しんだストリートジャムの様子が公開されました。スッキリと晴れた冬空のもと、クルージングから各スポットでのセッションはストリートBMXの醍醐味を感じるもの。素晴らしい一日となりました。まだ見てなかった人は要チェックです。

続きを読む

ショータ、ユーマ、ウミヒコのBMXスクールは2015年もムラサキパーク東京で毎月開催!

イベント情報
今週末の12日(日)は、2015年一回目のMurasakiParkTokyoBMXSchoolになります!!YumaMinamiさん(@yumaminami)が投稿した写真-1月8,2015at5:29午後PST本人たちのInstagramやFacebookなどでも告知されていたように、東京のムラサキパーク東京で比嘉勝太、南悠麻、浅野海彦たちが毎月行い恒例となっているBMXスクールが、2015年も今週末からスタートします。今週末は3連休。キッズライダーやパパライダー、そしてスキルアッ...

続きを読む

2/11にTRNITYでハードコアライブイベント開催!!

イベント情報
一年前は、都内を含む関東近郊などで記録的な積雪を記録した2月に、東京は浮間舟渡のTRINITYB3PARK&SHOPでライブイベントが開催されます。TRINITYでは、眞謝大輔(ECLAT)などが企画し昨年6月に倉庫型のパーク内で行われたライド&ライブイベント「ONIT」が開催されましたが、バンドやDJが演奏する目の前のライディングは非常に白熱し、ものすごい熱気に包まれた一日でした。今回のライブイベントは、インドネシアのハードコアバンド「STRAIGHTANSWER」の日本公演最終日ということで、共...

続きを読む

Bruno HoffmanがECLAT入り!!

ライダー情報
待望のフリーコースターハブがリリースされたばかりのECLATから、昨晩に衝撃の発表がありました。あのBrunoHoffmanがチームに加入です。最先端のライディングスタイルを示し続けていると言っても過言ではないBrunoHoffman。ますます注目なのは間違いないですね。下の映像は、DUBBMXのDVDに収録されたパートです。近い将来にECLATから公開されるであろうニューエディットが今から楽しみです。

続きを読む

COMPLETE BIKES

WETHEPEOPLE DURCUS ONE
Translate>
MENU
Social connect

BMXのストリートライダーが本物のBMXを伝える、BMX専門の輸入代理店。
このサイトに掲載されている製品は 全国のディーラーショップにてお求めいただけます。