BMXで日本一になるためにやった5つのこと by 植山 周志 (SHOE-G) ライダーブログ まじめな自転車ネタのブログ記事を書いてみたよかったら読んでみてくださ〜い下のリンクをクリックしてみてね↓↓↓↓↓BMXで日本一になるためにやった5つのこと続きを読む Share
米沢141 Jam by 田中 海到 (KAITO) ライダーブログ この間の日曜に山形の米沢に行ってきました。メンバーは平野さん、家族の3人+一匹です。行く前に仙台のひさしに聞いたら雪はたいしたことないですよって軽く言われました。まあ実際は雪道にそんな慣れてない僕らには過酷な道のりだったです。でも東北のライダー達と乗れた時間は楽しかったし、行って良かった!パークはとても広くストレスなく走りまわれます。ボウルも独特で楽しかった。暖かい春とかに寒河江to米沢なんかも良いかもです。http://actionparkyonezawa.web.fc2.com/続きを読む Share
VETOCOMPは今週末。Instagramでマツケン、ショータ、レヒトを追いかけよう!! ライダー情報 火曜日にお知らせしたように、土曜日に沖縄のBMXショップRIDEHOT前で開催されるVETCOMPに向け、マツケン、ショータ、レヒトがHOODSCREWのヤスオ氏とシューマ氏とともに沖縄入りしています。彼らはTwitter、Facebook、Instagramなどで現地の情報をアップしていますが、やはり沖縄は暖かそう。この時期にTシャツでライディングできる沖縄は、まさにパラダイスですね。これは、後々登場予定の映像に期待できそうです。さて、そんな彼らは、現地からハッシュタグ「#hoodsokinawa」と...続きを読む Share
FACEBOOKの”いいね”。 by 西野 正人 (NISHINO) ライダーブログ ようやくFACEBOOKにも慣れてきたし、自分が思うカッコいいメーカー、カッコいいお店の「いいね」の整理を昨日から始めてみました。まだ探しきれていなくて登録ができていないメーカー、お店もあるけど今後もやっていきまっす!!FACEBOOKをやっていない、まだFACEBOOK上で探しきれていないカッコイイお店は、ZENのディーラーリストに載ってるよ。https://zendistro.com/dealer01.html興味がある人は僕のFACEBOOKの「いいね」から。メーカーは僕がカッコいいと思うメーカー。...続きを読む Share
2012年の反省と2013年に心がけること3つ by 植山 周志 (SHOE-G) ライダーブログ 明けましておめでとうございます。あなたにとって2012年はどんな年でしたか?僕にとっては変革の年だったかなと思います。そして、2013年はあなたは今年どんな年にしていきたい?んだ。僕は一言で言うと出力強化の年だと思っているさらに今年のテーマを3つ考えてみたんだ。それをブログに書いてみた。よかったら読んでみてよ下のリンクをクリックしてみてね↓↓↓↓↓2012年の反省と2013年に心がけること3つ続きを読む Share
FACEBOOKの””いいね””。 by 西野 正人 (NISHINO) ライダーブログ ようやくFACEBOOKにも慣れてきたし、自分が思うカッコいいメーカー、カッコいいお店の「いいね」の整理を昨日から始めてみました。まだ探しきれていなくて登録ができていないメーカー、お店もあるけど今後もやっていきまっす!!FACEBOOKをやっていない、まだFACEBOOK上で探しきれていないカッコイイお店は、ZENのディーラーリストに載ってるよ。https://zendistro.com/dealer01.html興味がある人は僕のFACEBOOKの「いいね」から。メーカーは僕がカッコいいと思うメーカー。...続きを読む Share
今週末はアクションパーク米沢で「141JAM」開催!! イベント情報 東北以外の地域では、「山形=寒河江のコンクリートスケートパーク」と連想するライダーが多いかもしれませんが、山形市の南、約50kmほどに位置する米沢市のスケートパーク「アクションパーク米沢」も楽しそうですよ。今週末の1/13(日)には、山形市のショップSTROKEのローカルライダー達がジャムを開催します。◆141JAM開催日:2013年1月13日(日)開催時間:12時30分集合1時JAM開始開催地:アクションパーク米沢山形県米沢市直江石堤18476-115番館WEB:http://blog.li...続きを読む Share
Saltplus Echo Nylon Pegインプレッション by 南 悠麻 (YUMA) ライダーブログ 普段僕は鉄ペグを使っているのですが、八王子のプラネットパークで乗るときはプラスチックペグに付け替えています。八王子だけで無くても、鉄ペグ禁止っていうスケートパークは増えています。やっぱりせっかく行ったのにペグ使えないってのは寂しいところ。。。僕は今、入荷前から楽しみにしていたSaltplusから出たEchoNylonPegを使用しているので紹介します。スペックは、長さ102mm太さ42mm重量116g見た感じ、持った感じはしっかりとした印象。まず、僕の今乗っているWethepeople-...続きを読む Share
年末年始約1週間の休みで起こった4つの出来事。 by 由谷 友孝 (YOSSY) ライダーブログ 2012年12月31日家から車で20分くらいの山にチャリで登ってチャリで下りてくる。2013年1月1日初日の出チェックからの初詣をメイク。2013年1月2日富士吉田の高柳氏のアテンドで、富士五湖近辺を練り走る。2013年1月2日恒例のイナノジャムに参加。みんなで輪行し、チャリを走らせながら戻ってくる。続きを読む Share
ベトコン & VETOCOMP Vol.4情報!! イベント情報 昨年の6月に、不運にもライディング中に頭を強打し入院し療養していたベトコンこと高橋直也が、最近ではチョイ乗りできるほどまで体調が回復しているようです。チョイ乗りや回復しているといっても、頭、特に手術を受けた箇所への衝撃はアウト。ヘルメットを被り、転倒しない程度の軽いライディングを楽しんでいます。さて、そんなベトコン。退院し体の動くようになった夏からは、毎月ローカルジャムを開催しています。ローカルショップのRIDEHOT前に設置したカーブボックスやレールでのグラインド、そしてバニーホップコンテストなど、以...続きを読む Share
2013年は、変化を恐れずポジティブに動く(バイクチェックもヨロシク) by 由谷 友孝 (YOSSY) ライダーブログ 新年を迎えたということで、月並みですが、明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。さて、金曜日にはいつも通りのライフサイクルに戻ったわけなんだけど、早速土日は休業。ホントに金曜日に仕事初めすべきだったのか?そんな疑問を持ちつつ、今日から心機一転。10月のPerugiaCupで痛くした手首やヒザも落ち着きをみせてきた年末前に、ユーマやショータに遅れながらもニューバイクへとスイッチ。多くは乗っていないけれども、落ち着きある好みの走行感をゲットしてハッピーです。細かな写真をバイクチェックペ...続きを読む Share
来た来た。Chase HawkがETNIESに来た!! ライダー情報 来ましたよ。来ました、来ました。あのChaseHawkがETNIESライダーになりましたよ!!早速、最新のMARANA履いてます。AaronRoss、NathanWilliams、RubenAlcantara、BrianKachinsky、SergioLayos、AshleyCharles、BenLewis、ChaseDehart、CoreyMartinez、FabianRothlisberger、GeoffSlattery、JoshBedford、LucLegrand、TomD...続きを読む Share
3泊4日福岡満喫ツアー DAY 3〜DAY 4 by 南 悠麻 (YUMA) ライダーブログ さて、3日目となる日はとっても快晴!!福岡で行ってみたかった、鵜来見亭へ連れて行ってもらいました。こちらはライダーのヒカルさんが営んでいる料亭で、とってもお上品な為緊張してしまいました。しかし価格はリーズナブルで、量も多くてとーーーっても満足でした!!もちろんめっちゃおいしーーー!お腹が満足した後は、またまた福岡で行きたかった場所!SxMxBAirlinesへお邪魔しに行きました。店内は懐かしパーツやレアパーツなどが展示されていました!店長の吉永さんには僕のバイクトラブルにも心良く対応していただき...続きを読む Share
HAPPY NEW YEAR 2013 ライダー情報 明けましておめでとうございます。Z.E.Ndistribution、本日からスタートです。みなさん、2013年もヨロシクです!!続きを読む Share