このサイトに掲載されている製品は全国のディーラーショップにてお求めいただけます。
Category

ライダーブログ

技・トリックを気軽にする方法とアメリカの進化 by 植山 周志 (SHOE-G)

ライダーブログ
金曜日だぜ!今日が終われば休みだ!ってことで明日はアクティブに遊びたい人にちょっとした遊びを紹介しますエクストリームブランコ:公園ですぐできるぜ!ブランコで飛ぶ飛ぶ、技・トリックするする!!男女含めてできるかもよ↓↓↓↓http://www.shoe-g.com/2008/07/post_285.htmlそして、アメリカではBMXの大きな大会DewTourが開催されたよそこでのすごい技を紹介してみた気分を盛り上げたい人、凄すぎる技を見たい人どうぞ技・トリックの進化を見せたDewTou...

続きを読む

タマオとKOGに行ってきたよ。(タマオの映像有り) by 由谷 友孝 (YOSSY)

ライダーブログ
上の写真は小松駅。見て分かる通り、日差しは強いし気温も高くてメチャメチャ暑かった。小松って北陸地方の石川県の町なわけなんだけど、自分が持っていたイメージを壊すくらい暑い印象。今までの様にKOGの直前には気合いをみせるタマオを乗せて、なぜか同乗したMr.Sと一緒に車を走らせた土曜の日中。相変わらずな都内の渋滞を抜けて目的地の小松へ車を飛ばした。到着するとタレントライダーから気合いの入ったアマチュアライダーまで路面の良い小松駅前のロータリーでジャムってる様子。¥4,000を¥3,000に値切った宿の...

続きを読む

1本当たり!! by 由谷 友孝 (YOSSY)

ライダーブログ
昨日、あの「ガリガリ君」を今年の夏になって初めて買ってみた。味はさわやかな「梨」。※赤城乳業株式会社HPより転載熟してちょっと柔らかくなったときの味に似てて気持ち甘さが強いかな?と思いながらウマいウマいと食べていた。すると棒の先端からメーカー名のAKAGIマークが...まさかと思ってちょっと急ぎ目に食べてみた。冷たい物特有の頭にキーンとくるあれを感じながらそのまさかを確認した。「ガリガリ君1本あたり」だってさ。何年ぶりだろ?ちょっと調べてみたら、1981年に発売されてから一日約100万本。...

続きを読む

助かった〜! by ZEN

ライダーブログ
今日、昼間の事なんだけど自分のフレームのBBが壊れちゃってタッピングをしないとBB入らないじゃんてことでyossyに電話したところ「神泉に作業してくれるお店あるよ。」との事。早速、神泉にあるお店「TRIPLEROCKBICYCLES」にGO!!トニーさんマジで助かったっス!!手際のいい作業にホレボレしました。このお返しを大会の結果ってことでありがとうございました。TRIPLEROCKBICYCLES所在地:東京都渋谷区円山町25-6-105TEL:03-6671-1128...

続きを読む

One Beer!! by 由谷 友孝 (YOSSY)

ライダーブログ
どうやら梅雨はまだ明けないけど、真夏を感じた週末。気温も30°オーバーだったわけで、ただ立ってるだけでジンワリと汗が垂れてきた。そのジンワリとした汗を解消しようと渋谷のW-BASEの前に集合した西野と谷さん、そして自分の3人で近くの代々木公園までサイクリングしてきた。案の定、木だったり芝生が広がる代々木公園は涼しくて、マイナスイオンをたっぷり吸収した3人の気分は上々。ドッグランで小ちゃいのとか巨大な犬を観察したり、トランスを聞きながら踊り狂うクルーを見かけたりとなかなか楽しいサイクリングだった。...

続きを読む

HANGOUT8周年パーティー!! by 西野 正人 (NISHINO)

ライダーブログ
週末、HANGOUTの8周年パーティーという事でお祝いに京都へ行ってきました。京都は久しぶりだからみんなに会えるのが楽しみで、前日からワクワクでした。 今回の面子は、アメージングで乗りまくっていて毎週末一緒に遊んでる2人。沖縄から来たマジャとイギリス育ちのショウジと計3人で行ってきました。2人とも俺を上回るバカ?(笑)だけど、考えてる事も凄くカッコイイし、最高の友達!!そんな仲間と京都ツアーに行くことになって更にワクワク! んで行く途中、長野の富士見パノラマでダートジ...

続きを読む

endpoint81第1戦の会場、日本海スケートパークに行ってきたよ by 由谷 友孝 (YOSSY)

ライダーブログ
ここ最近は、週末になるとどこかに乗りに行くことが多くなってきた。というより、ほぼ週末に乗ることがメイン。今回の週末はというと、endpoint81第1戦の開催地、新潟の日本海スケートパークに行ってきた。メンバーは自分と相田、谷さん、そして平野さん。土曜日は長野の富士見パノラマスキー場で栗瀬裕太に誘われてたトレールジャムに参加して、そのまま新潟へ。当日夜の11時頃に到着して、途中合流予定で先に到着していたカイト君と塩入君はテントを立てていた。自分たちも谷さんが持ってきたテントを立て、夜遊びの準備も完...

続きを読む

DGR TOUR 2008 VOL.2に参加してきたよん by 由谷 友孝 (YOSSY)

ライダーブログ
先週の金曜の夜中に出発したDGRTOUR2008VOL.2。ツアー先は北海道で期間は今月の6日まで。だけど、仕事の都合上、一昨日の飛行機の最終便で戻ってきた。金曜の夜中に出発したとはいえ、北海道の札幌に到着したのは土曜の22:30頃...他のメンバー以上に限られた時間を意識していた俺は到着早々「サイクリングだ。」「乗りに行こう!!」ってみんなに提案した。少ないながらもせっかく参加したツアー。これは可能な限り乗り倒そうと出発前から決めていて、実際、参加した日曜、月曜はとにかく乗った。日曜は...

続きを読む

プロライダーが終わるまでにしておきたいこと by 植山 周志 (SHOE-G)

ライダーブログ
BMX、スケートなどでガチンコにやるとプロライダーになることを目標にしたりするでは、プロライダーになったら、次はどうするんだろう?プロライダーが終わるまでしておきたいことはなんだろうと列挙してみた↓↓↓↓http://www.shoe-g.com/2008/07/post_277.htmlこんなのどうだろうね?BMXのことだったら以下のように書いてみたよBMXのことライディング・国内の大会で優勝・海外の大会でも活躍!・雑誌に載ること・TVで紹介されること・海外の雑誌、...

続きを読む

お引越し by 由谷 友孝 (YOSSY)

ライダーブログ
昨日の晩、丸屋の引越しを手伝ってきた。FAMILYPRODUCTSの本部を兼ねていた旧住所から徒歩5分くらいの新住所へ家財道具から雑貨までとZENのハイエースと助っ人にきた内藤のミニバン2台でピストン。ご近所迷惑を気にしたり、夜逃げに見られてないかと気にしたり、いつものメンツ、立川ローカルの内藤、キョウヘイ、タコちゃんそして俺と、仲良くお引越しのお手伝いでした。なぜか丸屋以外のメンツまで名残惜しい旧住所で多分これが最後になるであろう立川ミーティングに腕がカツオの様にたくましいクラッシュも駆けつけ、...

続きを読む

昨日はとってもBMXな一日 by 由谷 友孝 (YOSSY)

ライダーブログ
昨日はとってもBMXな一日で、計16人のBMX関係の人間と会ってしまった。いつも通りZENに出勤して仕事を片付けてから、先週タマオから誘われてた彼をサポートするアパレルブランド430(フォーサーティ)の展示会に行ってきた。まずはバイト先のARKTZ(アークティーズ)の姉妹店DBA(ディーバ)へ。閉店15分前に到着してしばらく仕事っぷりをチェックだったんだけど、しっかりやってましたな。締めとかね。閉店後京都のから遊びにきてたBMXショップFLY-HI(フライハイ)のライダー&スタッフのミチタローとそ...

続きを読む

週末のDew TourのPark決勝凄すぎる!!! by 植山 周志 (SHOE-G)

ライダーブログ
先週末、開催された今年最初のDewTourのビデオがRideBMXのWebで公開されているバート、ダート、パーク全ての映像が見れるが、最後に公開されたパーク決勝のライディングが凄すぎてついここの日記に書き込んでしまったParkの決勝の映像はここからご覧ください↓↓↓↓http://www.ridebmx.com/video2.jsp?ID=1000005972もう、技の進化が凄すぎる!720、フレア、ダブルウイップは当たり前特に目立つスゴ技はトリプルウイップ、1080かなでも、僕のハー...

続きを読む

Stephen Murrayの大怪我から1年T J Lavinが彼に捧げる曲を by 植山 周志 (SHOE-G)

ライダーブログ
ちょうど一年前に怪我をしたステファンマーレ−のために、BMXライダーでアーティストのTJLavinが下のビデオとCDを発売したその売上を寄付するということだ下がビデオがそのプロモーションビデオだよステファンマーレーは現在、首から下の麻痺を回復するためにリハビリをしこたまして驚異的な回復をしているみたいだもうちょっとブログに書いてみました↓↓↓http://www.shoe-g.com/2008/06/stephen_murray1.html

続きを読む

Translate>
MENU
Social connect

BMXのストリートライダーが本物のBMXを伝える、BMX専門の輸入代理店。
このサイトに掲載されている製品は 全国のディーラーショップにてお求めいただけます。