新しい仲間 by 田中 海到 (KAITO) ライダーブログ 今日からZ.E.Ndistributionのスタッフとして西野正人が加わりました。初めて会ったのは何年まえだろう、、、それすら忘れましたが、こうやって同じ仕事をするようになって嬉しいです。続きを読む Share
GWどうですか? by 西野 正人 (NISHINO) ライダーブログ みなさんGWはどうでしたか?僕は先日MJとYUGOの撮影に着いて行きました。その時にiPhoneで撮った写真です。2人とも撮影期間が2日というハードスケジュールの中、カッコイイ写真や映像を残せていました。2人のチームメイトから良い刺激を貰いました!さて今週末は、SpeedShopFUSTにてお店前に設置してある新しいランプでのJAMが、開催されます。みんなで楽しくワイワイしましょう。 https://zendistro.com/news-1584.html http://...続きを読む Share
東北へ by 田中 海到 (KAITO) ライダーブログ GWは激混んでるっていう渋滞情報の中、東北方面へ遊びに行ってきました。早朝3時に東京を出発。まだ暗い中、セダンに自転車3台を積み込み出発!常磐道をひた走り、夜が明けつつ、、、一カ所目の目的地へこの時点で出発時間を読み間違え朝6時。仕方なく乗り出すけっこう楽しい!でも早朝過ぎ、もう良いかなってことで小名浜港へ行き、定番ポーズ。大人三人が朝からハイテンションでこの状態は残っている写真をみるとはずかしいですね。そして朝から満腹。崖から海を覗いたり渋滞にハマりながら福島十六沼へ初めて行ったんで...続きを読む Share
あのユーゴが?マジャも心配してるって? ライダー情報 今年のゴールデンウィークは渋滞が例年以上だったのではないでしょうか?ライディングや観光を目的に、ETC割引を活用してドライブした人はお疲れさまでした。ZENのチームライダーでありETNIESジャパンライダーでもあるふたり、眞謝大輔と伊藤悠吾は、1日と2日に映像と写真撮影を行ったきました。が、しかし...不運にも伊藤悠吾が転倒の際に右手首を強打しヒビが...今月末に中国の上海で開催されるAsianX-Gamesに伊藤悠吾は田中正二と参加予定。それまでにライディング可能な状態になれるのか不安です...※R...続きを読む Share
ECLATのDarryl Toccoウマすぎです。 ライダー情報 先日ECLATサイトにアップされていたDarrylToccoのライディング、見ましたか?もろもろウマすぎです。とにかく安定していて、スピードもイイ感じ。スパスパとこなして良く姿は気持ちよさそうですね。もうじき入荷予定のECLAT各プロダクトは、ゴールデンウィークが明け、5月中旬頃に到着する予定です。人気のステムやクランクの他、PCペダルも補充予定なのでお楽しみに!!◆ECLAT-HANNIBALSTEM素材:7075-T6アルミCNC切削長さ:50mmカラー:BLACK,GREEN,...続きを読む Share
The Jam by 眞謝 大輔 (MAJA) ライダーブログ どもー。週末のゴールデンウィークはいい天気みたいですね。今日なんか最高のBMX日和じゃあないでしょうか。僕は、中の3日間は休みなので乗りまくってやろうかなって思ってます。おそくなりましたが、先週末の丸屋薫PRESENTSのTheJamの写真をUPします。PM23:00スタートから、REDBULLからの協賛品をみんなで飲み干し朝までがっつりライド。↓↓写真は全て吉田君が撮ってくれました。※クリックすると拡大します。僕は眠さに耐えかねて、AM7:00前にはリタイアして帰宅してしまいましたが、丸屋キャ...続きを読む Share
嫌いな人に対しての対処法5ステップ by 植山 周志 (SHOE-G) ライダーブログ まじめなことを書いちゃいました。でも、皆さん、身の回りに嫌いな人っていません?そんなときの対処法を書いてみたんですよステップ4、5はかなり効くと思うんだよかったらどうぞ↓↓↓↓PC:http://bit.ly/9ghSh5ケータイ&iphone:http://www.shoe-g.com/i/how-to/post_506.html続きを読む Share
Shoe-Gの自宅がSmart誌でピックアップ予定 ライダー情報 ZENの創始者のひとりであるShoe-Gが目黒区の自宅がインテリアを特集するSmartの別冊に掲載されるようです。東京の目黒区に建てられた一軒家のインテリアはShoe-Gの様に?爽やかなもの。記事内では上の写真からでは分からないShoe-Gの自宅の内容が明らかになるのでしょうか?今回の一軒家購入や結婚、そしてジュニアの誕生などこの2年間で人生の大きなイベントが続いているShoe-Gですがライダーとして、そしてビジネスマンとして大成する秘密やその経過など面白い話や真剣な話しを含めてブログに掲載されていま...続きを読む Share
ODI製のECLAT SCOPE GRIPを早速インストール by 由谷 友孝 (YOSSY) ライダーブログ 最近使っていたのは、WETHEPEOPLEのELBARRIOGRIP、太さが30mm。で、今回のは太さが29mmと数字上若干細め。実際に握ってみると数字通り細い印象。BMXに乗ってから13年以上、この手の細めなグリップを避けてきた。というのも、某ライダーに憧れ、彼の自論を鵜呑みした結果使ってみた細めのグリップが手に合わず痛く痛くて乗れたものじゃなかったことがあったから。今回のSCOPEGRIPは細かな粒状のパターンをしていてグローブをして握るとまるでマジックテープのオスとメス(ちょっと大げさ)...続きを読む Share
Made in USA!! ECLATのSCOPE GRIP到着 製品情報 お知らせしていたODIで生産されるMadeinUSAのグリップECLATのSCOPEGRIPがZENに到着しました。◆ECLAT-SCOPEGRIP長さ:150mm太さ:約29mm硬度:26°カラー:BLACK、DARKOLIVE、ACIDNEONYELLOW、REFLEXBLUE価格:¥1,575(税込)土曜日に到着していたため、早速Yossyが装着しその使用感をダイアリーに書いています。本日からデリバリー開始なので、こちらも参考に最寄のショップでチェックしてみてください。...続きを読む Share
皆は韓国。僕は鵠沼。 by 安達 浩樹 (PiRO) ライダーブログ 先日、鵠沼スケートパークに行ってきた。どれだけ振りのパークライドになるのだろう…。確実に去年の11月から行ってない。と言うか、乗れなかったから仕方ない。好きな事を出来ないとストレスたまるよねぇ!?まぁ良く耐えましたよ!自分でほめます!なにはともあれ順調に復活中!さいさき良くカラスとコラボなエアーもメイク!半年以上振りのジャンプ。クウォーターや大好きなスパイン!フファニューも気持ち良かったなぁ〜。けどどれも一発目からは出来なかったょ。「何度かやって、なんとかメイク!」ハイ!ブランクありなん...続きを読む Share
PHANTOM >>>01 by 西野 正人 (NISHINO) ライダーブログ ZENのチームメイトが韓国のコンテストでがんばっている時、僕は日本でみんなで乗ろう的なJAMを開催していました。韓国ツアーも凄い行きたかったけど、あいにく日が被る様で、、、韓国へみんなと一緒に行けなかったのは残念でしたが、僕は日本で凄い楽しんでいました! どう楽しんだかは来た人にしか解らないけど、撮影していたムービーでWEBビデオを作るので、何とな〜くですが雰囲気は伝わると思います。ZENの僕のダイアリーでアップするので、良かったらチェックしてみて下さい! 僕的には東京近辺の色んな...続きを読む Share
SOUTH KOREA 6 by ZEN ライダーブログ みんな上げてるのでじゃあ僕も。ヨッシーよりかは多い3枚。]ここが用意されていて宿泊したホテル。ソウルオリンピックの際に使用されたとかされないとか。初日に会場まで自走で行き、迷ってしまった時の一枚。橋を何回も往復しました。韓国人。左から、韓国のレジェンドライダー、パクちゃん、毎晩クラブに行って女のケツを追っかけてるジンズー、酔っぱらうとかなりめんどくさいインラインスケーターのゼロジー。この日はひたすらマッコリました。またツアーでもしたいなぁ。続きを読む Share
SOUTH KOREA 5 by 由谷 友孝 (YOSSY) ライダーブログ 自分も続けと、たった2枚あった写真を...↓↓川沿いで吹きさらしの会場。天気が良くて寒くなかった。↓↓このふたりの行動と会話はコントと漫才続きを読む Share
SOUTH KOREA 4 by 田中 海到 (KAITO) ライダーブログ ライディング写真はNEWSでアップしてあるんで、その他写真です。↓Majaさんの頭です。血がにじんでますね。彼はこの時ここは上海だって言い切ってました。↓満腹&目薬を差すイナノアニキ↓食べました。↓会場に着き、そうそうに横になるイナノアニキ↓韓国のセクションは仮設でも鉄製!なんでですかね?↓会場脇のアール、難しかったです。↓会場から対岸を、寂しい景色です。こんな具合で旅してきました〜!続きを読む Share