このサイトに掲載されている製品は全国のディーラーショップにてお求めいただけます。

NEWS / BLOG

NEWS / BLOG

DIG BMXMAGAZINEのiPhone/iPod touchアプリをチェック!!

製品情報
UK発のワールドワイドなBMXマガジン、DIGBMXMAGAZINEがiPhone/iPodtouchアプリを¥115で発売していたので紹介したいと思います。このアプリはiPhoneOS3.0以上がインストールされたiPhoneとiPodtouchで使用可能です。※iPhoneもしくはiPodtouchをPCもしくはMacに接続しiTunesを起動すると使用中のiPhoneOSのバージョンを確認できます。◆DIGBMXMAGAZINEアプリでできること・DIGBMXMAGAZINEの...

続きを読む

やべ〜〜〜!! by 村田 怜人 (REHITO)

ライダーブログ
どうもです!最近暖かくなってきて過ごしやすい季節になってきましたね。自分の肩の調子もだいぶ良くなってきて、チャリンコもぼちぼち乗り出してます。今回は今の自分のライディングにかなり影響を与えてくれた、STANDARDの"STANDARDCOUTRY"ってビデオに出てたLUC-EことJOHNENGLEBERDのパートを紹介したいと思います。これは自分がBMXを始めた10年ほど前のビデオで、LUC-Eを初めて見たときはかなり衝撃を受けました。LUC-Eは、今ではほとんどの人が知ってるLUC-Eグラインドやキ...

続きを読む

ROB SERVICE by 田中 海到 (KAITO)

ライダーブログ
Z.E.Ndistributionのサイトを見てて、ゆうごを知らない人っていないと思うけどゆうごがブログを始めました。ROBSERVICEってブログです。リアルなストリートシーンだったり、BMXだけでなくかっこいい出来事を感じたい人はどうぞ。ROBSERVICE意味なくハブ酒です。

続きを読む

PRO HALFLINK CHAIN by 西野 正人 (NISHINO)

ライダーブログ
今日は仕事が終わった後、街乗りをしていたんですが約4km離れた場所にある錆び錆びの角レールを滑り、漕ぎ出したらチェーンが切れてしまいました。使っていたのはSALTのPROHALFLINKCHAIN。半年近く使っているんですが切れたのは初めて。このチェーンは、普通のチェーンとほぼ同じ大きさで重量もほぼ一緒。グラインドで失敗してチェーンを擦る事なんて普通にあったのに、こんなに持つとは正直思わなかった。値段も安いし普通のチェーンより少し強いくらいで3ヶ月もつかな?とりあえず色も黒だし見た目も良いから使ってみ...

続きを読む

治療中のライダー達

ライダー情報
楽しいBMXライディングにどうしても付きものなのがケガ。ZENのチームライダーもその例に漏れず3名のライダーが現在治療中ですが、各自順調に完治へ向けて動いています。◆西野正人-右膝前十字靭帯断裂および半月板損傷2007年6月末の名古屋プチツアーの際に断裂し、その年の8月末にオペ。ロードバイクを漕いだり筋トレをし昨年春よりライディングを再開していたものの、右膝内にはボルトが残っていた。昨年末にいよいよそのボルトを抜くオペを受け、そろそろ本当に完治と言えそうです。◆眞謝大輔-右膝前十字靭帯断裂および...

続きを読む

冬季オリンピックと私のアクセスアップ by 植山 周志 (SHOE-G)

ライダーブログ
先週、自分のブログのアクセスが激増した日があるそれはバンクーバーオリンピックでスノーボード男子ハーフパイプが行われた日の夜のことだその理由と同様の事例と自分の考察を書いてみましたブログのアクセスアップに興味ある方よかったらどうぞ↓↓↓↓PC:http://bit.ly/cDTLVQケータイ&iphone:http://www.shoe-g.com/i/web/post_491.html

続きを読む

ECLATのアルミペダルをリフレッシュ! by 由谷 友孝 (YOSSY)

ライダーブログ
最近、使っているECLATのアルミペダルがガタガタになって困った。初めて日本に来てから使い始めて1年4ヶ月。ようやく壊れたパーツが出たので週末にメンテしてみた。壊れたのはここ...分かるかな?せっかく外したからペダルの中をのぞいてみる...段々になってる。スピンドルを見て分かるように、根元と先端がナイロンブッシュが当たる面だから、きれいに研磨してある。ナイロンブッシュが割れてガタが出た時にその研磨面を傷つけたかもって思ってたけど、問題無いようだった。そして、逆ネジに気をつけてボルトで固定して完了。こ...

続きを読む

WETHEPEOPLE 完成車 2010が明日再入荷!!

製品情報
取扱いショップで完売続出の中上位モデルをはじめ、コストパフォーマンスの素晴しい下位モデルも再入荷します。今回再入荷するモデルは以下の通りです。◆WETHEPEOPLE-ARCADEフレーム:クロモリダウンチューブ、MIDBBサイズ:20.25"トップ/13.25"バックカラー:ブラック、ホワイト重量:11.84kg価格:¥47,250(税込)◆WETHEPEOPLE-JUSTICEフレーム:クロモリダウンチューブ&チェーンステイ、MIDBBサイズ:20.4"トップ/1...

続きを読む

ハードディスクに問題が!! by 由谷 友孝 (YOSSY)

ライダーブログ
最近家で使ってるMacBookがおかしかった。何かしようとするとMac特有のレインボーサークルがクルクル回って操作を何も受け付けなくなったり、いきなりシャットダウンしたり。もしくは起動しようとしてもハテナマークが出てきて起動しない...経験上、これはハードディスクを認識していない時に出てくるマークで、かなりショック。何かおかしいと、先々週の日曜日に予約していた渋谷のAppleストアで症状を見てもらったところ、システムの問題は無くハードディスクが死亡直前かもとのこと。このMacBookを買って2年ちょっと、...

続きを読む

久しぶり!! by 西野 正人 (NISHINO)

ライダーブログ
先週末久しぶりにパークで乗りたくなったので、PHANTOMのチームメイト高尾と池袋ローカルライダーのコウイチを誘って、実家から自走で行ける距離の塩浜コンクリートパークへ行ってきました。 前日に、明日はパークで乗りたい!!って久しぶりに思い、ワクワクして朝6時に一度、8時にもう一度目が覚めてしまって結局3度寝しちゃいました。 2人と待ち合わせをしてパークに着いたら、偶々友達のBMXライダーが数人いてテンション上がる上がる。途中から、久しぶりにBOREDの森さんも来てさらに上がる上がる!...

続きを読む

UNITEDのハワイツアーの映像と写真

ライダー情報
UNITEDチームのCoreyMartinezとNathanWilliamsがチームDVD撮影のためハワイでライディングしていたことを以前お伝えしましたが、もちろんボスのIanMorrisとチームマネージャーのDeanHearnも同行し、その他GeoffSlaterryも動向。その際に訪れたハワイのショップで行われたジャムの様子は楽しそうでしたね。そして昨日、SK8界の伝説的ビデオAnimalChinのロケ地にもなったワローズを含むハワイの各スポットでライディングする映像が、情報サイトdefgrip...

続きを読む

筑波サーキット by 由谷 友孝 (YOSSY)

ライダーブログ
最近は雨やら雪やらが多いからか朝起きるとこんな感じに路面が凍結してる。日曜日はCivicフリーク相田のレースを応援に筑波サーキットまで行ってきた。前に日光の恵美須サーキットのレースを見に行ったけど、それから車のいじり具合を見るくらいで走ってるところは見ていなかったから楽しみだった。2度目のサーキットってことで妙なワクワク感があったんだけど、入口を入って車を停めるまでは思いのほか落ち着いていた。ただ、下の写真にあるように壁に描かれたロゴとヘルメットを持った銅像に気がつくと、何か期待感の様なものが沸いてきた気が...

続きを読む

Old School BMX Reunion

イベント情報
キッズの泥んこ遊びからレースへ、そしてフリースタイルからバート、パーク、ストリート、フラットランドと細分化されてきたBMX。その歴史の中で活躍したヒーロー達はたくさんいますが、BMXカンパニーを持ち現在でも名を知られるライダーもいれば表舞台では見かけることの無くなったライダーもいます。そんなかつてのヒーロー達を含む32歳オーバーのライダーが一堂に会し、ライディングを含め同窓会のように楽しむイベントが4/2〜4までの間、アメリカはカリフォルニアWoodwardWestで昨年に続き2回目が開催されます。◆2nd...

続きを読む

自由人 by 田中 海到 (KAITO)

ライダーブログ
かれこれ何年になるかわからないけど、インパクト大な出会いをした部長ってライダーがWebを作ったんで紹介します。丸屋君、やす君、谷さんらといったカリフォルニア。ロスの空港に迎えに来てくれるはずだった部長。いくら待っても来なかった。出会いを諦め、みんなで旅を続けベンチュラという町のSKATESTREETというパークにいくと、大勢の外人に混じり、部長がライディングを楽しんでました。なんで迎えにこれなかったかは忘れたけど、それ以来いい友達です。山の写真がとても綺麗。自由人部長のWebぜひチェックを!これが部...

続きを読む

COMPLETE BIKES

WETHEPEOPLE DURCUS ONE
Translate>
MENU
Social connect

BMXのストリートライダーが本物のBMXを伝える、BMX専門の輸入代理店。
このサイトに掲載されている製品は 全国のディーラーショップにてお求めいただけます。