このサイトに掲載されている製品は全国のディーラーショップにてお求めいただけます。

NEWS / BLOG

NEWS / BLOG

WETHEPEOPLEのフレームインプレッションが到着!

製品情報
軽量モデルから強度を重視したモデルまで様々な特徴を持ったフレームをリリースするWETHEPEOPLEその各フレームを使用してライディングするWETHEPEOPLETEAMの山崎肇・村田レヒトそして以前WETHEPEOPLETEAMに所属しSINUSを使用していた中村啓史(現在はKHEPARISを使用)彼からWETHEPEOPLEの各フレームのインプレッションが到着しましたのでご紹介します。  ■村田レヒトOVOIDフレームまず京都をローカルにストリートをメインにラ...

続きを読む

PIVOTALシステム使用中 by 由谷 友孝 (YOSSY)

ライダーブログ
最近フレームを組替えたのを機に、MACNEILのシートとポストを付けてみた。サル君も気に入って使ってるし、MACNEILのライダー以外でも、なにげに使用中の海外ライダーもいるし、気になる存在だった。さて、今回選んだのは、CAPITALSEATのカラーはBLACK。そしてシートポストは、STUMPSEATPOSTの同じくBLACK。取付けてみると、角度の調節が本当に簡単なことに改めて感心した。普段、シートの取付や角度の調節に手間をかけていたのが嘘の様で、6mmの六角レンチ1本で、ビシッと思った...

続きを読む

誰でもできます by 田中 海到 (KAITO)

ライダーブログ
BMXとは直接は関係ない話。でも少しは関係があるかもね。いろんな問題がこの世の中にはあるよね〜環境問題もそうだし、恵まれてない子供たちへの支援世界中でいまも起こっている戦争その中を生きている人達は実際相当きついと思う。日本にいる限り全くの無関係かも知れないって思っている人も多いけどこんな世の中、この先はわからないよね〜でもどうやって応援・支援をするのかわからない・・・誰だって自分も生きるのに必死だし支援してあげたくてもなかなかできないのが現状だよね。実際自分もそんな一人。でも小さいけどでき...

続きを読む

来週入荷のKHEの各製品

製品情報
ご予約を頂いていた各ショップ様、並びにライダーの皆様いよいよ来週KHE製品が入荷して参ります。今回のニュースではその注目の製品をご紹介します。    まず今回初入荷の新製品から!■PREMIUMHOLDINGTIREMACDIRT(初入荷)このタイヤは軽量のKHEタイヤをベースにパターンをダート用に改良。今までダートライダーには不向きだったKHEタイヤですがこれでどんな路面も選びません!*MAC1、 MAC1.5PARK/STREET、MA...

続きを読む

WETHEPEOPLEのコラボプロジェクト

製品情報
数年前に、ADIDASY-3やCraharttEuropeとの、コラボレーションバイクを製作した経緯を持つWETHEPEOPLEが再度、CraharttEuropeとのコラボレーションバイクの製作を計画中です。WETHEPEOPLEの本拠地、ドイツの都市ケルンにあるCraharttEuropeのショップには前作のコラボレーションバイクの他にも、Tシャツやスウェット等のアパレルラインが展示・販売されており、同ブランドとの親交の深さや、ケルンの街に根付いたBMXカンパニーであることが伺い知れます。...

続きを読む

Corey MartinezがLevi’sライダーに

ライダー情報
ジーンズの定番と言えばLevi's、そしてLevi'sがBMXチームを結成。UNITEDのCoreyMartinezがチームライダーとして活動中です。そしてLevi'sではBMXチーム結成に合わせ、Levi'sBMXTeamウェブサイトをラウンチ。ウェブサイト内ではCoreyMartinezをはじめ各チームライダーのインタビューやムービーページがご覧いただけます。中でも、ムービーページのCoreyMartinezのシーンは得意のストリートを攻めるシーンが印象的です。■Levi'sBMX...

続きを読む

西野まさと、本日MRI検査に・・・

製品情報
現在、ヒザを負傷中の西野正人が本日MRI検査を受けるとの事です。腫れは徐々に引きはじめてきているとのことですが現在は松葉杖を使用中。本日の検査でヒザの靭帯の損傷具合がわかるとのこと。松葉杖の外見はかなりの重傷ですが、本人はいたって元気!西野正人チームページ西野正人ダイアリーページ 

続きを読む

行ってきました! by ZEN

ライダーブログ
初の俺企画ツアー!思いおこせば1ヶ月前から、狛江のしおいり君と、山形に行こう行こうってみんなに声をかけていたけど、反応はいまいち!結局メンバー!俺しおいり君谷さん!そして出発3時間前に倉光さんが急遽行く事になり、メンバーは4人に決定した!今まで、このメンバーだけでどこも行ったことがない以外な組み合わせ〜そんなメンバーで東京を夜中出発した!早朝山形県寒河江市に到着!極上コンクリートボールがある公園の駐車場で仮眠。でも太陽がどんどん上がるとともに、寝苦しく目が覚めた。全然寝てない!でも...

続きを読む

360がムズい by 由谷 友孝 (YOSSY)

ライダーブログ
最近チャリに乗るときは、360にチャレンジするようにしてる。ジャンプでなくバニーホップの360だ。これがまた、ムズい!!今までは、苦手意識からかあんまりやろうとしなかったんだけど、この前ユーゴと乗っているときに、彼が簡単そうに回っているのを見て、一つ気が付いたことがあった。でも、多分彼は自然とそれをやっているみたい。↓↓ユーゴのい〜感じの360バニーホップは下の動画でチェック↓↓

続きを読む

FAMILYPRODUCTSのウェブで動画をチェック

ライダー情報
プロダクトはもちろんその姿勢にも強いこだわりを持つFAMILYPRODUCTSのウェブサイトのNOWADAYSPHOTOページに、新しい動画がアップされています。今回アップされているのは、関東某所のシークレットスポットでの「と、ある日」。FAMILYPRODUCTSのボス、丸屋薫が起伏の激しいこのスポットをハイスピードで攻込むライディングが収録されています。映像カメラマンとしての一面を持つBMXライダー、須藤コータが撮影と編集を行っており、アングルやカメラワーク等、ハイレベルな感性から撮影を行...

続きを読む

Stephen MurrayがDew Tourで大怪我、回復を祈ってください by 植山 周志 (SHOE-G)

ライダーブログ
先週アメリカではDewTourの大会が開催されたパーク、ダート、バートのすっごい大会だイギリス出身の凄腕ライダーステファンマーレーが競技中に大怪我をしてしまったダートジャンプの最後のセットでダブルバックフリップをし2回転目が回らず首から着地し頚椎を損傷してしまった。僕、個人的には友人ではないが共通の友人が多いのでメッセージを送ることにした。■ステファンの怪我の具合・頚椎3,4,5番を骨折しているため、神経に損傷をおおっている・首から下が麻痺するかもと医者が言っていたが、肩をすくめたり、身体の部...

続きを読む

Upcomer @ WETHEPEOPLE

ライダー情報
現在、WETHEPEOPLEのチームライダーとしてアップカマー達が続々加わっています。今日はその中から2名のストリートライダーを紹介します。■Bj?rnElvering/Germany長身を活かした柔らかいライディングが特徴で、先日、世界中のBMXニュースを提供するウェブマガジンWoozyにインタビューが掲載されており、ライディングの動画もアップされています。本国ウェブサイトのチームページにはFLOWとして紹介されていますが、そのライディングはプロレベル。正確で柔らかな動きは、ヤバいスポット...

続きを読む


Translate>
MENU
Social connect

BMXのストリートライダーが本物のBMXを伝える、BMX専門の輸入代理店。
このサイトに掲載されている製品は 全国のディーラーショップにてお求めいただけます。