ECLAT待望のスリーブタイププラスチックペグ「VENOM PEG」はもうすぐ
製品情報 かつては、グラインドを楽しむストリートライダーたちの中でプラスチック製、アルミ製、チタン製の各ペグを使用することは、軽量化も目的のひとつでした。・プラスチック製:材質が探求されていなかったため、すぐに削れてしまう。・アルミ:軽量だが滑りがあまり良くない。・チタン:火花がカッコイイ良いが、高価な上、クロモリほどは滑らない。上記の理由などにより、ストリートにおけるグラインド用のペグは、やはりクロモリ製で熱処理のされたものが主流となっていました。しかし、最近では滑りと摩耗のバランスがとれたプラスチックを使...
Instagramだよ、2013年トップ5!!
ライダー情報 今更感が満載ですが、せっかくZENもInstagramのアカウントがあるんで、2013年のいいね数トップ5「BESTMOMENTSONINSTAGRAM」やってみました。↓↓これちなみに、カバーフレームは1/3に投稿したマジャも参加したQuintinエディットのスクショ。◆5th-86件-12/14チームライダー丸屋薫のショップ「FUNNY’SBCS」で開催されたBBQジャムでの一枚。当日は立川のローカルライダーやファニーズなライダーたちが多摩モノレール下のパークでライドし、午後からはシ...
Murasaki Park Tokyo BMX School 2014 by 南 悠麻 (YUMA)
ライダーブログ あけましておめでとうございます!本年も皆さんよろしくお願いします!以前、何度かお手伝いしていたスクールで今年から正式の講師を勤めさせて頂く事になりました。と同時に、i-pathJapanライダー菊地将仁も一緒に講師として加入です!講師が、皆同年代と言う事で2014年も盛り上げて行きます!当日はwethepeople2014モデルの完成車の試乗車と、年明け一発目記念として、お年玉プレゼント参加賞が用意されます!開催日時:2013年1月12日10:30〜開催場所:murasakipark...
HAPPY NEW YEAR 2014
ライダー情報 明けまして、おめでとうございます。昨年は、全国のライダーのみなさんからのご支援、そしてZENのチームライダーたちの多大な協力によって、これまで以上に充実した年を過ごすことができました。本年もより一層のご支援を賜りますよう、心よりお願い申し上げます。2014元旦ZENスタッフ一同
SALTPLUSの折りたたみ式マルチツール「FLIP MULTI TOOL」を使ってみたよ
製品情報 先に紹介していたSALTPLUSと同時にリリースされたPROMULTITOOLは、パイプ状のマルチツール。今回紹介するのは、六角レンチやチェーンカッターがコンパクトにまとめられた折りたたみタイプのマルチツール、「FLIPMULTITOOL」上の写真のように様々なツールがまとめられ、いかにも便利そうな雰囲気。以下に続くツールが折りたたまれ、ライディング時に重宝するでしょう。片側には、8mm、5mm、4mm、3mm、2.5mm、2mmの六角レンチ。もう片側には、6mmの六角レンチ、プラスドライバー、T...
SALTPLUSのマルチツール「PRO MULTI TOOL」を使ってみたよ!!
製品情報 BMXカンパニー数社がリリースする便利なマルチツール。おおよそがパイプ状の本体をベースとし、BMXライダーにとって必要最低限なツール類をまとめた素晴らしい製品ですね。ZENが輸入するECLATからもマルチツールの「E-TOOL」がラインナップされていますが、この類のツールは、もはやライディング事や遠征時に手放せないっていうライダーは少なくないでしょう。先日フリーコースターハブを紹介したSALTPLUSからも最新のデリバリーからマルチツール「PROMULTITOOL」がラインナップされ、早速使ってみました。...
アメリカンBMXパーツブランドのMERRITTが入荷!!
製品情報 先月末に取扱いスタートの報告のみに留まっていたアメリカのBMXパーツブランド「MERRITT」でしたが、本日ZENに各プロダクツが到着し、12/24(火)からデリバリーを開始する予定です。MERRITTとは?長くANIMALに所属し活躍してきたMikeBrennanと、同じくANIMALでプロダクトデザインなどに携わってきたSeanCurranのふたりが、昨年発足したBMXパーツブランド。ちなみに、MikeBrennanはこのライダー。ジャンプ&カービングの匠であるあのBrianFosterも所属す...
気になるフリコ、SALTPLUS TRAPEZ FREECOASTER HUB分解・組換方法
製品情報 今、BMXストリートシーンにフリコブームが起こっていますね。各社フリーコースターハブのラインナップが進んでいますが、ZENが扱うSALTPLUSからもラインナップされてます。気になるフリーコースターの機構は、シンプルで軽量なことで評判な某E社と共通。出荷時にはフリーコースターとして、そして中身をチョコっとイジるだけでカセットハブにもなる優れもの。入荷後に計ってみたら、なんと441gでした。巷のカセットハブと同等の重量でフリコにもカセットにもなるこのハブ、オススメです。◆SALTPLUS-TRAPEZ...
クリスマスプレゼントはこれで決まり。 WETHEPEOPLE SEED 16″ KIDS BMX
製品情報 間もなくクリスマスですね。BMXに興味がある親子さんWETHEPEOPLESEED16"KIDSBMXはご存知ですか?キッズライダーは大人達のバイクのクオリティに憧れるもの。子供の目線で考えられた妥協のない設計/デザイン理念、適正なサイズのパーツ構成によって仕上がった最高レベルの16インチBMXがSEED16"。WETHEPEOPLEは、小柄なキッズライダーが楽しいBMXライフを送れるよう全ての箇所を専用にデザイン・アッセンブルし、多くのキッズライダーが満足できる内容に仕上げています。さあ、本格...
12/22(日)はTHE SOUL BOWL BATTLE at “g” skates park
イベント情報 せわしない年末の締めくくり、全国のライダー達はどのように過ごす予定ですか?まぁ、クリマスもあるし年越しイベントへの参加なんかもいいかもしれません。しかし、やっぱりBMXイベントで楽しく行きたいなぁなんて思ってる人も少なくないでしょう。今年は神戸みなとのもりのスケートパークやロックフェス内での開催など、様々な形態や場所でENJOYを提供してきたENJOYBMXCONTESTが、12/22(日)に神戸は「"g"skatespark」でボウルコンテストを開催しますよん。年の瀬にボウルをグルグル回って楽しく...
PERUGIA CUP2013写真展 at 八古屋 ファイナル
イベント情報 12/1(日)から東京下町北千住のバー「八古屋」で開催中のPERUGIACUP2013写真展は、今週末12/15(日)がファイナルDAY。当日は、ベトナム料理の「イクチャム」でお腹を満たし、モリラ、大海、RHYDA、djkumiko、VOLO、shiba、LANと、各時間を受け持つDJによって休みなく演奏される音楽を楽しみに行くのもあり。吉田氏、船生氏、ザンブ氏、永井氏ら4名の写真作品を楽しみましょう。当日のスケジュールは以下のとおり。◆PERUGIACUP2013写真展パーティat八古屋開催日...
今週末の12/8はリアルタフネス by 村田 怜人 (REHITO)
ライダーブログ ついに今週の日曜日はラストとなるG-ShockRealtoughnessが東京ドームシティホールで開催されますね!!今回のRealtoughnessに合わせて来日するライダーはQUINTINのRaulRuizとそのファミリーのDylanStarkが来るみたいです。来日中は一緒に行動する予定で、Realtouhgnessの前日12/7土曜日は、昼過ぎから八王子の戸吹スケートパークで乗る予定です!!是非みんなで乗って日本を楽しんでもらいましょー!!RaulRuizDylanStark
明日はRaul RuizとDylan Starkと戸吹スケートパークに行くよ
ライダー情報 今週末の日曜日に開催が迫ったG-SHOCKREALTOUGHNESSに合わせ来日するRaulRuizとDylanStarkですが、明日12/7(土)の日中に八王子市の戸吹スケートパークへライディングしに行く予定です。RaulRuizはWETHEPEOPLEのライダー、そしてQUINTINのライダーとしてアメリカ西海岸で活躍中ですね。DAN'SCOMPのDVDや最近のウェブビデオなどを見るといい感じのストリートライドが魅力。そしてQuintinクルーのファミリー的ライダーのDylanSta...