このサイトに掲載されている製品は全国のディーラーショップにてお求めいただけます。
Author

NEWS

自動車学校 by ZEN

ライダーブログ
マーボーです。僕は今23才なんですが、この年になって自動車学校に通い始めてました。なぜ今通いだしたかと言うと、20才の頃に交通違反をして免許取り消しになってしまったからです…。そしてまた卒業した自動車学校に戻ってきてしまいました。入校した日にいきなり呼び出され、なんで免取りになったか聴かれたりで初日からブルーな始まりでした。免許がなくなるまでは車に乗っていたので実技は問題ないんですが、何しろ僕は頭が悪いので学科がかなり勉強しないとマズいっぽいです…。今度の水曜日に仮免なんですが受かるかどうか心配でなりません。今のと...

続きを読む

西山新一編集の丸屋薫動画を公開中!

ライダー情報
愛知県小牧市を拠点に活動するBLACKENライダー西山新一が撮りためたFAMILYPRODUCTS・TREEBICYCLE.CO丸屋薫の映像を、西山新一が編集しました。お互いをリスペクトし合う彼らですが、今回西山が編集した映像は丸屋薫の過去の映像が主な内容で、丸屋薫の現在のライディングのルーツを感じさせる仕上がり。西山のローカルACパークや、栄ストリート、450JAMなどなど見所満載!動画をご覧になる方は右側LATESTRIDERSDIARYから丸屋薫のライディング動画特集(動画あり)をクリックして下さい...

続きを読む

Land Roverに4年も乗ってた by 植山 周志 (SHOE-G)

ライダーブログ
今日はLandRoverJapanからずっと借りていた車Discoveryを返却した。実は4年前からDiscoveryを1年契約で貸与をしていただき、契約が終わると車を返却し、また新しい車を貸与していただいた。なんて贅沢でありがたい話なんだろうと自分でも思っていた。で、今日は車を返却をしにLandRoverにいったんだ。今回は新しい車は借りないんだけど、今まで本当にありがとうという気持ちしかないので感謝だけなんだ。で、前々から仲良しの担当者と面白い話をしたんだけどね。僕はできたら来年にはLandRov...

続きを読む

丸屋薫のライディング動画特集(動画あり) by ZEN

ライダーブログ
愛知県小牧市を拠点に活動するBLACKENライダー西山新一が撮りためたFAMILYPRODUCTS・TREEBICYCLE.CO丸屋薫の映像を、西山新一が編集しました。お互いをリスペクトし合う彼らですが、今回西山が編集した映像は丸屋薫の過去の映像が主な内容で、丸屋薫の現在のライディングのルーツを感じさせる仕上がり。西山のローカルACパークや、栄ストリート、450JAMなどなど見所満載!FAMILYPRODUCTS・TREEBICYCLE.CO丸屋薫ムービーはこちら!

続きを読む

ROLLIN JAM Vol.9

イベント情報
福島の代表的なBMXイベントROLLINJAMVol.9が、今週末の日曜日に福島駅前の街なか広場で開催されます。今回のゲストライダーは東右峰・原真一郎・坂本潤一郎など多彩な顔ぶれ。プロクラスのみコンテスト形式で、ジャッジはSENNPROJECTでもおなじみのGreen-Gが担当予定とのことです。Z.E.Ndistributionも協賛決定のこのROLLINJAMにぜひ遊び行ってみて下さい。日時:7月10日(日曜日)会場:福島駅前街なか広場JAMスタート:AM10:00拡大フライヤーはこちら

続きを読む

うんこもできないぐらい忙しかった、うんぬんかんぬん by 植山 周志 (SHOE-G)

ライダーブログ
たまにある、こんな日が昼飯もうんこもする時間というか余裕がなく次から次へといろいろやる日が。仮に僕自身がBMXプロライダーとして生計を立てていけるのなら今ごろはアメリカのグリーンビルでColinMackayたちといっしょに乗っているのかもしれない。依然泊まりに行ったときの共にした生活は9時、10時ぐらいまで寝て、午前中は町中をストリートライディングをする。その後昼飯、メール、インターネットをしたりもする。午後にはパークに集合してがっつり乗る!夕方には切り上げみんなで夕飯を食べる。その後遊ぶという本当に面白い生...

続きを読む

植山周志がラジオ出演!

ライダー情報
新潟のendpoint81でもブッ飛びのライディングで2位に入賞し、今年度ランキング1位の植山周志が今週金曜日にTOKYOFMのラジオ番組に生出演することが決定しました。SPORTS-FILEというスポーツジャーナルトピックスを紹介する番組で、BMXについて生電話で話しをするとのことです。ぜひ聞いてみて下さい!

続きを読む

フレームを替えてみました−2。(画像あり) by 田中 海到 (KAITO)

ライダーブログ
BMXに乗れなくなって早1週間。ストレスですね、完璧。で、このあいだ組み上げたBMXをいじって精神を落ち着かせてます。昨日は仕事を終えた25時から家の中をあさり、MOTOWAYのPIMPRIMBLKCPを発見!早速Fリムを替えてみました。その他MODEELOILを全ての回転部にさし直し、各部を必要以上に調整をしたり、終わった頃には外が明るかったです。丸屋薫が開発したMODEELOILでホイール組みをしたのですが、浸透率が高く、少量使用でしっかりしたホイールが出来ました。自分は再調整やリムを頻繁に換えるので...

続きを読む

見たい、スターウオーズ!なりたいジェダイマスター by 植山 周志 (SHOE-G)

ライダーブログ
スターウオーズがアメリカで公開され経済的な影響があったなどのニュースが出たが、日本での公開はもうすぐだね。映画館はすごい混雑になると思うが、アナキンスカイウオーカーがダースベイダーになる最後の仮定がどうしても見たいと僕は思っている。ネットでスターウオーズをP2Pで公開したことが重罪になるなど、すごいコンテンツには、それ相応の裏のことも起っているが、有能有敵無能無敵とたまに言うんだけど、有能な人には敵がいて、無能な人には敵すらいないということがある。この夏にスターウオーズが上陸するのが楽しみだ。スターウオーズで...

続きを読む

取り扱い店様を追加しました。

製品情報
Z.E.Ndistributionの商品を取り扱っていただいている全国の各販売店を検索できるディーラーリストに新たに新規9店舗をアップしました。ぜひディーラーリストでお気に入りのショップを見つけて、新たなBMXライフを始めてみてはいかがでしょう。STROKE:山形県山形市CMJサイクル:北海道札幌市サイクリストスペシャルタケウチ:青森県弘前市自転車のおが:秋田県能代市CYCLEVOICE:秋田県秋田市ヴィレッヂトップバイシクル:千葉県八千代市PLAYER:静岡県浜北市サイクルランドジパング...

続きを読む

TREE SPROCKETにNEW COLORが加わります。

製品情報
精度とデザインで絶大な人気を誇るTREEのスプロケットに新色が加わる予定です。今までのベーシックカラーのBLACK、SILVERに新たに加わるカラーはGOLD、RED、GREENの3色で24〜36Tまでの歯数限定の入荷予定です。ぜひこの機会に7075アルミニウムを贅沢に使用したTREEの各製品をお試し下さい。7月中頃の入荷予定です。少量限定入荷!【TREEPRODUCTSPAGE】

続きを読む

etnies 2005 HOLIDAY MODEL

製品情報
今年の秋に日本国内ではリリース予定のetnies2005HOLIDAYMODELの画像をアップしました。注目は"RubenAlcantara"のシグネーチャーシューズ"TERRANEA"!その他"TajMihelich"のNEWカラーなどもチェックできます。ぜひetnies2005HOLIDAYMODELをチェックしてみて下さい。【etnies2005HOLIDAYMODEL】:05HOLIDAYMODEL画像【etnies2005HOLIDAYPRICELIST】:05HOL...

続きを読む

アボカド成長日記(7/2:画像あり) by 植山 周志 (SHOE-G)

ライダーブログ
EndPoint81Round2も終わりホッとして、いい大会だったし、講習会で共に乗ったライダー達と楽しい時間が過ごせたなどなどを思っているが、それとは関係なしにアボカドは生長し続けている。素晴らしい。今日は何cmか計っていないがすごい成長っぷりだ。最初に大きかったアボカドの身長を後から成長しているアボカドが越えたことは驚きだ。お互い葉を茂らせるフェーズに入っているみたいだ。より多くの日光を取り込むんでしょう。さあ、今日は仕事をしているけど、この後は乗りに行くよ。

続きを読む

フレームを替えてみました。 by 田中 海到 (KAITO)

ライダーブログ
新潟のendpoit81も終了し、久々に落ち着いた生活を送っているのですが、昨日ずいぶん前から乗りたかったフレームにやっと組み替えることができました。新潟のendpoint81で肩から落ちて全治2〜3週間と言われ当分はBMXに乗れないし、久々好きなフレームを買ってみようと思って、買ったのがTerrible-OneのBARCODEのJoeRichのシグネーチャーです。なんでJoeRichにしたかと言うと彼の身長と僕の身長が全く一緒ということと、単純にJoeRichのファンだからです。今回乗り換えたT-1と前のK...

続きを読む

エンドポイント by 西野 正人 (NISHINO)

ライダーブログ
先日新潟にある日本海スケートパークでやったエンドポイントに行ってきました。大会当日は沢山の人が集まってものすごくにぎわってました。海の目の前にある体育館がパークなので海で泳いだり、釣りに行ったり温泉に行ったり、自転車乗らない人でも十分楽しい場所でした。関東関西東北四国沖縄のライダーなどが集まってくれてみんな凄いぶっ飛んだトリックを見せてくれました。中でもぶっ飛んだ走りをしていたのが、鶴田ケンジ君(FITBIKE)、SHOE−G(MACNEIL)、ユウタ君(450)、大将(HOFFMAN)、丸屋君(FAM...

続きを読む

Translate>
MENU
※スマホの場合、各メニューのメインページへは長押し(iosの場合)
Social connect

BMXのストリートライダーが本物のBMXを伝える、BMX専門の輸入代理店。
このサイトに掲載されている製品は 全国のディーラーショップにてお求めいただけます。