このサイトに掲載されている製品は全国のディーラーショップにてお求めいただけます。
Category

ZEN

Off then On (旅行、EndPoint81と徹夜) by 植山 周志 (SHOE-G)

ライダーブログ
週末にEndPoint81参加のため福岡、長崎に行ってきました。久々の福岡で友達に会えるのも楽しみだった。でも何よりも楽しみは土曜日に開催された古賀市にあるコンクリートスケートパークでのライディングだ。大きなセクションでスムーズなコンクリートのパークで乗れるなんて、こりゃ〜楽しみ!ということで飛行機で土曜日の朝東京から福岡に行って駅でレンタカーを借りて旅をした。古賀のパークは最高だった!寝不足でまともに飯も食っていなかったが、目の前のパークを見たら乗りたくなり、朝から乗り始めて、そのまま夕方なで乗ってしまった。...

続きを読む

悩みの原因は?! by 植山 周志 (SHOE-G)

ライダーブログ
ちょっと前に一つ悩みがあった。それは仕事をしてて自分の何かが臭いんだ。すっごい臭いんじゃないけど、たまに気になってしまうんだ。たまにぷ〜んって臭うし、その原因が自分だから気になってしまう。他の人が「周ちゃん臭いな」と思わないうちに原因を究明して、解決しなきゃ!と思った。まず思いついた原因:自転車で通勤して汗をたくさんかくから、その汗が臭くなっているのか?でも、通勤で汗だくになったタンクトップは脱いでいるし、自分の身体はサラサラシートで拭いている。そのあと着ているタンクトップ、Tシャツに残り香がついているのか...

続きを読む

自転車の情報満載になるWebサイトを作ってみた by 植山 周志 (SHOE-G)

ライダーブログ
僕の自転車のサポートをしていただいている企業の一つにYINTERNATIONALさんがいる。首都圏で11店舗のスポーツサイクル専門の自転車屋さんなんだ。実はここのWebサイトを作って公開することができたんだ。このWebサイトは50人のスタッフ達がBLOGの用に簡単に更新ができるようになっているんだ。で、彼らの自転車にかける情熱が半端じゃないから、自転車に関する面白い情報ここに集まるのではないかというアイディアの元にこのWebが作られたんだ。よかったら見てみてください。BMXだったら、今日友村君がINTERBIKE...

続きを読む

これは必見動画!是非見てみて、パークでバイクでバックフリップ by 植山 周志 (SHOE-G)

ライダーブログ
アメージングローカルで友人の川又ヨウイチは最高に陽気で面白い友達だ。彼はBMXシーンのメインストリームではないが、アメージングローカルの人たちは彼のライディングを見るのが大好きだ。今年のEndPoint81Round1でマスタークラスで出場し7Feetのクオーターパイプでフレアを決めてみんなを喜ばせてくれた!彼を知らない人は誰だあの人と思っただろうね。そんな川又が土曜日に50ccのバイクでアメージングスクエアのジャンプランプでバックフリップに挑戦した。本人からやったときのことを聞いたら自転車とはちょっと回り方が違...

続きを読む

歯が折れてしまいました。 by ZEN

ライダーブログ
24日に名古屋のZeepNagoyaでMADNESSCOLLECTIONと言うイベントがありました。このイベントは音楽・ダンス・ライブペイント・ファッションショー・BMXがミックスしたイベントでした。23日にまずミニランをステージ上に搬入し、リハーサルをしました。ミニランの前ではダンサーがいて、後ろはDJブースがあり失敗したら危険な設置の場所で、乗っている時もハラハラしながらリハーサルをしました。その日は無事にリハーサルをして、それからマツイサイクルに泊めてもらいました。本番当日は朝から会場に行き、最後のリハー...

続きを読む

スペードのエースはなかったけど、突然ジョーカーが出てきた450JAM by 植山 周志 (SHOE-G)

ライダーブログ
東京で始めて開催された450JAMに参加した。二日間の開催で時間に余裕があるから、まったりとした進行だった。僕は一ヶ月前のEndPoint81とは違い自分自身にテーマも無いまま参加したんだ。大会になって正直あまりうまく乗れなかった。そんなときもあるから、それはそれでそんなときもあるってことで、また怪我もしないようにしたいと思っていたんだ。で、最後にアーリーウープにトライした。スピードを制限するってことはやらずにとにかくペダルを漕いでランプに侵入した。飛んだそしたら、身体と自転車が離れた身体はまっさかさま...

続きを読む

映画SIN CITYのプロモーションでやっているバーに行ったら by 植山 周志 (SHOE-G)

ライダーブログ
表参道にあるバーに行った。映画SINCITYのプロモーションのためにクラブを借り切ってやっているみたいだ。昨日から行われ、ちょうど彼女は招待券を持っていたら行ってみたんだ。中に入ったらショーがちょうど始まり、セクシーなお姉ちゃん4人がダンスをしてくれてた。すごいかったよ。いや〜あれは一見の価値ありな素敵なダンスショーだったね。ダンサーってすごいと思った。あと、かなりの目の保養になったからとても嬉しいね。そんなショーが終わりダンサーが2人僕の前でおしゃべりをしてたんだけど、僕の顔を見て、こっちにきた。その子はこの...

続きを読む

韓国デモの旅(画像有り) by 田中 海到 (KAITO)

ライダーブログ
韓国に行ってきました。今回はBMX、スケート、インラインの合同デモンストレーションをしにソウルに行ってきたのですが、毎日焼き肉&キムチ漬け!楽しい旅ができました。すでに今年のアジアンXゲームで韓国に行ったので、戸惑うことなくスムーズにソウルの街にも馴染めたかも。会場はソウルのワールドトレードセンターで、その中での何かの展示会の中で行われました。未だにその展示会がなんだったのか分かりません。ミニランプも有るし、韓国の伝統工芸も有るし、キムチも売ってるし、、、韓国の人に聞いても明確な答えは出てこないし、、、なんか不思議...

続きを読む

自宅にミニランプ!!作りました! by ZEN

ライダーブログ
みなさんは家にミニランプとかが欲しいと思った事はありませんか!?僕は前から欲しいと思っていて、遂に今月の始めから作り出してこの前完成しました。家の前にビニールハウスの骨組みになっちゃっているのがあり、それを分解して跡地に作りました。大きさはあまり大きくはありませんが、高さが120?で横幅が360?ありテーブル部分が150?あり製作費は2万円くらいでできました。土台になるコンパネは友達が80枚くらいくれて、角材は家にある廃材を使い、買うのはビスとアールに張る用のコンパネだけでした。作る日数は朝から夕方まで毎日作り約2...

続きを読む

ipod nano届いた!Apple相当気合入ってる! by 植山 周志 (SHOE-G)

ライダーブログ
今日の朝、新聞を読んでいたら見開き2ページでiPodnanoの広告が載っていた。相当Apple気合はいっていると思ったね。日経新聞の見開き2ページの広告出すのっていくらだろうね?で、午前中にiPodnanoが届いた!もう、仕事そっちのけで箱を開けてPCにつないで曲を入れてしまった。本当に小さいです!そして箱がとてもかっこいい!黒い箱に銀で印刷で文字が書いてあってイケテル。今日という日が楽しみだ。生きててよかった。マーボー、ミニラン完成おめでとう!近々マーボーと乗るの楽しみにしているよ!よろしくねマーボーは45...

続きを読む

蒲田に遊びに行った、Crandallとも遊んだ by 植山 周志 (SHOE-G)

ライダーブログ
金曜日の夜に大田区蒲田にもっさん、ヤンマー、大将、絢史、ユウタたちが展示会のためいたのから、仕事の後に遊びに行った。電車で行ったら帰り帰れなくなると思い神保町から自転車で蒲田まで行った。もっさんとは12年ぐらいの付き合いになり、大阪に行ったときに居候させてもらったりしてたことがあった。最近はお互い電話とか直接会って話すともう止まらなくなってしまう。お互い話したいこと、考えているが山盛りでいつも熱いディスカッションをする。今回も例外ではなかった。夜12時から2人で朝の5時まで話していた。素敵な友人関係だなと思っている...

続きを読む

ipod vs Sony and エキサイティングなことがあった by 植山 周志 (SHOE-G)

ライダーブログ
今日の日経新聞でMacとSonyの携帯音楽プレーヤーの競争に関する記事が載っていた。Sonyもこの間リリースしたプレーヤーがMP3を聞けるようにしたから、すっごく売れたと聞いた。そして扱うソフトも何かよくなったみたいだ。使い込んでいないから僕は知らないんだけどね。今やアメリカでは携帯音楽プレーヤーのことをみんなiPodと言っている。コピー機をゼロックスと言うのと同じだ。それはiPodがデファクトスタンダードでありパイオニアという何よりもの証明だと僕は思う。で、iPodとSonyのプレーヤーは今後も変わっていって...

続きを読む

京都!(画像有り) by 西野 正人 (NISHINO)

ライダーブログ
9/1〜9/7まで京都にZ.E.Ndistributionのライダー"内藤"と遊びに行きました。京都に着いてWTPのライダーレヒトと京都ローカルマルコと合流してFLYHIやHANGOUTに行きその後京都のローカル達が駅前に集まっていると言う事で行きマッタリとフラットストリートで遊びました。2日目朝10時から京都大学にあるパークで朝練がありHANGOUTのブーヤンや地元のライダー10人位と朝っぱらからガッツリ乗り込みました。その後地元のライダーが働いているオシャレな南国風なお店で昼食を食べました。すごい...

続きを読む

Translate>
MENU
Social connect

BMXのストリートライダーが本物のBMXを伝える、BMX専門の輸入代理店。
このサイトに掲載されている製品は 全国のディーラーショップにてお求めいただけます。