このサイトに掲載されている製品は全国のディーラーショップにてお求めいただけます。
Category

ZEN

NEWパーツインプレッション。 by 西野 正人 (NISHINO)

ライダーブログ
今日は僕が新たに使っているISCのフロントハブガードとMACNEILのリアハブのインプレッションをしてみようと思います。二つとも尖がった縁石などでガリガリ滑った時に役に立っています。最近使いはじめたMACNEILの完組ホイールには、カセットハブが標準装備されていて、コグは9Tを使っています。9か10Tが最初に選べるのでコグを買い足さなくてオッケーです。替えたくなったらオデッセイ用のコグも使えますけどね。小さい9Tでグラインドすると縁石が奥まで入りやすいですが、入ってしまった時にスポークを傷つけないような仕組みにな...

続きを読む

はたよーくのBMX切り!! by 西野 正人 (NISHINO)

ライダーブログ
車を洗車してもらう為にスタンドに行って車をあずけてBMXで帰ってたら普通に足を踏み外して結構なスピードで吹っ飛んで手と足をスリムイタ西野です。だけど車はピッカピカ!!最近ガソリン高くて嫌ですね。。。今日仕事で波田陽区さんに会いました。今度テレビでBMXに乗るみたいで今教えてます。けっこう上達してますね。練習をしている最中ゴルゴ(命!!)さんとか数人大物お笑いタレントが来てテレビで見るよりも人間的に面白いなと思った。波田さんは波田さんで技がうまくいかないと、大声でクヤシー!!などと遠吠えを上げたり、芸人と飲みに行っ...

続きを読む

久々のアボカド日記 by 植山 周志 (SHOE-G)

ライダーブログ
気になっていた人はいたかな?いてくれたら嬉しいな。久々にうちのアボカド君たちの写真を撮ってみた。で、東京も寒くなってきているから先週から室内に引越し、南国の植物なので温かい環境に移動してみた。これをきっかけにグングンと伸びて欲しいが春、夏のときみたいにはいかないみたいだ。で、アボカドの実をつけるのはいつになるのだろう。

続きを読む

久々の自転車話題、最近のお気に入り(写真付き) by 植山 周志 (SHOE-G)

ライダーブログ
最近、自転車の技で自分が気に入っているのがある。それは昔からやっている360だ。ちょっと前はテールウイップがお気に入りだったけど、今は360がまた楽しくなってきている。以前360でノーズダイブするのを練習していたんだ。それから普通に360をすると前輪が下がっていることを知った。例えば下の画像の下の360がボックスジャンプでの360なんだけど、ノーズを下げようとはしていないんだ。でも下がっているから、自分ではラッキーと思っている。じゃ、何もしないでこんな風にノーズが下がるのなら、ノーズを下げようとして360をした...

続きを読む

土浦ジャム(画像有り) by 田中 海到 (KAITO)

ライダーブログ
土浦ジャムにFAMILYPRODUCTSの丸屋君&ヤス君、MACNEILBIKESの西野、Z.E.Ndistribution内藤、WETHEPEOPLEのヨッシーなどと参加してきました。途中西東京ローカルのクラッシュも合流!楽しいショートトリップを満喫しました。金曜の昼に西東京メンバーとBMXWEBJAPANを手掛ける茨城ローカル姉崎と出発、姉崎は自分の家からチャリで7分と激近だけど、地元ではまだ一回も乗ったことがない不思議な関係。渋滞が激しく、着いたらもう真っ暗、、、とりあえず川崎乗り物の原さんに会...

続きを読む

名物男が復活!(画像有り) by 田中 海到 (KAITO)

ライダーブログ
ど〜も、田中かいとです。先週末、城南島のスケートパークに初めて行って来ました。東京は羽田空港の近くにあるこのパークは、東京に住んでいてもなかなか行く機会がなかったけど、調子良いミニランプがあるって噂を、地元調布のライダーから聞いて一緒に行ってきました。この地元のライダーは怪我でここ一年位乗れなかったけど、ヒザの手術をして半月板を削除!CTI(ヒザを固定する装具)をつけ、また乗り出した郵政(本名:村田)というライダー。昔は一緒に武蔵野祭とか、初期のendpoint81のMCとかをやっていたイカレタ奴です。なんで...

続きを読む

ここでサバ読まなくてもwww by 植山 周志 (SHOE-G)

ライダーブログ
こんにちは、スパイウエアが僕のPCに住み着いて、いらんときにエロサイトを立ち上げて困っている植山です。自分のPCをプロジェクターに表示が今はできませんね。今日は恥ずかしいことに免停講習のため講習を受けに掲載に行った。スピード違反のため一発で免停になってしまった。でも講習を受けて試験の成績が良いと免許停止日が今日1日になるから、受けてみているんだ。僕は37人の免停の人たちといっしょに¥13800を払った。警察もいい売り上げを立てているなと思いつつ、講習が始まった。最初に書類の記入から始まった。名前、住所、年齢、性...

続きを読む

大手外資系企業との技術ミィーティングで… by 植山 周志 (SHOE-G)

ライダーブログ
先週、大手IT外資系企業の技術者たちとのミィーティングがあった。参加者はこちら側が4人、大手IT外資系企業さんが3人、その中で始めて会うとてもまじめそうな女性のエンジニアがいたんだそんなメンバーで打ち合わせを進めていた。打ち合わせの内容は来年から開始するサービスの技術的なこととその仕様についてだった。で、ふとまじめなエンジニアの女性は「今朝、私に届いてレベルイエローの書類が届きましたので、見ましょう」と言って彼女のパソコンをプロジェクターに映して、みんなで見た。なんとレベルイエローの書類は人に転...

続きを読む

MTBの大会に出場しました。 by ZEN

ライダーブログ
日曜日にお世話になっているショップのカントリーモーニング主催のMTBのスラローム大会に出場してきました。前の夜に友達とかと遅くまで飲んでいて、家で寝たら起きれないと思ったので夜の間に大会場所に行く事にしました。飲み終わった後に一度家に帰り、準備をして大会場所に向かいました。約1時間ちょっとで到着し寝たんですが、結局あまり寝れず寝不足で大会に出る事になりました…。大会は赤と青のポールが左右同じ位置に立っていて2人で赤と青のコースを1回ずつ走り、合計タイムが早かった方がトーナメント方式で勝ち上がっていくと言う方法でした...

続きを読む

I.S.Cよろしくお願いします! by 西野 正人 (NISHINO)

ライダーブログ
どうもー、この度自分とSHOE-Gで新しいパーツブランドIndividualSolutionCompany(I.S.C)を作りました。名前の通り意味は個人の問題解決というところがテーマですね。ブランドをSHOE-Gと立ち上げた理由はSHOE-Gも元々パーツを作りたがっていたけど彼は忙しいので時間があまりとれない。。自分もパーツブランドを元々作りたかったけど資金がない、初めてなのでどうして良いかわからない。。と言う事をアメージングで話してじゃあ組んでお互いに足りない所を補おう、パークを知り尽くしたライダーと...

続きを読む

レイザーラモンHG&二丁拳銃のムービー公開!! by 植山 周志 (SHOE-G)

ライダーブログ
元気かな?今日、㈱ベルロックメディア(僕が今働いている会社)から新たな無料ムービーをリリースしたよ!今まで2本公開し、インパルス、ガレッジセールの主演だったんだ。で、今回の主演は今、飛ぶ鳥を打ち落とし勢いのレイザーラモンHGと二丁拳銃だよ。で、僕は個人的にこのムービーは大好きだな。今までの中で一番面白いんだけどね。昨日、某CPUメーカーの副社長(アメリカ人)たちは一本目のインパルス主演の“代打ONO”を偉く気に入ってたんだけどね。とにかく今日公開したムービー“マッドコブラ”を見てみてくれ!僕個人的には6Mのハイビ...

続きを読む

今日はたくさんのことをした by 植山 周志 (SHOE-G)

ライダーブログ
日曜日にこんなたくさんのことをしたのは久々だ。まず、10:30から13:00までヨガをした、これはすんごくハードというか、集中力がいるんだ。今日のテーマはスネの骨を知覚すること、と言っても訳の分からないことだよね。まあ、先生は僕の膝の靭帯が切れていることをすぐに分かり、そのために僕の課題を指摘してくれた。すごいね。その後、14;20には目黒のラーメン二郎で大好きならーめんを食べてしまう。その後千葉九十九里浜へ向かう。16:00に千葉の海でサーフィン開始、今日は初めて長く波に結構乗れて楽しかった。17:30ま...

続きを読む

疑惑(女性達の勝手な理解) by 植山 周志 (SHOE-G)

ライダーブログ
今年の夏の大会で大会終了後、ビールをがぶ飲みしてライダー達と楽しい時間を過ごしていた。岡山、沖縄、所沢のライダー達と飲みながら、ワッハッハなんて笑っていたんだ。友人のピロちゃんはアイコちゃんというビューティフルなダンサーの女性を呼んでいた。僕たちは酔った勢いで「誰かがアイコちゃんのおっぱいを触って、それをピロが見て怒ったら、ピロとアイコちゃんは付き合っているよね(笑)」もう、僕はもう、酔ってあまり記憶がなかった。何分か後に彼女が怒って「もう帰るよ」と言われた。なんで怒っているのかが分からない僕だった。女性た...

続きを読む

一度出てきたら止まらない、でも止まって欲しい by 植山 周志 (SHOE-G)

ライダーブログ
ある日、捨て忘れていた生ゴミから子バエが発生してしまった。冷凍食品をゴミ箱に捨てて、そのままゴミ箱の奥で捨てるのを忘れていたのだ。そしたら子バエが発生していた。すぐにゴミを外に捨てて、ゴミ箱を大消毒し、ハエもできるだけ殺した。だが、子バエを全部殺すことはできなかった。短期間で急増殖をする子バエの生命力には驚きだ!そのゴミは捨ててその場で解決したかのようだったが繁殖サイクルの早い子バエの絶滅はそんなには甘くはなかった。それから子バエはそんなに多くはいないし、生ゴミには以前よりも気をつけるようになった。家はこまめ...

続きを読む

2005 endpoint81 by 田中 海到 (KAITO)

ライダーブログ
やっと終わった最終戦、正直ちょっとほっとしました。今年で三年目のendpoint81。なぜか運営代表という不思議なポジションになり、シリーズ戦として運営しはじめたのが2年前、ポイント制を導入したのが今年3年目、なんかすごいスピードで時間が過ぎて行った様な不思議な感覚でした。今年はお台場の特設会場からはじまり、新潟、東京、長崎と全4戦を開催。特にお台場は準備期間約1.5ヶ月、何も無い状態からパークを作り開催できたのは、スタッフ全員の執念かな!?何もかも初めての経験で、苦労しながらも、みんなで一つのことをなし得るって感...

続きを読む

Translate>
MENU
Social connect

BMXのストリートライダーが本物のBMXを伝える、BMX専門の輸入代理店。
このサイトに掲載されている製品は 全国のディーラーショップにてお求めいただけます。